2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
ヨドバシカメラから届きました。 こざき亜衣「あさひなぐ」34巻 完結。おつかれさまでした。驚きの展開が待っていたのですが、それまでにいたる主人公の試合で彼女たちの気づきの描画のうまさと、そこに気づかさせられてゆらされる読者の心。こういう体験は…
来月のコミック新刊購入予定です。 10/2 吾峠呼世晴「鬼滅の刃」22巻 10/5 ドリヤス工場「異世界もう帰りたい」2巻 10/12 田岡りき「今日のさんぽんた」1巻 10/12 竹本泉「部屋裏のバイテン」1巻 10/13 久世番子「神は細部に宿るのよ」6巻 10/13 末次由紀「…
ヨドバシカメラから届きました。 浦部はいむ「あ、夜が明けるよ。」 来月出る新刊にそなえて購入です。日常のちょっとしたゆがみやずれを見せてくれます。そこは他人は目をそらしているんですけど、当事者にとってはという内容になっています。ここでしか得…
ちょっと前になるのですがVMware vSphere Replication Applianceの8.3.1が公開されていました。リリースノートはこちらから。 仮想マシンにISOファイルをマウントしてhttps://vra:5480/に接続して、アップグレードを実行。あとは再起動して完了です。リリー…
アマゾンで商品さがすものの、検索するとそのものずばりではなく、スポンサー、広告の商品が優先して表示され、ランキング上位であってもサクラチェッカーでの確認が欠かせない。レビューを操作している業者はろくなもんじゃないですから。 前々からわかって…
ヨドバシカメラでのPS5予約抽選ですがハズレとなりました。
ELRepoのkernelに新しい5.8.11が届いたのですが、そうひんぱんに更新してると長期運用におけるテストにならないので今回は見送ることにします。 また今度、ハングするようなことがあれば最新版に更新しますか。
PlayStation5の内容と発売日が公表されまして、うちではゲームしないのでスルーの予定だったのですが、ヨドバシカメラで抽選予約しているとのことで、いっちょ祭にのっかってみようと、抽選申し込みだけしてみまました。 予約開始直後は、サイトの制限で申請…
帰ってきました。以下のパッケージがELRepoのkernelも含めてアップデートされています。 bind-export-libs.x86_64 32:9.11.13-6.el8_2.1 bind-libs-lite.x86_64 32:9.11.13-6.el8_2.1 bind-libs.x86_64 32:9.11.13-6.el8_2.1 bind-license.noarch 32:9.11.13…
うちの2台のRyzenマシンですが24時間運用しているといつのまにかハングしている問題がありまして、BIOSの最新版や設定のデフォルト運用などしてもダメで、現在はELRepoの最新版kernelに入れ替えて運用中です。 それで数日間は問題なかったのですがRyzen 7 37…
前回の続きです。 十日草輔「王様ランキング」7、8巻 主人公の強さが徐々に明らかに。それに対して壁も大きくなってきます。ここにきて展開が遅いような気がしますが続きを待ちましょう。
ヨドバシカメラから届きました。 押切蓮介「狭い世界のアイデンティティー」5巻 完結。現在の出版やマンガの状況を憂いた愛のあるバイオレンスアクションでした。作中、清野さんと作者がしんみり言葉をかわすシーンが以前からのファンにはよかったですね。と…
iOSが14.0になりまして、それに合わせてYhaoo!カーナビもバージョン3.2.7に更新されたのですが、うちのFH-9400DVSのCarPlayでダメダメでした。 問題は2点あって、まずひとつめはCarPlayからの起動ができない不具合です。iPhoneをHF-9400DVSにつなげてCarPlay…
今月あったWindows Updateを適用してから社内のWSUSへ接続できない問題がありました。社内でも問題ないマシンとあるマシンがありましてその差はnetsh winhttpで手入力でプロキシの設定をしてる方で問題発生です。ネットを検索してみておそらくこちらのページ…
