![]() ゆく年 くる年 除夜の鐘みたいな 汽笛の音 * * * * 川をゆく船にすごく興味があります。 福岡の柳川、千葉の佐原、東京だと神田川に隅田川に あと矢切の渡し! 他にもいろいろあるんだろうなあ。 みなさまのまちにも有りますか? 前はラフティングとかでザッパーンという感じも 大好きだったのですが、ゆったり下ってみたいこのごろです。 <まだまだekuさんとの散歩 荒川ぞい> ![]() にほんブログ村 #
by yugawarabanana
| 2013-12-17 12:27
| 動物
![]() 寒い季節だからこそ 色があることのありがたみが よくわかる気がする。 * * * ekuさんとの写真散歩の前、 待ち合わせまで少し時間があったので 都電を撮ってました。 これはお散歩の時に電車ばかり撮りすぎて ekuさんに迷惑をおかけしないように ちょっと小腹に入れておく、という作戦です。 しかし久々の都電は空腹にしみわたりました(笑) <都電の王子から梶原くらいまでのどこか> ![]() にほんブログ村 #
by yugawarabanana
| 2013-12-13 11:01
| ゆる鉄
じゃんけん、ぽん!
![]() ![]() ![]() * * * ↑ 写真でじゃんけんをしようということを思いついちゃって、つい。 上からグーチョキパーのつもりです。 じゃんけんって地方で言い方違いますよね。 小学校時代、東海地方にいたのですが 「じゃ〜ん〜け〜ん〜で〜ほ〜い!」 あいこだと「あいらっし!あいらっし!」 って言ってました。 中学で関東にきて、軽いカルチャーショックを受け ふつうに「じゃんけんぽい」というのが逆に はずかしかった記憶があります。 皆さんのじゃんけんもよかったらおしえてください。 <飛鳥山公園にて> ![]() にほんブログ村 #
by yugawarabanana
| 2013-12-09 16:35
| 散歩
![]() はらはらはら。 秋ってちょっとさみしいな。 最後の一葉が落ちるまで みてるからね。 * * * 飛鳥山公園にはいいかんじに時を経た 遊具たちがいるのですが そのいっこいっこがかわいいんです。 これはうさぎ。 ekuさんはこの間、ブタを執拗に撮っていました。 <王子・飛鳥山公園> ![]() にほんブログ村 #
by yugawarabanana
| 2013-12-05 11:12
| 散歩
![]() あっ、二眼レフ ・・・じゃない。 * * * * kohaku+iroのekuさんと はじめて写真散歩にいってまいりました! ekuさんはすごく印象的な写真を撮る方でして、 普通の草花もまさにekuさん色に染めてしまう 色彩の魔術師なのですが、 お会いしてみたら、なんだか波長が合い(・・合ってますよね!?) ケラケラと楽しい時間をすごせました。 おもしろかっこいい素敵な女性です。 しばらく食いつぶせそうなくらい写真が撮れましたので、 だらだらとアップしていこうと思っています。 よかったらお付き合いください。 第一弾は、ここんとこ鉄道写真が続いていたので また鉄道かい!と思われないように 違う写真をとりあえずセレクトしたつもりが、 気がついたらこれも鉄道でしたー <王子・飛鳥山公園 展示車両の部品> ![]() にほんブログ村 #
by yugawarabanana
| 2013-12-04 12:33
| 散歩
|
カテゴリ
画像一覧
以前の記事
2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新のトラックバック
その他のジャンル
最新の記事
外部リンク
記事ランキング
ブログジャンル
|
ファン申請 |
||