2010年 02月 02日
いーたん一歳と日本の将来について
誕生日当日は、「一年前の今日の今頃は~」と振り返り思い出すことが多かったです。
病院で同室だった、同じ日に生まれたまーくんのお母さんと連絡先を交換しておけばよかったなーと後悔もしたりしました。まーくんも1歳、どんな子に成長したのかなー?
お誕生日は夕方からドイツの義父母宅へ行きました。とは言っても、いーたん本人に誕生日という自覚がないので、お祝いらしいことといえば、、お義母さんの焼いてくれたチーズケーキといーたんを囲んで、近所の人も一緒に午後のお茶をしたぐらいです。
そして、先週は保育園でもおやつの時間にいーたんのお誕生会をしてもらいました。みんなに食べてもらおうと、いーたんと一緒に(作業台を見たがるのでだっこ紐に入れて作業・・・疲れました)ツォップフ生地で動物パンを沢山焼きました。街のケーキ屋さんの紙袋に入れて行ったのもあるとは思いますが、きれいに出来すぎていて、先生達はてっきり買ったものだと思っていたとか。渡す時に言えばよかった・・・・ありがたみの薄い食べ方されてしまいました(笑)。写真は保育園に行く前のまだパジャマのいーたんと動物パン。
日本らしいことといえば、私の両親が、父の実家でついた一升餅を送ってくれました。いーたんはまだ歩けないので、お餅は踏むことにしました。大きなお餅は小さく切り分けて、おぜんざいと一緒に少しずつ頂いています。沢山の方におすそ分けしたかったのですが、スイスに到着した時からすでに表面にカビがついてしまっていたので、その部分は包丁で切り落とすとは言っても、ちょっと他人様にはこんなお餅をお分けするのは悪いなぁ~と思って・・・・残念ですが。
一升餅も踏んだことだし、健康で幸せな人生を歩んでもらいたいものです。
さて、話は変わりますが、最近の日本のニュースを読んでいてとても気になることがあります。それは、「外国人参政権」。これには絶対反対です。しかも、こっそり国会で通してしまおうとしている様子に怒りがこみあげました。スイスに住んでる外国人である私が、こういう権利はヤバイって感じる理由は、私はスイスに対して愛国心がないため、スイスという国が廃れてもどーでもいいって思っているからです。そんな人に選挙権あげたいですか?しかも、日本の場合、どーでもいいという無関心な外国人ではない人たちというかグループがありますよね?ますますヤバイではないですか。それに、権利って一度与えたら、取り上げることはほとんど不可能ですよ。
インターネットのニュースでは時々報じられていますが、テレビではほとんど取り上げられていないとか。今日の読売新聞の社説で「外国人参政権」について取り上げられているので、以下にそのまま引用します。
今日はこの記事と「外国人参政権に反対する会・全国協議会」の署名用紙をダウンロードして、ツークに住む日本人の知り合い達に読んでもらって、署名してもらいました。こういう形でちゃんと数が集まれば、民意はこうなんだ!と怪しい国会議員達に見せ付けられると思います。どうしたらいいか?とやきもきされている私みたいな方、ぜひ行動に移してください。2月27日必着だそうです。よろしくお願いいたします。
外国人参政権 党略で国の基本を歪めるな(2月1日付・読売社説)
政権内からも異論が出るのは、問題の多い法案だからだ。
永住外国人に地方選挙権を付与する法案について、民主党は、政府提案で今国会に提出する方針だ。
しかし、国民新党代表の亀井金融相は国会の場で、法案に反対する考えを明言した。閣内もまとめられないようでは、法案提出どころではあるまい。
永住外国人への地方選挙権付与は、憲法や国のあり方に照らして多くの問題をはらんでいる。
1995年の最高裁判決は、公務員の選定・罷免の権利が日本国籍を持つ「国民」固有の権利であると言い切っている。
その一方で、法的拘束力のない傍論部分では、「日常生活に密接な関連」のある地方自治体の公共サービスに永住外国人の意見を反映させる目的で、地方選挙権を与えるかどうかは、立法政策上の問題だとした。
だが、地方自治体は地域の住民サービスにとどまらず、国の基本政策である治安や教育などの分野も担当する。
先の沖縄県名護市長選のように外交・安全保障政策と一体である米軍基地問題が、選挙の争点となるケースもある。このため、北朝鮮や韓国、中国などが永住外国人を通じ、選挙で影響力を行使することを警戒する声は強い。
韓国・朝鮮籍の永住外国人は過去5年で3万人以上減少し、約47万人なのに対し、中国籍は逆に4万人以上増えて14万人台だ。
国会でも自民党の小池百合子・元防衛相が、台湾有事における離島防衛の観点から、陸上自衛隊招致に熱心な与那国島(沖縄県)を例にとり、永住中国人による「集団移住」の可能性に言及した。
与那国島は、直近の町議選の当選ラインが139票だ。特定の政治勢力が町議会を通じて陸自配備への反対運動を盛り上げようと、永住中国人を大量に集団移住させれば、反対派の町議を簡単に当選させることができる。
そうしたケースを小池氏は念頭に置いているのだろう。一町議選であっても、安保政策が歪(ゆが)められる恐れがある。
民主党が性急に事を進めようとするのは、法制化を政治目標に掲げる韓国民団から、参院選に向けた選挙支援を引き出したいからではないか、との見方がある。
民団は昨年の総選挙で多くの民主党候補を支援し、ポスター張りやビラ配りなどを手伝った。
国の基本にかかわる問題を党利党略で扱うことは許されない。
(2010年2月1日01時52分 読売新聞)
