サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
やろう!確定申告
creative-award.yahoo.co.jp
才能あるクリエイターを発掘・支援し、インターネットクリエイティブ市場の発展に貢献していくことを目的として2006年より開催してきました「Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワード」は、これまで10回の開催を一区切りとし、2016年度は休止することとなりました。 インターネットを取り巻く環境は、この10年で大きく変化しました。パソコンやスマートフォンだけではなく、タブレットやTV、ウェアラブル端末など様々なスクリーン上でユーザーがインターネットを利用できる環境となり、ソーシャルメディアなど新しいサービスも発達しています。 このような状況を踏まえ、Yahoo! JAPANとしてクリエイターをどのように支援していくかを、改めて検討したいと考えております。今後の開催については、公式サイトおよび、SNSなどでお知らせいたします。 公式サイトはこちら Facebookアカウントは
制作者名: Anohito Project スタッフクレジット: Creative Director:ファンキー・隼一 iOS Developer:城 弾 UI Designer:城 由美 Illustrator:高橋 明弓 作品紹介: Samurai Answer(サムライアンサー)は、日本に興味がある、もしくは日本を訪れようとしている外国人が日本のディープな文化を楽しく知ることができるクイズアプリです。 アバターを育てながら自分が興味を持っている分野のクイズを解答し、市販の旅行誌では手にはいらない日本の情報を手にすることができます。 訪日前にプレーすることによって日本を訪れることが更に楽しみになることまちがいなしです! 審査員のコメント: 問題が歴史や伝統的なものごとに限定せず、今の日本の文化を紹介する問題などもあり、日本人がやっても面白いなと思いました。インターフェース、インタラク
Google Maps Pokémon Challenge クライアント: グーグル株式会社 広告代理店: SIX INC. 、株式会社博報堂 制作会社: AOI Pro. スマートデバイス広告部門:Gold 信長大炎上! 制作者名: 稲葉 真一郎(IMJ)、後藤 耕司(IMJ)、 服部 真穂(IMJ)、佐藤 卓也(IMJ)、 安西 哲平(IMJ)、長谷川 哲士(カヤック)
Yahoo! JAPAN インターネット クリエイティブアワードは、2015年度の開催をもって終了いたしました。 ご応募くださった皆様、審査員・関係者の皆様、10年間ありがとうございました。
RoadMovies クライアント: 本田技研工業株式会社 広告代理店: 株式会社電通 制作会社: 株式会社DELTRO、株式会社愛印、株式会社シプー スマートデバイス広告部門:Gold Yahoo! JAPANです。 制作者名: 下田 達、陣内 有衣、鶴田 和晶、安西 哲平、遠藤 由香、渡辺 圭一郎、新井 智士、宋 治勳、山口 沙織
制作者:村井 亮史、木村 幸司、菅濱 奈里、所 晃弘、道久 好子、高阪 沙織 作品紹介: 「いろぴこ」は、ちいさなお子さまのための知育アプリ。 指で画面をタッチすると、色のなまえを教えてくれます。 ちいさな手でもカンタンに操作できるから、しゃべりたい、遊びたい、知りたい、そんなお年頃のはじめてのアプリにぴったりです。 審査員のコメント: シンプルで小さなアプリですが、細かい手触りまで丁寧に作り込まれていました。 スマートフォンならではのカタチと感触を追求した新しい色辞典だと思いました。 何気なく弄くっていると、どんどんと次の色を見たくなります。 子供が楽しそうに触るさまが目に浮かぶようです。 (深津 貴之)
制作者:永川優樹 スタッフクレジット: 監督・撮影・編集:永川優樹 コーディネーター:井上太郎 WEBディレクター:塩冶祥平(株式会社ガラクタ) WEBデザイン:菊池大志郎 作品紹介: 「まるでその場を歩いているかのよう!」......デジタル一眼レフ1台をリュックに詰めて、たった1人で世界17都市を撮り歩いた超高画質高音質映像。BGMやナレーションは一切なく、現地の環境音だけで構成された映像は、見ているとまるでその場にいるかのような気分になる。映像を見た世界各地のファンと、ソーシャルメディアを通じて交流しながら制作された、ノマドクリエーターの可能性を追求した作品。 審査員のコメント: まず、浮遊感のある映像が素敵です。そして「旅をすること」以外に目的を持たないであるが故の、ゆったりとした時間感覚。この作者独特の映像感覚で異なる文化的な背景を持った世界各地の町並みを等しく俯瞰できるこ
