不妊治療(顕微授精)、流産、不育症、切迫流産、切迫早産(完全破水)、低出生体重児出産。
マイホームを買ったら旦那が無職になりました。 10年の不妊治療4度の流産の末に極低出生体重児 で生まれた2歳になるムスコと3人で新生活始めました。 小さな幸せ探して毎日笑って…いたい レジンアクセサリー作成もまた再開したいな♫
専業主夫が、平日を乗り切るために必要なもの
「その言葉や態度が子どもの能力や可能性を奪ってるかも?」
【YouTubeパン】蝶パン?簡単ココアパンと何時まで寝てんの!?と姫がダンナさんに(笑)
【入園準備】名前シール3社5種類、約1年使用した率直な感想【入学準備】
うたちゃん日記♪2024/9/30♪水槽のお掃除
うたちゃん日記♪2024/9/29♪お魚を見たり焼いたり
うたちゃん日記♪2024/9/28♪ゆったり過ごす
うたちゃん日記♪2024/9/27♪きょうもおさかな大好き
出産の痛みは刷り込み洗脳 愛に痛みは似合わない
妊娠出産と胎児・赤ちゃんにとって母親は日常であり自分の化身です
うたちゃん日記♪2024/9/26♪【蔵出し】7歳児2020/9/24
赤ちゃんを泣かせっぱなしにしている人
うたちゃん日記♪2024/9/25♪生き物と洗い物
子どもに自分で学んでもらいたいなら、『まんがでわかる自宅学習の強化書』
【ダイソー】買ったクロミちゃんのアップリケ結局は。。。空手の昇級試験と新年会。
人は変われるを改めて実感したこと
これ、なんて読むの?①|小2の話
父親が知りたい!子育ての悩みを解決する6つのポイント
初めてパパになる人へ贈る感動プレゼント15選!写真や実用品で心に残る贈り物を
嬉しかった息子の変化
お子さんに基準を持たない 特に幼児期は出来る出来ないは確認しない事です
イラッとする我が家の男ども
滑らない話?滑る話?
【時間管理】「新しい24時間の使い方」掲載のお知らせ
息子の【おふくろの味】が意外だったこと
本当は生まれて来なかった息子
スマホ・ゲーム依存症 息子本人が語る最善な対処法
脳の基礎は0歳(胎内)から3歳に作られている様です
いい子に見えると正しい判断の出来る子の違いが難しい
素直な人が救われると思うワケ
続・お前の絵が汚い 幼稚園での悩み事
専業主夫が、平日を乗り切るために必要なもの
妻に逆チョコをあげたら、想像以上の反応をもらえた
一人で神経科に行く。
ずっとイヤイヤ期な4歳息子、初めての発表会
【入園準備】年少・年中・年長の水筒はどうする?成長に合わせた選び方
6歳息子、ネイティブ英語を2年間習った結果英語耳が爆誕!
【最終話】風邪が原因で、嗅覚障害になった話
バレンタインデーに初めてのラブレター!
【入園準備】年少・年中・年長のお箸セットどうする?成長に合わせた選び方
お前の絵が汚い!幼稚園での悩み事
幼稚園で日本を紹介。驚いてくれたのだけど・・
サッカーボール選び、むずすぎ問題!
4児ママ納得のランドセル&変化に驚き〜汗
④風邪が原因で、嗅覚障害になった話
「その言葉や態度が子どもの能力や可能性を奪ってるかも?」
アドバイスして逆ギレされていました。
「自分が変わると環境も変わる」のワケ
子どものピンチをチャンスに変えられるママになる!
育児日記 1歳3か月 パパにも抱っこをせがむようになった
育児日記 1歳3か月 千葉旅行でのアクシデント、反省
【試験的に】ブログ内、ちょこっとだけ有料記事にさせていただきます。
育児日記 1歳3か月 ホテル三日月富士見亭で最高の旅行
【育児4コマ_172】車探し
「頭が悪い」は思い込み!
4児ママ納得のランドセル&変化に驚き〜汗
【育児4コマ_171】アニメ鑑賞
今どきの小学生、水が飲めないって本当!?
怒らなくても子どもが勉強する方法
実は、根に持つ性格です。
【今週の常備菜】お米が高いから節約ごはん?王子のバレンタインと模様替え。
【看護師のおうちごはん】忙しい日を乗りきる作り置きおかず!
【今週の常備菜】大根が好きだから作ったのに…保育園の鬼ライスと腹巻タスキ(笑)
【ミニマル家事】特価のお野菜で作り置き
自家製たくあん
仕事の日はワンパターンごはんでOK
【今週の常備菜】南瓜を食べて欲しい理由を伝えたら…またまたお習字の先生からラインが。
【休日料理!】ミスド風オールドファッション&作り置きおかず
【今週の常備菜】茶色になっちゃった…やっぱりイケアご飯は(笑)お習字2人とも頑張りました!
大寒なのに 春の陽気でした・・('_')
【今週の常備菜】南瓜が苦手な王子が食べてくれた料理と保育園女子のマウント(笑)
今日も飯寿司の販売・・!(^^)!
ポスティングは無いのですが・・!(^^)!
【今週の常備菜】クリスマス関係なしな常備菜とチキンじゃないクリスマスご飯♪
【203日目】未来の自分のために作り置き♪
ずっとイヤイヤ期な4歳息子、初めての発表会
【入園準備】年少・年中・年長の水筒はどうする?成長に合わせた選び方
バレンタインデーに初めてのラブレター!
4児ママ納得のランドセル&変化に驚き〜汗
6歳息子の初めてのバレンタインデー
冬の電動自転車、バッテリー落ちる問題
幼稚園入園で作った手作りグッズ公開!費用は?何個作った?制作時間は?
田舎の4児ママ専業主婦が、東京で声をかけてもらえたワケ
これだけは外せない冬休みの過ごし方
インフルに負傷、イレギュラーに負けないワケ
「書いたこと、全て実現できてました!」
学校が半日!短い午前中を濃密に過ごすヒケツ
給食が終わる!4児ママ冬休みの昼ご飯事情
朝に20分、時間の余裕が持てる♡
「久々に、ママありがとうって言われました!」
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)