今日は雨です。 [花]
恵みの雨です!
暑くても、みんな生き生きと元気です。
キンモクセイに着床して、今年も花を咲かせてくれています。
夕方になると芳香を放ち、癒やしてくれる
可憐な蘭さんなのです。
暑い気候が性に合っている方々が花芽を次々に作っては
咲かせています。
紫のハイビスカスさんです。
赤いハイビスカスさんよりも小さい身体で
頑張っています。
そして、アラビアンジャスミンさんも
お花をたくさん摘めて、ジャスミンティーも
香り高く大満足です。
ハイビスカスさんとアラビアンジャスミンさんは
仏花になりにくいのですが、今年も姫ひまわりさんが
忘れずに茎を伸ばして育ってくれて可愛い花を
付けてくれました。
姫ひまわりさんは我が家の仏花として
切り花になってくれますのでとても嬉しいのです。
暑い夏の頼もしい花なのです。
レモンの写真を撮っていて
手前にボケていますが、小さなレモンの姿を
捉えました。
部屋からデッキへそして陽の当たる場所へと出た
レモンさんは、新たに花を咲かせていましたが
1つだけ実を結んでいました。
春の内に実がいくつも落ちました。
残念に思っていましたので嬉しい1つです。
いちじくさんは、豊作です。
大分大きく育っています。
色ずく日が待ち遠しいです。
夏の前に…… [花]
真夏の暑さが続く毎日です。
お花たちは元気溌剌と開花が進んでいます。
スパティーフィラムさんも開花のスピードがアップして
これから蕾を増やそうと頑張っている子が追いつきません。
一番始めに咲いた花は、毎日成長を重ねて
私の手よりも大きくなっていましたが
今日は白い部分が24cmにもなりました。
そして、朝にはそれぞれの花から大粒の水滴が
したたり落ちて、雨も降らないのにデッキを濡らしています。
胡蝶蘭さん3鉢も開花が進みました。
普通は
しなだれるように順に開花しますが
春にお目に掛けたねじれたように花茎が伸びたものは
お団子のように前後ろと重なって開花してしまいました。
でもみんな、それぞれの花を大きく成長させて
楽しませてくれています。
そして、大小のイモムシ君に葉を食べられて
苦戦していましたクチナシさん、大きく開花しました。
今年は蕾が2つだけで寂しいのですが
少し小さめなもう一つの蕾にも頑張って欲しいと
忘れずに、今日も声かけをしました。
名無しさんになってしまいましたが
我が家の住人になって久しいので疲れ果てていましたが
1本だけ残っていた茎から枝が伸びて暫く前から
毎日お花を咲かせています。
奥の緑の茎は、親から子を育ててやっと定着したのですが
花芽を付けられないままでいます。
何とか頑張って欲しいのです。
愛らしいお花の姿を絶やしたくないのです。
真夏にはハイビスカスは咲いてくれますが
おおかたの花たちは静かに秋を待つように暮らします。
お庭も彩りを無くして淋しくなります。
紫外線アレルギーの私も家の中で形を潜める季節です。
今年の夏はどのように過ごそうかと思いを巡らしながら
準備ヘはいりましょうか……
にゃんこさんの日記をお読み頂きまして
ありがとうございました。
綴れば未だ未だ長くなりますので、この辺りでと思い
またいつの日か、綴ることもあるかと思います。
わんの居る生活も長きに渡りましたが
にゃんさんとの思わぬ成り行きで13年になりました。
この先も続きますが、猫さんも歳を重ねています。
私達も歳を取りましたので、いつまでお世話が出来るのかと
心配になってもいます。
ただ、ちいさいちゃんは最後まで見送りたいと思っています。
この腕に抱けないまでも……
次々と力いっぱい開花しています。 [花]
なんじゃもんじゃさんも、いよいよ終わろうとしています。
寂しいのですが来年までお別れです。
あと何回見ることが出来るのでしょう……
お庭はその他にも色々な花たちで溢れていて
元気を貰っています。
ベルビアナさんを始めいくつものお花たちが華やかな時期を
終えて切り戻され、次のお花たちへと場所を代わって
来年を目指しています。
そして、これから咲くお花たちは意気揚々と前列へと
進み始めています。
スモークツリー、アラビアンジャスミン、紫陽花と
みんな生き生きと輝き始めています。
レモンさんの途中経過のご報告です。
デッキに居場所を移してから
徐々に陽射しの中へと進んでいました。
四季咲きのために、また花芽が付き始めました。
そして、数日前の強風が吹き荒れる夜に
葉にしがみついていたサナギさんが葉ごと飛ばされて
姿が見えなくなりました。
くまなく探したのですが、フェンスの隙間から
外へ飛んで行ってしまったようで、見つかりませんでした。
現在、実は大小9個ばかり付いています。
熱い陽射しに日焼けしたものもありますが
強風に吹かれながら頑張って成長しています。
毎日お花たちの姿を撮り溜めています。
美しいお花が咲きましたら
またご紹介致します。
季節は流れます…… [花]
美しい季節になりました! [花]
我が家のミモザ(矮性)満開になりました!