SPACE BALLOON PROJECT クライアント:Samsung Telecommunications Japan 広告代理店:株式会社博報堂 制作会社:株式会社バスキュール、株式会社太陽企画
サンリオピューロランド夏の集客プロモーション「ちゃんりおメーカー」 YASKAWA BUSHIDO PROJECT 日本スモウダービー ニュージーランド専用休暇申請書 PAPER FASHION Kids エゴサーチ採用 Neymar Jr. CRAZY SKILLS Rock 'n' Roll Panty | SPACE SHOWER TV 箱根駅伝 ニュースフラッシュバナー ウェアラブルトマト 空中ストア ロック黄門と天龍の滑舌が悪すぎる3D音響 HAKUHODO DNA 海外ドラマ・英語翻訳アプリ「ドラマde英語」 Invisible Music Video 「進撃の巨人展」360° 体感シアター "哮" スマホでもっとカラオケが楽しくなる『キョクナビJOYSOUND』 博報堂生活総研「生活定点」特設サイト MEET METRO CROSSWORD TARGETING EN ROUT
ぷるぷるぷりん スクロール・ライフ・ストーリー 誰でもスマホで簡単に!フリックダイエット 大人のブラパネ 胸キュン♥スロット プチティクス Audio Migratory Samurai Answer GO TO MARS Roadscape 東京メトロ最寄り出入口案内 coro coro みんなクエスト2 STATION - 僕は鉄道係員 プロジェクションカード「心霊写真」 照明型IoTデバイスLYNCUE(リンキュー) 旅する傘 POSTIE iPad卒業証書 ブラウザ会話劇 metrogram3D 月面探査ローバー操縦システム Dancing Paper Copyright (C) 2020 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
UNIQLO LUCKY SWITCH クライアント:株式会社ユニクロ 広告代理店:株式会社電通 制作会社: 株式会社電通テック IMG SRC, inc. NON-GRID inc. S2 Factory, inc.
作品名: Blog Ground Music 制作者: 中川真仁 作品紹介: ブログをもっと楽しいものにできないか、もっと「温度」を感じられるものにならないかな、と考え、できたのがこの「Blog Ground Music」です。 ブログの記事によって、鳴る音が違うので十人十色のオリジナル音楽ができあがります。ゆくゆくは、ジャズや、ロック、テクノなど、さまざまなジャンルのバージョンをリリースしたり、英語版をつくったりして、世界中の人に遊んでもらいたいです。 ※この作品は音が出ます。音量にご注意ください。 ※「作品をみる」をクリックすると、外部サイトが表示されます。外部サイトのご利用に関する注意はこちら。 CD・Pl・C中川真仁 (Daiko_Interactive Park) PR寺田昌樹 (Daiko_Interactive Park) 多田潤平 (大広ONES) D永田裕之 (
作品名: 魔球ロワイヤル クライアント: 株式会社バスキュール 制作会社: 株式会社バスキュール 作品紹介: 舞台は九回裏二死満塁フルカウント。ピッチャーとして最後の一球を投げ込むか、バッターとして最後の一振りに賭けるか、ユーザーは両方の立場でこのコンテンツを体験することが可能です。コンテンツの作り手と受け手が理想的な関係になれるUGCを作ることが目標でしたが、リリース時にはお題の魔球を一番飛ばした人にプレゼントというパッケージ化にもチャレンジしていました。ブログパーツや校歌など細部にも魂を込めています。 ※この作品は音が出ます。音量にご注意ください。 ※「作品をみる」をクリックすると、外部サイトが表示されます。外部サイトのご利用に関する注意はこちら。 クリエイティブディレクター朴正義 (株式会社バスキュール) テクニカルディレクター・ディレクター馬場鑑平 (株式会社バスキュール)
インターネット上で閲覧できるすべてのオリジナル作品を対象とした部門。一次審査を通過したのは、見て、使って、楽しめる、アイデアが光る10作品です。 ※あなたが気に入った作品を選択し、ページ下部の「選択した作品に投票する」ボタンを押してください。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Yahoo! JAPAN - Internet Creative Award』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く