うちも今じゃ、パンを買うことがなくなりました。焼きたいものが多すぎて、冷凍庫がいっぱいになるって方が問題ですが。
いーたん大きくなりましたね。
離乳食の話、参考になります。(ってまだ子供はいないのですが) やっぱりおいしく食べてくれるのを見てる方が何倍も嬉しいですよね。
日本の選挙、そんなことになってたんですか。知らなかった・・・。
「外国人参政権」絶対危ないですよね!私もフィンの政治については全く無知なので、この気持ちはわかります。こんな全く無知な人(私)に選挙権あたえていいのか!って話。
もちろん、フィンの将来がどうでもいいわけじゃないのですが、学ぶ気力がない(苦笑) 国の方針とかこうした方がいいんじゃないってのはありますけど、選挙できるほどの知識がない状態です。
というか、これはもっとニュースで取り上げて国民がきちんと考えるようにしないといけないですよね。
たのしい誕生日を過ごされたようですね。
ところで、外国人参政権。正直言って、海外に長く住んでいながら、国籍が日本だからという理由で参政権がないと知って、がっかりしたこともあります。国籍を変えてまで参政権をとってもなー。と納得した覚えがあります。
他国には外国人に参政権を与えているところはとても少ないのに、なぜ日本は今になって、法律をかえるんでしょうかね?疑問です。
健やかに過ごされますように。
さて、外国人参政権・・・非常に危険な法案ですね。
民主党って危なっかしいことばかりするなあ・・と遠目から見ていましたが、まるで中国に操られているみたい。(小沢さんって親中国ですよね)
本当に日本の将来が・・・心配です。
署名については、最終的にはワタシ一人になるかもしれませんが協力したいと思います。(忙しくて日本人の人と今交わることがほとんど無いのです)
良い情報をありがとうございます。
そうでしょ、本当に危険な法案ですよね。私もつい最近まで知らなくて、本当にお恥ずかしい話ですが、去年は育児に忙しかったのを言い訳に夏の選挙は投票してないですし、どんな選挙戦だったかも知らないぐらい無関心だったんです。でも、ぶくさんと同じように民主党は危なっかしいなあとか、600人も中国に小沢さんがツアー組んで行くとか、は??ぐらいは思っていました。でも、最近ちらほらとネットのニュースに出てくる「外国人参政権」という法案にすぐに、これは危ない!って気づきました。外国に住んでる日本人の方がすぐに気づくみたいです。それで、なんだかいてもたってもいられなくなり、去年の選挙は投票してないけど、今更ながら何かできることは?と調べて行き着いたのが署名です。外国の住所は、大使館などに出す時のようにカタカナで書かなければいけないようです、よろしくお願いいたします。
記念すべき1歳の誕生日・・・これから、どんな人生を歩まれるのかなぁ・・・。
ウチは子どもがいないこともあって、人様のお子様を見て、親心気分を
味あわせていただいております・・・いいとこどりです(笑)。
私、パンは、ずーっと所謂イースト派だったんですが(学校とみちえさんに
習ったときにサワー種とかレーズンとかで酵母起こししたくらいで)
最近、ちょこっと自家製酵母をやってみました。それと、日本で売られている
ホシノってやつ・・・・うーん・・・・私、やっぱりイーストが好きみたいです(笑)。
あの焼成しているときの、パンらしい(?)香り、たまらないんですよねぇ~。
いつか、みちえさんも似たようなことを仰っていませんでしたっけ?(記憶違いだったらゴメンナサイ)
フルーツ、サワーなど、その風味を生かしたものは、なるほど、と思うのですが
多分、私はこれからもイーストで作り続けるんだろうなぁ、と実感している最近ですー。
いーたんと、みちえさんのご家族皆さんが、また健やかで楽しい1年になりますように
横浜の空の下からお祈りしています♪
うちの子で親心気分を味わってくださるなんて、嬉しいです!
温かいお心に感謝いたします!
そうです、私も以前酵母について書いた時に結局イーストの香りが好きだって結論に達しました。フルーツの香りがオーブンから漂ってくるのはイマイチ・・・です。サワー種の香りも好きです、これもドイツパンって感じで、特にベルリンで修業していた頃を思い出すので、大好きです。香りってリンクした何かをふと思い出させてくれたりしませんか?
自家製酵母で複雑な香りや風味をつけるのは悪くはないとは思いますが、作り手の自己満足に陥らないようにするのは大事かと思います。すごいもの作ってる的な態度のパン屋さんとか私はかなり苦手です・・・って、以前Masayoさんに実体験お話したかな?(笑)
イーストは立派な酵母だし、自家製酵母が、イーストに勝るって考え方が、はっきり言って「だ・い・き・ら・い」なので(苦笑)
そういう手合いの方と話す機会があると、どうも素直に話せない自分がいたりします。あは。
ひねくれモノなのかもしれません(笑)。そうそう、香りって、想い出とリンクしますよ~!!
あと、音楽も。音楽聴くと、当時のことを思い出したりするのです。忘れていたことも。
私も天然酵母至上説みたいなの嫌いでーす。
ひねくれ者じゃないですよー。
素直に話せない自分に気づいてるだけいいような。
考えが凝り固まってる人は、他の意見を取り入れる余裕がなくて、自分を客観視もできていないと思います。
音楽!そうですね。でも、音楽って時々年を感じてガーン!ってなることあります。先日ラジオでマドンナの曲が流れ、いまだに一緒に口ずさめた私・・・・えっとー、いつの曲だっけ?86年ぐらいかなー?え?20年以上前????なんか自分がすごく年とった気がしました。