2010年06月 page1 - こゑきく時ぞ 秋は悲しき♪

こゑきく時ぞ 秋は悲しき♪

Top Page › Archive - 2010年06月

阿武隈の聖地(Part2)

  また,必ず会いに来るから~~~  いつまでも傍にいたい気持ちに,後ろ髪をひかながら,赤滝を後にします。   帰りは,行きに後回しにした滝たちを訪ねながら下山にかかります。  二俣の手前の適当なところから本谷側へ移り,まずは「霧降滝」へ。    本谷が屈曲する場所に,「霧降滝」が見えて来ました    「霧降滝」は落差14m。  「その空の下で。。。」のひろたさんが...
No title * by 瀑泉
エルさん♪
奥地は長い流程にもかかわらず,沢の下降点より先に人工物が無い。これが,この谷の素晴らしさで,此処には,美しい水とありのままの自然が残されています。
加えて,魅力的な滝が幾つもかかり,身も心も清められる思いがします。
そうですね,今は,この美しい自然がいつまでも続くよう願うばかりですネ。

No title * by 瀑泉
カブさん♪
今回は,Part1よりも,マイナスイオンで溢れていますネ。
でも,マイナスイオンなんておとなしいものではなく,滝が巻き起こす水飛沫で全身ずぶ濡れというのが正解ですネ(笑)。

No title * by エル
瀑泉さんの滝に対する想いが、伝わってきますね!!
「聖地」と呼ぶ理由が、ちょっぴりわかる気がします。
素敵な場所なんですね~、ほんとうに、
美しい自然をいつまでも・・と願わずにはいられませんね♪

No title * by 瀑泉
はっさくさん♪
はい,特に此処は阿武隈川の本流ですから,周辺には立派な滝が続くんですヨ。
かつてゴミが多いと言われた時期もあったようですが,今は,大事にされているようで,σ(^^)事のように嬉しいです。
滝屋にとって,ゴミが落ちていることは,悲しくもあり,許せないですからネ

No title * by 瀑泉
歩旅さん♪ ありがとうございます。
阿武隈源流は,σ(^^)とって最も大切な場所,そして癒しの場所なのですヨ。
だから,これからも,何度でも訪ねて行こうと思います。

No title * by カブ
おはよ~です。
いっぱい滝がありますねぇ~
マイナスイオンいっぱいですね(^^)V

No title * by はっさく
見事な滝が続きますね。
ゴミ一つ無く・・・、大事にされてるようで何よりです。

No title * by 歩旅 potabi.com
★!
心、洗われる景色、瀑水、渓声・・・・
まさしく聖地。。。

阿武隈の聖地(Part1)

此のところ,仕事が忙しくて,ろくに遊びもブログの更新もできない  さて,12日は,梅雨入り直前の貴重な晴れ間ということで,予てから決めていた阿武隈源流の「赤滝」を再訪することにしました   「赤滝」を再訪するのは5年ぶり2度目。そして「大熊雄滝」は3度目。  甲子八十八滝と呼ばれるほど多くの滝がかかる阿武隈源流にあって,「赤滝」は最も美しい滝。  「一番好きな滝は何?」と聞かれれば,...
No title * by 瀑泉
ポレポレさん♪
良い滝でしょう~。
迸る上段の流れと背骨の迫力に加えて下段の美しさのバランスが完璧なんですよ。
行程は難易度の高さというより,奥地の滝なので,沢への馴れとどちらかといえば体力勝負ですね(笑)

No title * by porepore
すごい滝ですね~~~♪
ここまでの行程がまたスゴイ!!
貴重なものを見せてもらった(^^)v
そんか気持ちです。
ありがとう(^^♪

No title * by 瀑泉
エルさん♪ ポチありがとうございます。
はい,おかげさまで,大好きな滝を再訪することが出来ました。
まだ2回目だけど,この滝こそσ(^^)の滝巡りの「原点」だと思っているので,これからもずっと通い続けます。

少し仕事が忙しくて「Part2」が進みませんが,もう少し待っていてくださいネ。後半の滝も,中々良い滝ですから。

No title * by 瀑泉
カブさん♪
インパクトがあって,一度見たら忘れられない滝ですヨ(嬉)。
何処に連れて行っても忘れてしまうカミさんが,「恐竜の背中」というだけで,この滝のことはシッカリ覚えていますから(笑)。
大河で,跨げる場所は,そう多くないと思います。
確か,利根川にはあったような気がしますが。。。

No title * by 瀑泉
歩旅さん♪ ポチありがとうございます。
「赤滝」自体素晴らしいのですが,本当に良いところなのですよこの阿武隈源流は!
登山道を開設したくなる気持ちが判る気がします。でもそれだけに,観光地化されなくて本当に良かったと思ってしまうのです。
そうですね。この周辺なら,秘湯の「二股温泉」をベースに大白森山や二股山なんかも良いと思いますヨ。

No title * by エル
スゴイです!! 記事も読んでいて、ぐいぐい引き込まれます^^
瀑泉さんの、赤滝に対する想いが伝わってきます!
良かったですね^^! 憧れの滝、大好きな滝に会いに行けて♪
Part2も、楽しみにしていま~す。ポチ☆

No title * by カブ
おはようです。
恐竜みたいな岩が滝の迫力感をだしいいですねぇ~
阿武隈川をまたにするなんて(笑)(^^)V

No title * by 歩旅 potabi.com
絶景!絶景!また瀑水・・・
いつもながら、凄いコースですね。
大熊、阿武隈、ツキノワグマ・・・
めっちゃ心惹かれますよ。
次回、東北遠征の折には、なんとか入門コースをと、
願って居ます。
★!どうぞ。。。

