2011年10月 page1 - こゑきく時ぞ 秋は悲しき♪

こゑきく時ぞ 秋は悲しき♪

Top Page › Archive - 2011年10月

中禅寺湖一周(今年の紅葉 第二弾)

次は中禅寺湖の赤い絨毯を歩きたいとが言ったのは,那須の帰りのことだった・・・ へ・・・ いまさら中禅寺湖ですか そらまぁ~は綺麗だろうけどさ~ そもそも,計画では15日(土)が日光(湯元→奥白根)の予定だし・・・(一緒に行ける)22日(土)は尾瀬を考えていたんだけど。。。 でも,は,どうしても中禅寺湖畔を歩きたいという カミさん 曰く どうせ連れて行くなら,行きたいとこ...
No title * by 瀑泉
はっさくさん♪
北西岸の方は,遠目には一見終わっているように思えたのですが,近づいてみるとバッチリでしたヨ。
でも,南岸はこんなもんじゃないはずです。最盛期なら東岸側なみに葉は残っていますし,今回は,枯葉がせっかくの紅葉の上に乗ってしまって残念な状態でした。
いずれにしても,σ(^^)的には,過去二十数年間,日光の紅葉を見てきた中で,最も美しかったのは紛れもなくこの南岸道ですからネ。

No title * by はっさく
見事な紅葉ですね~!!
これで遅かったのですか?最盛期はいったいどんな色!?

No title * by 瀑泉
ぱろやんさん♪
はい,一応,関東を代表する紅葉の名所ですからネ。
日光の紅葉は,9月末の奥白根にはじまって11月中旬の東照宮まで,長いスパンで楽しめますヨ。
でも,奥日光が輝く時間はホントに短くて,この日も,前日の雨で落葉しなければ,もっと美しかったかも知れません。
そちらは,今からですか?楽しい記事を期待していますヨ。

No title * by 瀑泉
まさ吉さん♪
山登りの25キロだったら大変でしょうが,アップダウンはあっても湖岸の25キロですし,それに見所も満載ですから楽しく歩けますヨ。
ただ,想像以上に,南岸は未整備の箇所が多く,木の根が張り出していたり,切り立った場所も多いので,スピードは上がりませんヨ。

No title * by 瀑泉
スダッチさん♪
☆ありがとうございます。
幾らなんでもビバークは大げさでしょう(笑)。
でも,阿世潟には昔キャンプ場が在りましたし,南岸は一度歩きはじめると,最低14,5キロは歩き通さねばならないので根性がいりますヨ。
まぁ,それでもこの紅葉の時期なら,楽しく歩き通せてしまうでしょうけどネ。

No title * by 瀑泉
カブさん♪
良く,『山』本には,中禅寺湖一周が載ってますが,大多数は,千手ヶ浜~中禅寺または菖蒲ヶ浜~中禅寺の反時計回りが主流で,一周するのは稀だと思いますヨ。
実際,この日,一周したのもσ(^^)達くらいではないかと思います。
まぁ,一周しなくても,是非,南岸は歩いてくださいナ。

No title * by 瀑泉
ポレポレさん♪
紅葉の綺麗な茶屋でお団子食べてで終わっては,勿体無いでしょう。
まぁ,σ(^^)家の連中は,小さい頃から山歩きをさせてましたから,あまり抵抗が無いようです。
まして,娘の紅葉好きは遺伝かもしれません(笑)。
黙っていても,この時期になると,紅葉狩りに連れて行けと言われますヨ。

No title * by 瀑泉
ピコさん♪
☆ありがとうございます(嬉)。
そうなんですヨ,娘同伴だったんです(笑)。まぁ,娘からのリクエストが無ければ,今年は別の場所を歩くつもりでいたんですけどネ。
平地も多いですけど,南岸と北西岸は意外とアップダウンも多いんです。まして,南岸はあまり整備されていないので,木の根や岩場,切り立った崖もあって,結構楽しめますヨ。
紅葉もホント綺麗だし,人の多い秋の日光でも穴場ですから,是非,歩いてみて下さい。