ヨドバシカメラから届きました。 尾田栄一郎「ONE PIECE」97巻 いやなんで、の前巻からその種明かし。ほんと引きがうまいです。そして次への引きも。今さらなんですが、やっぱりおもしろいですよ。
VMware ESXiを稼働しているPowerEdgeのBIOSのアップデート時はDellのSupport Live Image(SLI)で起動して、OSがLinux向けに用意されているBINファイルからアップデートしていました。BIOSアップデートにはEFIファイルを用いる方法もありまして、調べてみたら…
前回の続きです。 十日草輔「王様ランキング」5、6巻 修行が終わり、国の方もたいへんな状況になってきました。それぞれの思いがどうなるのか目が離せません。
ヨドバシカメラから届きました。 いしいひさいち「ののちゃん」12巻 日々の情景。野球部マネージャーのその後が気になるんですけど。だいじょうぶなのでしょうか。
以下のパッケージがelrepo-kernelでアップデートされていました。 bpftool.x86_64 5.8.9-1.el8.elrepo kernel-ml-core.x86_64 5.8.9-1.el8.elrepo kernel-ml-devel.x86_64 5.8.9-1.el8.elrepo kernel-ml-headers.x86_64 5.8.9-1.el8.elrepo kernel-ml-module…
うちのRyzenマシンはCentOSでサーバとして使っていますが、長期運用におけるいきなりのハング問題が解決しておらずcronで1日1回、リブートをしてなんとか使えている状況です。intelのCPUではこういうことはなかったので残念なところですね。なにか解決方法は…
ヨドバシカメラから届きました。 とよ田みのる「とよ田みのる短編集2 イマジン」「金剛寺さんは面倒臭い」7巻 金剛寺さんは完結。おつかれさまでした。まさにこの作者でしかできなオリジナルの表現がエンタメとともに昇華したかたちで大団円を迎えました。な…
ヨドバシカメラから届きました。 ゆずチリ「姫乃ちゃんに恋はまだ早い」5巻 学年が上がって新しいキャラも増えました。ライバル登場かと思いきや同士なのでした。相乗効果でおもしろさが上昇です。そしてみんな大好き翼ちゃんフューチャー回も多めにあります…
ヨドバシカメラから届きました。 諫山創「進撃の巨人」32巻 まさしく皮肉な運命。これ、どんな結末を迎えるのでしょうか。
昨日の続きです。 十日草輔「王様ランキング」3、4巻 なにが正義でなにが悪なのか。先の読めない展開。そして主人公はホントに最強となるのか。さすがのおもしろさですね。
久しぶりに店頭へ行って購入です。 十日草輔「王様ランキング」1、2巻 Webで発表されたころから話題になっていて、読んでいましたが長くなりそうなので最近は見てませんでした。でもやっぱりひっかかるおもしろさがあって、これを気に一気買いです。 ひとは…
アマゾンのprime videoで見ました。 エクストリーム・ジョブ エクストリーム・ジョブ(吹替版) 発売日: 2020/07/03 メディア: Prime Video おすすめされての鑑賞。傑作です。コメディなんですがフリオチが効いていていいですね。そしてクライマックスで明らか…
9月4日付けでVirtualBoxの最新版、6.1.14が公開されていました。Changelogはこちらから。 いつものように上書きインストールしてExtension Packも導入。ゲストのWindowsにGuest Additionsを入れて再起動して完了です。
ヨドバシカメラから届きました。 花沢健吾「アンダーニンジャ」4巻 ようやくつづきが読めるうれしさ。緩と急が絶品でおもしろくひきつけられます。そしてこの展開。これまた次巻が待ち遠しいです。
今月から開始となったマイナポイントですが、いろいろ考えた末、WAONでひもづけることにしました。WAONの特典で別途10%ポイント付くのは大きいです。 ポイントが付くのは月末だったりするので、また進展あれば報告します。
うちの社内向けサーバでWindowsユーザー名を得るためにPHPで統合Windows認証を模擬しています。そうすると毎回、レスポンスコード401の接続を2度経てからの接続となります。XHR (XMLHttpRequest)でもそうなるのでこれがどうもムダに思えて、最初の1回だけNTL…