お野菜の高値が続いていますね。 もう、以前のように安くなることはないのかも・・とちょっとあきらめ気味ですが。 白菜、キャベツはなかなかのお値段。 それに比べてほうれん草や小松菜はお手頃かな。 この葉物野菜、調理の段階で切り落とす根元の部分を水につけて再生させることができるそうです。 豆苗ではやったことあるけど、やってみようと思い立ち。 3日前からメネデールを少し入れた水につけてます(笑) ↓…
子育て記録●●ちゃん!また上着なくしたのか!?この前も帽子なくしたばっかりだぞ~! ちがうの!ちゃんと きて いったのに、どこにも ないの…! はぁ~…それ、どこで脱いだか覚えてるか?学校の教室とか? うーん…えっと……あれ?きょう、さいしょから きて
もう「大河ドラマ」は止めれば良いのに #大河 #増税 #疲れ
もう「大河ドラマ」は止めれば良いのに 空を見上げたくなるような憂鬱が続く本当は、「増税地獄」について書こうかと思ったのですが、疲れるので止めました。 まあ、この「国民の疲れ待ち」が、財務省の狙いなのかもしれませんね。 なんか、少子化対策にしたって、「経済的に家族が持てない、子供をもうける事に不安がある」と言う現状なのに、実質「少子化対策税」とか「独身税」みたいな(正式名称ではありません)、本末転倒、馬鹿丸出しな増税案が出てたりしますね。 「ご理解」という言葉で、強制的に増税が繰り返されますが、増税しなくても、日本に財源は充分にあるのに、兎に角「増税」で財源を得ようします。なんか、貧しい日本人は…
ご訪問いただきありがとうございます。ワーママやめて収入0になった主婦の日常を書いてます。家族4人(夫、子供2人)で東京のベッドタウンの暮らしています🏠 …
今頃ですが、クリスマスの時の話をします。どうしても記事にしたかった話。↑じゃー、もっと早くしろよってね(笑)もう今年の・・でもないので、「今年度の」クリスマス…
先日午前中にいつもの私の婦人科の病院に行き午後からじいちゃんの面会に行こうと思いその前に兄に電話したあれからじいちゃんに会いに行ったの?言ってない 俺も忙しい…
ご訪問いただきありがとうございます。ワーママやめて収入0になった主婦の日常を書いてます。家族4人(夫、子供2人)で東京のベッドタウンの暮らしています🏠 …
♡はじめましての方はこちらを読んで下さい➛★♡ もうすぐ卒、入学控えてて、何着よう~って悩んでるママさん多いんじゃないですか?ウチはしばらく着る予定は無いけど…
エクレアを食べたくなったので・・・長女を連れて、つくば市内のケーキ屋さんへ~ガトー・プーリア 今月の限定エクレア(2月)は『 トリプルチョコエクレア 』前回は8時半に着いて、椅子に座れなかったので・・・今回はバレンタインシーズンということもあり、ちょっと早めの朝
水ゴリラは坂を登る
ミコアイサ
アトリ(花鶏)
一眼レフカメラ上達講座
一眼レフやスマホも使えるアイリスオーヤマの卓上三脚がいいかもしれない
ひさしぶりにツルツルに♡
【カメラ設計者のひとりごと】友人の結婚式には単焦点がおすすめ!メリット・デメリットと撮影例を紹介
【WEBアプリ】ブラウザで写真の上下に黒帯をつけて映画風写真を作成できるツール!【カメラ設計者のひとりごと】
カメラ缶
クラウドファンディングでUGREEN NASyncに出資しました
果南さん、出発進行!!
[もらってうれしい] LUMIX S9 カメラはじめようキャッシュバックキャンペーン
マップカメラで予約したライカM11 グロッシーブラックの入荷連絡が来ましたが買うか迷っています
「ポチッと簡単操作!99gで免許不要の自撮りドローンHOVERAir」
レコード館踏切にて 「YOHANE TRAIN」カナンバースデーヘッドマークを
文を読む練習を追加しました
諸行無常、変化を受け入れられるのは、断捨離やってきたから。
専業主夫が、平日を乗り切るために必要なもの
心緩む合格と卒業の春
入学前でメンタル荒れぎみな子ども達。
この漫画、まだ連載してたのー!!!小学校入学前に買った本
スナック菓子ばかり食べる子に。自然派おやつアイデア8選!おいしく満足&砂糖依存を減らす工夫
かわいい!折りたためるランドリーバスケット
バレンタインのチョコ
#今日のお弁当 バレンタイン
#今日のお弁当 おばんざい
鉄道公園に行ってきました!
今更ながらiDeCo初めてみました!
「その言葉や態度が子どもの能力や可能性を奪ってるかも?」
【まとめ】2025年 1月まとめ
「子育てブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)