No title * by 瀑泉
でんさん♪
☆ありがとうございます(嬉)。
中禅寺湖畔も捨てたモンじゃないでしょう。
此処の紅葉は,金精峠や日足境界と違って間近に楽しめますからネ。
特に南岸の大和田沢(~梵字岩)周辺の紅葉は,日光随一の美しさだと思います。
そうそう,いろは坂も良いですが,細尾峠から中禅寺のルートがまだなんで,いずれ歩きたいと思いますヨ。

No title * by 瀑泉
歩旅さん♪
☆ありがとうございます(嬉)。
σ(^^)やカミさんは別として,娘も意外と歩く方なのですヨ。
そういえば,こと足に関しては痛いだの疲れただのと聞いたことがありません。
はい,この季節,大好きな場所で,紅葉を愛でながら歩くのは堪りませんネ。最後まで,お天気も持って楽しく過ごせましたヨ。

二周年記念!

今年は,受験やら震災やらおまけに天気も不安定で更新も滞りがちになっておりましたが・・・ どうにか,この「こゑきく時ぞ~」も本日(24日)二周年を迎えることが出来ました v(^0^)v  いつも,ご来場くださる皆様誠にありがとうございます これからも,楽しい記事をUPしていきますんでよろしくお願いいたします m(_ _)m  ということで,もう昨日(23日)になりますが今年の紅葉第2弾として中禅寺湖を...
No title * by 瀑泉
ピコさん♪
いつもありがとうございます(嬉)。
中禅寺湖一周は,結構,ありますヨ(笑)。
いま,記事を鋭意作成中なので,もう少しお待ちくださいな!
見所も満載で楽しかったですヨ。

No title * by ピコ
ブログ開設2周年おめでとうございます\(^0^)/

中禅寺湖1周・・・結構ありますね~走ったんでしょうか?歩くとどのくらいなんでしょう??
楽しみにしていま~す♪

No title * by 瀑泉
ポレポレさん♪
ありがとうございます。
おかげさまで,無事二周年を迎えることが出来ました(^^)V
おや!足尾に出撃されましたか?
ということは,中倉か赤倉あたりでしょうか?
旧日光市境の足尾の紅葉は綺麗なんですよネ~。レポ楽しみにしてますヨ!

No title * by porepore
二周年、おめでとうございますヽ(*^▽^)ノ
これからも楽しみにしています~♪
紅葉を求めて足尾に行って来ました。後日(^_-)-☆

No title * by 瀑泉
msd992さん♪
ありがとうございます(嬉)。
一年がなんと早いことか!
アッというまに,また一年が経ってしまいました。
これからも,山に滝に精進しますんで,ヨロシクお願いいたします。

No title * by 瀑泉
カブさん♪
毎度,ありがとうございます。
おかげさまで,2周年を迎えることができました(嬉)。
これからも,お互い,怪我には気をつけて,楽しい記事をUPしていきましょう!

No title * by 瀑泉
エルさん♪
ありがとうございます。
冒頭の言葉というか「グチ」を聞いていただき,誠にスミマセン(笑)。
おや!という事は例の栃木市での大会ですか?ガンバって下さいネ。
2週後ですか?そうすると東照宮や憾満ヶ淵は良い感じかなぁ~。
中禅寺湖だと,チョット厳しいかも知れません。

No title * by 瀑泉
のぶさん♪
おかげさまで,丸2年を迎える事ができました。
こちらこそコメントありがとうございます。
これからも怪我などしないよう十分気をつけて,山を楽しみたいと思います。^^V

No title * by 瀑泉
でんさん♪
ありがとうございます(嬉)。
中禅寺湖一周は,いずれ歩いてみたいとは思ってたんですけどネ。
今回は,チョト考えた末でのチャレンジでした。
一周年を過ぎてましたか?
σ(^^)のブログは,“秋”を表題にしたので忘れることが無いですヨ。

No title * by 瀑泉
まさ吉さん♪
ありがとうございます。
おかげさまで,丸2年を迎えることが出来ました(嬉)。
これからも,楽しい山(滝)記事を書いていきますんで,応援ヨロシクお願いいたします。m(_ _ )m

南月山~姥ヶ平(今年の紅葉 第1弾)

