冬でも雪が少ない足利の山はこの時期のお気に入りで『本』で紹介されている一般的なコースはそのほとんどに足跡を残しているのだが・・・ 石尊山と深高山 この二座だけは,どうにも鬼門となっていた 何故って 終点(若しくは起点)から,ウンザリする車道を歩くかはたまたピストンの二択になるから。。。 ピストンでは,正直,面白くないし車道歩きを嫌って,終点にデポも悪くはないがそれだと距離が...
No title * by 瀑泉
カブさん♪
仙人ヶ岳の県境尾根ルート 簡単な読図の勉強にもなって,中々,楽しかったですヨ。
犬返しの鎖場 上から見ると,肝心の着地点が見えないし,その下が急斜面(というか崖)になっているんで,下から見るより高度感があります。
展望という点においては,此方はお勧めなので,是非,歩いてみて下さいナ。
仙人ヶ岳の県境尾根ルート 簡単な読図の勉強にもなって,中々,楽しかったですヨ。
犬返しの鎖場 上から見ると,肝心の着地点が見えないし,その下が急斜面(というか崖)になっているんで,下から見るより高度感があります。
展望という点においては,此方はお勧めなので,是非,歩いてみて下さいナ。
No title * by 瀑泉
はっさくさん♪
やはり山は,ピストンよりも,できれば周回したいですよネ。
今回の目的は,石尊~深高が第一で,そう考えると,終点にチャリデポも有りだったのですが,長く歩くのは楽しいですから,結果OKだったと思います。
やはり山は,ピストンよりも,できれば周回したいですよネ。
今回の目的は,石尊~深高が第一で,そう考えると,終点にチャリデポも有りだったのですが,長く歩くのは楽しいですから,結果OKだったと思います。
No title * by 瀑泉
エルさん♪
昔,鎖を使って苦も無く登れたんで,今回は使わずにチャレンジしました。でも,少しは巧くなった・・・と思ったんですが,このくらいで手こずるようではマダマダですワ。
行道山~名草 読んでいただくとは感激! もう,そのくらいになりますかネ。
5本指シューズ 最近,雑誌で紹介されていましたネ。
足裏(指)で掴む感覚は,(エアー)地下足袋と差は無いと思いますヨ。
昔,鎖を使って苦も無く登れたんで,今回は使わずにチャレンジしました。でも,少しは巧くなった・・・と思ったんですが,このくらいで手こずるようではマダマダですワ。
行道山~名草 読んでいただくとは感激! もう,そのくらいになりますかネ。
5本指シューズ 最近,雑誌で紹介されていましたネ。
足裏(指)で掴む感覚は,(エアー)地下足袋と差は無いと思いますヨ。
No title * by 瀑泉
kikuさん♪
はい,浅間山 クッキリ見えました。
冬の足利の山から見る浅間山は意外と大きく見えますヨ。
長野県境の山とは思えないくらいです。
はい,浅間山 クッキリ見えました。
冬の足利の山から見る浅間山は意外と大きく見えますヨ。
長野県境の山とは思えないくらいです。
No title * by 瀑泉
ポレポレさん♪
仙人ヶ岳 まだまだ面白そうなコースがあるみたいですヨ。
ちなみに,赤雪山のルートは松田川湖からの周回が楽しめます。
ただ,昔は読図必須だった山も,最近は案内板が完備されていて物足りないかも知れません。
今回は,初中級の読図ルートでしたが,結構,楽しめましたヨ。
小俣城山→カタクリ自生地まで足を延ばせば,更に良さそうです。
仙人ヶ岳 まだまだ面白そうなコースがあるみたいですヨ。
ちなみに,赤雪山のルートは松田川湖からの周回が楽しめます。
ただ,昔は読図必須だった山も,最近は案内板が完備されていて物足りないかも知れません。
今回は,初中級の読図ルートでしたが,結構,楽しめましたヨ。
小俣城山→カタクリ自生地まで足を延ばせば,更に良さそうです。
No title * by 瀑泉
でんさん♪
はい,チョット頑張ってみましたヨ(笑)。
新潟が暴風雪になっていたように,帰りの群馬側の方が風が強かったです(涙)。
へー白葉峠からダイヤモンド浅間ですか!綺麗でしょうネ。
そうでなくとも,足利方面から見る冬の浅間は美しいから。
はい,チョット頑張ってみましたヨ(笑)。
新潟が暴風雪になっていたように,帰りの群馬側の方が風が強かったです(涙)。
へー白葉峠からダイヤモンド浅間ですか!綺麗でしょうネ。
そうでなくとも,足利方面から見る冬の浅間は美しいから。
No title * by のぶさん
キレイな周回ですねぇ。
エア地下足袋って、地下足袋特有の地面を掴んで歩く感覚ありますのん?
靴履いてるのに近い?
エア地下足袋って、地下足袋特有の地面を掴んで歩く感覚ありますのん?
靴履いてるのに近い?
No title * by カブ
こんばんは~
ほんと瀑泉さん、面白そうなところを歩きますねぇ~(^-^)v
岩場も高度感ありますねぇ~
ほんと瀑泉さん、面白そうなところを歩きますねぇ~(^-^)v
岩場も高度感ありますねぇ~
No title * by はっさく
グルッと楽しそうなルート出来ましたねー。
周回コースは、やっぱり楽しいですよ。
周回コースは、やっぱり楽しいですよ。
はい,思った以上に,綺麗な三角形(というか六角形)?になりました(笑)。
エアー地下 土踏まずから踵にかけてクッションが入っていますが,厚さはスパイクと同じくらいです。
登山道では,まだ履いてませんが,足先の厚さは普通のと変わらないので,地面を掴む感覚は損なわれないと思いますヨ。
それに,普通の地下で舗装道は,どうしても膝に負担がかかりますが,それが軽減される分,楽ですヨ。