足尾の黒沢(Part2)

  左俣大滝でゆっくりとお昼をとった後は,二俣まで引き返し,次は右俣を遡行します。  右俣での目標は,第2ゴルジュ内の大滝を見ること。  ちなみにこの大滝,遡行図では,上から10mナメ+10mトイ状+10m2段S字の3連瀑帯と表記されています。  大滝派のσ(^^)には,これが単なる「連瀑」なのか,それとも「段瀑」として一体の滝と見えるかは,少し気になるところ。  右俣に入って直ぐに,...
No title * by 瀑泉
歩旅さん♪
滝場は,中途半端に濡れているのが一番滑るので,シャワー覚悟で強い流れの中に足場を求める方が安全なんですヨ。
この沢は,「釣屋さんが多い」=「巻き道がしっかりしている」ので,ヘッポコなσ(^^)でも十分楽しめましたよ。

No title * by 瀑泉
はっさくさん♪
水を浴びるには,ちょうど良い季節になりましたネ。
ヤッパリ暑い日は,これに限ります。
確かに黒い岩が多いかも。。。あまり意識しませんでした。

No title * by 瀑泉
カブさん♪
凄そうに見えるけど,実際は1級の沢(多分,すべて巻き道利用の場合)ですからね。ちょうど良いレベルですよ。
雨の日は増水も怖いけど,沢が陰気で,視力も落ちた感じがするので行かないですよ(笑)。

No title * by 歩旅 potabi.com
>流れの強い箇所なら,水苔も付かない・・・・・
そういうものなのですね。
具体的な、お話ですよね。。。
それにつけても、恐ろしい滝の連続ですよ。。。

No title * by はっさく
黒沢と言われるだけあって、黒い岩ですね。
やっとシャワーが気持ちよくなってきました。いよいよ本番ですね。

No title * by カブ
すごいところだね~
えっ、空耳?こわい?後で、パソコンで拝見
梅雨入りしちゃったね~
瀑泉さん、気をつけてね!仕事の日程で沢にいけてないです。残念!なので、でも平気な山登りに...。

足尾の黒沢(Part1)

 忙しさにかまけて,ブログの更新が思うよう進まない。 昨日(12日)は休みだったけど,入梅前の最後の晴れ間とあっては,ブログより先に出かけないわけには行かないしネ。。。   まぁ,昨日の話は,また今度として,先週(6日)は足尾(現日光市)の神子内川地内にある「黒沢」で,遊んできたのでUPします。  同じ足尾には,アイスクライミングで有名な,松木川の黒沢がありますが,こちらは,神子内(みこうち)川支...
No title * by 瀑泉
ふくまつさん♪
足尾の黒沢は,去年,カミさんや次男坊と再々訪して,ふくまつさんからもコメをいただいてますヨ(笑)。
https://blogs.yahoo.co.jp/mtjhs097/37436940.html

ちなみに,黒沢は右俣も左俣も,入りやすい沢です。
途中,10mクラスの滝もありますが,巻き道もシッカリしているから,右俣の30m大滝を越えるのでなければ,ザイルは不要です。
ただ,釣師は多いらしいので,魚はスレていると思いますヨ。

No title * by ふくまつ
瀑泉さん💦 こんにちは💦

ずいぶん昔のブログにコメントしてしまって
すみません 笑

足尾、黒沢 で調べていたら瀑泉さんのブログに辿りつきました!
なかなか良い渓相ですねー(^ ^)

自分は釣りですが参考にさせていただきます!
この沢もザイル等なしでも大丈夫そうですね

釣り師ですがゴミはちゃんと持ち帰りますよ
(^^)

No title * by 瀑泉
ぱろやんさん♪
暑い日の沢は最高ですヨ(嬉)。とても登山道など歩けません!
暑ければ乾くのも速いし,一度,濡れてしまえば,怖いもの無しだから,そのままジャブジャブ行けば良いのですよ。
そのほうが,パロさんも喜びますから(笑)

No title * by ぱろやん
暑い日に、沢の中をジャブジャブ行くのは気持ち良さそうです。
先日は普通の登山靴で半身浴してしまいエライ目に遭いましたが、それはそれで気持ち良かったです。

No title * by 瀑泉
歩旅さん♪
釣屋さんは苦手でも,釣屋さんが悪いというわけではないんです。
許せないのは,こんな綺麗な沢にゴミを捨てていく人達。

滝場近くのゴミは,いつも拾って帰るようにしているんですが,ちょっとゴミが多くて拾い切れませんでした(涙)。

No title * by 瀑泉
カブさん♪
よくは知りませんが,日本の山の大半は,原生林では無く二次生林だと聞いたことがあります。
だから,各地に,今も木を切り出した時代の遺構が残っているようです。
ゴミは悲しくなりますね(涙)。
ゴミを見るために山歩きをしているわけじゃないですもんネ。

No title * by 歩旅 potabi.com
その昔、極、ごく短期間、渓流釣りをしましたので、
ちょっと、冷汗ものです・・・(xxx)
ただ、来た時よりも美しくの心は、山歩きを始めてから、
一貫していますので、そこのところ、ひとつよろしく。。。
素敵な渓流の景色、堪能させて戴きました(嬉)

No title * by カブ
いきなりありえないところで廃橋がでてきたら、ビックリだよね!私はまだみたことないですよ。
歩いていて、石垣も?どうやって運んだのっておもうことがあります。
釣り人のゴミはいやですね~悪い人もいるんですね