今年も,ついに待望の紅葉シーズンがやってきた 紅葉記事と山記事,内容が変わらんジャン という意見も多々あろうが・・・ まぁ,そこは気にしない気にしない  ということで,今年の記念すべき第1弾は北関東随一の山岳紅葉の名所那須の姥ヶ平周辺の紅葉をご紹介  夏休みが終わり,一度はアパートに戻った娘 でも,紅葉は見に行きたいという まぁ,去年(受験)以外は参加していたんだから当然かな!でも...
No title * by 瀑泉
徒然草子さん♪
日曜が旭岳で,月曜が姥ヶ平だったんですネ。
去年は見なかったので比較できないのですが,過去と比べると,日の出平側の斜面の紅葉が今一だったように思います。
南月山から牛ヶ首にかけてのルートはナイスですが,白笹山から南月山にかけても捨てたもんじゃなかったですヨ。
白笹山は,山頂は全く展望が利かず,標識が無ければ山頂と気付かないようなピークでした。でも,ピーク前後からの景色は聞いていたより良いと感じましたヨ。

No title * by 徒然
月曜日に姥ヶ平に行きました。
去年と比べると色は確かに悪いですね~。
南月山からのルートは眺望の良い気持ちのイイ高原散歩が楽しめて、なかなかナイスだと思ってはいました。
白笹山は評判がすこぶる悪いので、行った事が無いのも確かです・・・

No title * by でん
2003年、そんなにヨカッタのですか?
昨年の発色もヨカッタですよ~時期もドンピシャでした(^^)
http://blogs.yahoo.co.jp/denki0310/209723.html
この頃はブログを始めたばかりで写真を載せただけだった(^^;)

No title * by 瀑泉
ポレポレさん♪
確かに,那須は,車が無いと不便ですネ。
特に,ロープウェイ側は,バスでも渋滞に巻き込まれるし,黒磯駅前から板室温泉までバスで入る手もありますが,駐車場まで歩いて3時間かかるようです。
でも,一度は,特にこの紅葉の時期に訪れることをお勧めしますヨ。
年によって,若干の差はあっても,まさに錦絨の風景が広がりますヨ。

No title * by 瀑泉
でんさん♪
情報ありがとうございます。早速,前田さんのブログを覗いてみましたヨ。
1987年から那須を撮り続けていらっしゃるんですネ。こうなると,一体,いつの紅葉が素晴らしかったか聞いてみたくなりますヨ。
まぁ,那須に限りませんが,σ(^^)的には,03年を越える紅葉はまだ無いと思っているのですがネ。。。

No title * by 瀑泉
魔法使いさん♪
さすが那須フリークな方たちのようで,何のお約束も無く,皆さん日曜日は,那須に集合だったみたいですネ(笑)。
三本槍の画像,見せていただきました。三本槍西斜面も燃えるような赤に染まるのですネ!これは,来年のお楽しみにさせていただきますヨ。
>悪条件は毎年何かしらの事。。。とは,思うのですが,気温が高くて紅葉しなかったり,いざ本番という時に台風が来てみたりと,昨今の温暖化の影響を感じずにはいられないのですヨ。

No title * by porepore
歩きたいコースなのですが、車が無いと不便なので中々計画できないいます(>_<)
ますます、歩いてみたいコースです!!

No title * by でん
那須の紅葉に関してはエキスパートがいますよ!
前田幸雄さんと言って、プロのカメラマンです。
この時期になると山篭りしてます(笑)
完璧な姥ヶ平の紅葉を撮影したくて25年だそうです(@_@)
情報も新鮮で正確なので毎年参考にしてますよ(^^)
http://yukiomaeda.cocolog-nifty.com/blog/

No title * by 瀑泉
でんさん♪
おぉ!流石に,このコースは歩かれてましたか。
はい,姥ヶ平方面には,人がウジャウジャいましたが,南月山までの間に会ったのは3組だけで,全て抜き去りました(薄笑)。
毎年とはお気に入りですネ。
定点で,毎年,紅葉の色合いを比較してみたら面白いデータが取れそうな気がしますが。。。

No title * by 瀑泉
まさ吉さん♪
那須の紅葉は,他の地域に比べると赤が多いのが特徴なんですヨ。
でも,赤は黄より,落葉するのが早いので,姥ヶ平周辺は,今週末までだと思います。
八ヶ岳 紅葉が終わってたみたいで,残念でしたネ。さすがに標高3千m級の山ですから仕方ないですが,麓の紅葉もダメでしたか?