私の背丈くらいの可愛いミモザですが
今年も枝一杯に全身で咲き誇っています。
その他にも、なんじゃもんじゃ、エリカ
柿の花、甘夏みかんの花、名札の文字が消えてしまった
名無しさんも3色の蕾が今にも咲きそうです。
それに、無花果さんも小さな実が成り始め
みんな元気に頑張っています。
これからの季節はお庭が元気いっぱい輝く季節です。
いつものように、皆に囲まれていたかったのですが
あと数日と入院の日が近づきました。
手術前検査もPCR検査も終わり、問題がなければ
予定通り、チタン合金の股間接置き換え手術になります。
「ゆっくり歩む道」ブログはこの記事を最後に
1ヶ月間お休みを致します。
元気になりました時には再開するつもりでおります。
皆様もどうぞお元気にお過ごし下さいませ。
長野から来てくれた、ビションフリーゼのワンちゃんです。
お供に連れて手術を受けてきます!
北風の中で…… [花]
ただ今の主な日課は…… [花]
いよいよ椿も終わりに近づきました。
直径が16cmの大輪を咲かせる斑入りの椿は
同じお花が1つとして咲きません。
10数輪咲き、その美しさに今年も魅了されてしまいました。
ミモザも優しい香りを漂わせてしなやかに風に揺れています。
シャガも可愛い色合いの花が開花しています。
このスミレは、葉の表がくすんだ緑色で葉の裏は紫色の
珍しい品種です。
親株が枯れてしまってこぼれた種から生まれました。
名無しさんですが、何とか増やしたいと思っています。
孫がチューリップの歌を覚えた頃に植えて以来
久しぶりに球根を植えました。
無事に芽を出して今では花盛りです。
庭を愛でて、花たちの香りを楽しんで
花たちの花殻を摘んで、水やりをして
植物の育成状況を確かめたり
支柱を立てたり、麻紐で結わえたり
朝に、日中に、夕方にと狭い庭をうろうろする幸せを
楽しんでいます。
そして
「今日は来てくれるかな〜」と夜の12時まで待つ
と言う日課なのです。
こうして記事に書くと、何故か足が遠のくのです。
親子ですね、おおきいちゃんもそうでした。
今では少し間遠くなった、ちいさいちゃんのお越しは
どんどん他人行儀になって寂しいのです。
仕方ありませんね、もう家に子では無いのですから
……
めざめ [花]
寒い冬を乗り越えて、めざめの時を迎えました。
ミモザが蕾をはじかせたようです。
ブルーベリーも蕾が膨らんできました。
土に蒔くようにして植えたアネモネが
華奢な茎を伸ばして開花しました。
予想に反して今の時期は半日陰になる場所で
何処も細い茎が弱々しく、添え木をしなければ倒れそうです。
シャガがいつもより早く花芽が膨らんでいます。
十年以上この場所で毎年花を咲かせてくれていますが
年々、時期が早まって来ているように思えます。
昨年の秋に、シャガの茂る場所に隙間を探して
チューリップの球根をバラ蒔き植えにしました。
シャガの咲く前にチューリップが咲くといいなぁ〜と。
しかし、どうやらシャガの方が先に咲きそうです。
今年はチューリップとシャガの共演となるような……
陽が差さない日は寒さ倍増です! [花]
部屋に咲く花に癒やされて…… [花]
暖かい窓辺で……
赤と白のアンスリュームが新しい花を開花させて
艶やかに輝いています。
そのお隣で木立ベゴニアのソラナンテラが成長中!?
更にそのお隣では、ハーデンベルギアが満開です!
一昨年はまったく花を付けませんでしたので快挙です!
枯れたような細い枝先からも沢山の蕾が出来はじめ
嬉しくて堪りません。
こちらは最後の花を付けたブルーウイングです。
今年も沢山花を付けて欲しいです。
少しお休みをしていましたがハイビスカスも
つぼみを膨らませて、開花待ちです!
その他にも、シンビジュームが蕾を付けた茎を伸ばし始めて
元気ぶりを見せてくれています。
それから、驚いた事に娘が会社から持ち帰った胡蝶蘭が
2鉢とも花茎らしき物を伸ばし始めました。
元々3姉妹?でして3鉢に分けて植え直していたのです。
我が家に残った胡蝶蘭は毎年美しい花をつけて
楽しませてくれていました。
今年は姉妹揃って咲き誇ってくれるのでは無いかと
ワクワクしています。
そして、我が家を彩ってくれているもう一つの物が
数年ぶりに増えました!
それは「もものおうち」さんのワイヤー猫さんフックです。
3人分の鍵をかけていますが、フックが足りないと
文句が出ていました。
これで仲良く使えるようになりました。
そして新作の白い猫さんがビーズの首飾りを付けて
登場しました!
これが可愛いのです。
思わず孫娘へのプレゼントにとこちらも入手しました。
25日に10歳のお誕生日を迎えます。
きっと喜んでくれること間違いありません。
まだ上手にお片付けが出来ない自分のお部屋が
可愛くなって楽しくなって、お片付けが捗るきっかけになって
くれることを祈りつつ贈りたいと思います。