重度の発達+知的障害の娘と、やんちゃ息子の継父が書くステップファミリー奮闘記。娘に叩かれ蹴られるのは当然対応が難しく、健常児の息子の対応すら何がなんだかわからずストレスで殺されそうな毎日を乗り越える日々を綴っています。
てんかんや医療的ケアのある、寝たきり全介助の娘の日常がメイン。
医療的ケアの毎日を平穏に過ごす為の記録& 子供在宅介護の苦労と工夫を紹介
出産時の低酸素により医療ケアありの重度の脳性麻痺のたえちゃん(2006年産まれ)と元気な次女、長男の日常です。
ウィリアムズ症候群の長男の事や自閉症の次男の事、そして家庭菜園について書いていきます。
594gで生まれた娘 呼吸器 脳性麻痺 経管栄養 重度難聴 てんかんetc 在宅用品 やり方を紹介します
「自閉症」に関する文献研究を踏まえて、自閉症に対する治療教育について言及します。
最重度知的障害児育ての20年。大荒れ思春期からの記録になった「ドメスティックおたく日記」です。
病名はゴールデンハー症候群・ いっぱい手術をして命をもらった分 障がいの数が増えました。
強発作を伴う稀少難病に負けずきらきらの瞳で頑張る娘との生活を(時に激しく)綴った漫画家ママの日記
CDKL5遺伝子疾患を持つmomoとの生活。大きめロンパース&スタイをハンドメイドにて販売中。
超低出生体重児、脳室内出血、水頭症、髄膜炎、ウエスト症候群等、沢山の困難を乗り越えたようちゃんの毎日
発達障害児「特別な支援を要する高校生男子」を育てる、看護職シングルマザーのブログです。
軽度知的障害と境界知能がある子供達との日常 長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子) 三男(境界知能、6歳、私が産んだ子) 三男以外は近所に住んでます。
稀な遺伝子異常による進行性神経疾患、MECP2重複症候群の息子。重度発達遅延、難治てんかんです。
自分が経験したことや趣味のスーパーカブについて情報発信しています。
知的障害・自閉症児の20歳の娘を子育て中のベビーマッサージ講師です。赤ちゃんのパパママに役立つ内容や娘の子育てについて綴っています!
知的障害を伴う自閉症の息子【うり坊】の成長記録と、その家族のあれこれを記事とするブログです。うり坊は4歳5ヶ月の時に知的障害を伴う自閉症だと診断されました。山あり谷ありの生活を、面白可笑しく残せたら良いなと思ってます。
長男5歳・次男4歳・三男1歳の男三兄弟の父ポコの育休をきっかけに始めたブログです。子鉄の子どもたちの子鉄活動、おでかけ、お家モンテ、お家英語、幼児教育、絵本(読み聞かせ)などについて主に書いています。
超重度の障害を持つ長男(サイトメガロウイルス症候群/小頭症/てんかんetc)が必死で生きた21年間とその後のブログ
言葉が遅い・自閉症では?と心配なお母さんのために、2-4才児の広汎性発達障害の有効な早期療育を紹介
3人の息子の父親です!次男&三男が障害を持っています。 これまでの出来事を同じような境遇の人への道しるべになれるようにかかわった制度や施設などの情報をブログで発信していこうと思っています。 よろしくお願いします。 (*^▽^*)
共感を意識しすぎちゃうと、心が離れていくお話
今年のハロウィンは地味
エースコック監修 ワンタンメン風鍋つゆ
家族旅行行ってきます!!ついでに行きたい大学巡り
【高校受験の塾代】京進からの請求書…10月分
中間考査の結果
【高校受験の塾代】京進からの請求書…9月分
中2息子。昨夜、一人で怒って、そして、ふてくされて、寝る。
【145日目】大事なのは平均点よりもずば抜けた長所!勉強できる子の苦悩③
ファミマの『ポン酢ソースinファミチキ』食べてみた
三角チョコパイの季節がやってきたー注意点を頭に叩き込んでから食べようー
ロピアの『焼鳥盛り合わせ(もも・ねぎま)』食べてみた
歌い手グループ『クロノヴァ』が初ワンマンライブ決定!いつどこで?どんな会場?
ロピアの『黒ホルモン』は濃厚味噌でご飯もお酒も進む
近い親戚が亡くなるということ
青森で子供と一緒にアートに触れる。見どころ満載の十和田市現代美術館へ。
失敗しない!初心者におすすめのポータブル電源はEcoFlow RIVER 2 Pro
子連れ旅行を成功させる旅の事前準備はコレだ!
これで安心!子連れで新幹線を快適に過ごすコツ
幼稚園に通い始めても働けない!?幼稚園児ママの在宅ワークを始め方
災害時アイラップをどう使う?防災アイテムとしても使えるアイラップの活用法を考えてみた。
昔の話
【富良野子連れスポット】親子で楽しい!なんぷアドベンチャーパーク体験レポ
これは躾か虐待か・・・
うたちゃん日記♪2024/7/27♪小3夏休み15日目おうちで金魚釣り
うたちゃん日記♪2024/4/7♪【蔵出し】6歳児2022/4/7
ずっと怒ってる!!
EATに行ってきた③の巻
空の水槽に何を想う。
⑨3歳息子の幼稚園、初登園
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)