初秋の会津駒

9月は滝を巡るにはベストの季節! のはずだったのに・・・ 今年は,結局,一度も行けなかった  滝屋が「滝に行かんでどうする!」とは思うのだが。。。 行ってみたい滝(沢)に対する技術的な不安もさることながら天気予報(→)には,散々,翻弄されかと思えば,大型の直撃で中々,足を向ける気にはならなかった  結局,今年は山への比率が増えてそれなら未だ登っていない百名山にでもカミさんを連れ...
No title * by 瀑泉
エルさん♪
流石は,百名山といったところでしょうか。
こうした,たおやかな山容は,やはり東北ならではという気がします。エルさんのところからだと,少し遠いけど,是非歩いてみて下さい。
そうなんですヨ。ただし,山頂を踏んだ山だけネ。未踏のうちは,例え,近くに行っても買わないんです。

No title * by エル
ゆったりとした雄大な風景が広がっていいですね~
どこまでも続いてるような・・・
困ったな、行きたい山が増えていく^^
記念ピンズ、恒例なんですか~♪

No title * by 瀑泉
歩旅さん♪
☆ありがとうございます(嬉)。
尾瀬の燧ヶ岳も良い山ですが,此方の会津駒も,負けず劣らず良い山でしたヨ。
今年の9月はホント異常な暑さが続きましたが,山はスッカリ秋の気配が漂っていました。
これから,此方の山も錦繍の秋を迎えますが,今年はどんな姿を見せてくれるのか楽しみです。

No title * by 歩旅 potabi.com
こんばんは~♪
木馬道の高層湿原、のびやかな、
ほんとに素敵な景観ですね。。。
☆!★!☆!
秋の風、とても爽やかに・・・
・・・私も、ぜひ、ぜひに登りたいものです。。。

No title * by 瀑泉
きださん♪
はい,お天気にも恵まれて,少しですが草紅葉を楽しむことができました(嬉)。
ホント,足が早いんだから,いい加減,自分の荷物くらい持って貰いたいもんです(呆)。
そのようですネ,かの深田久弥も下山時に,上の沢に迷い込んでしまったようで,こういう特徴の無い地形は,意外と読図に苦労するもんです。
ホント,今年の福島は,散々でしたネ。只見方面には訪ねたい山も多いのですが,いつになる事やら(涙)

No title * by 瀑泉
まさ吉さん♪
台風の被害は相当のものでしたネ。ちなみに国道352号線は,福島側から桧枝岐村に至る,唯一のアクセス道なのですヨ。
要するに,村の生命線なので,県内でも,一番早く復旧が進むようです。
ですから,道中,かなりの土石流跡が見られたのですが,通行止めにはなっていませんでした。
まぁ,登山靴のゴム底と雨後の木道の相性は最悪ですからネ!
σ(^^)は,いつものスパイク地下でしたから,楽勝でしたヨ。
カミさんも,一度ですが,大きくコケてました(笑)。

No title * by 瀑泉
ぱろやんさん♪
はい,木道の稜線歩き,中々,楽しいものですヨ。
そうですネ,関西の山には,山頂湿原が少ないかも知れませんネ。
まぁ,その点は関東も同じで,東北や北陸の山には,こうした湿原が多く見られるような気がします。
秋から冬の空気の澄み渡った日なら,此処から富士山が見えるそうですヨ。

No title * by きださん
ひと足早い草紅葉を楽しんできましたね。天気もまずまずだったようで何よりです。奥さんの足の速さはうらやましい。ここはガスが出ると意外に迷う方がいますので要注意です。今年の福島県は散々です。地震、津波、原発事故、夏の大雨と続きました。雨の被害は桧枝岐付近はまだいいほうで、只見町がひどく、新潟方面へは抜けられません。

No title * by ☆まさ吉
あの台風って全国各地に被害を齎したんですねぇ・・・(一_一;

きちっと決められた木道を歩くのは好きなんですが私の登山靴との相性が
かなり悪いみたいでよくこけます・・・
先日の北アでも二度尻餅をつきました↓

No title * by ぱろやん
どこまでも続く木道が味わい深いですね~。
そういえば湿原地帯って歩いたことがないような気が・・・
そしていつも書かせてもらってますが、遠くまで連なる山容が見事です♪