サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
blog.irons.jp
ページ URL を書き換えるだけでサムネイル画像が表示できるもの Twitpic (ドキュメント) ページ: http://twitpic.com/<image-id> サムネイル画像: http://twitpic.com/show/<size>/<image-id> <size>: “mini” or “thumb” 携帯百景 ページ: http://movapic.com/<image-id> サムネイル画像: http://image.movapic.com/pic/<size>_<image-id>.jpeg <size>: “s” or “t” はてなフォトライフ ページ: http://f.hatena.ne.jp/<user-id>/YYYYMMDD<image-id> サムネイル画像:http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/<u
ページ URL を書き換えるだけでサムネイル画像が表示できるもの Twitpic (ドキュメント) ページ: http://twitpic.com/<image-id> サムネイル画像: http://twitpic.com/show/<size>/<image-id> <size>: “mini” or “thumb” 携帯百景 ページ: http://twitpic.com/<image-id> サムネイル画像: http://image.movapic.com/pic/<size>_<image-id>.jpeg <size>: “s” or “t” はてなフォトライフ ページ: http://f.hatena.ne.jp/<user-id>/YYYYMMDD<image-id> サムネイル画像:http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/<u
twitter list maker ユーザ名をカンマ区切りで指定してリストが作成できます。 入力するものは「自分のtwitter id」、「リストの名前」、「公開範囲」、「リストメンバーの twitter id (CSV形式、カンマ区切り)」です。 twitter 上だと、ユーザを一人ずつリストに追加して行くしかなさそうなので作成。同様のツールはありそうだけど。 twitter の List API を使ってます。ユーザ名とパスワードは twitter.com に直接送られるので、こちらのサーバには送られません。 良かったら使ってください。 注意点 API の返り値のチェックをしていません(iframe を作って、そこに向けて form を submit することで API を叩いているので、返り値のチェックができない)。そのため、うまくリストが作成できていないことがあります。途中で
の pipes 作った。 http://pipes.yahoo.com/irons/hatebu_favorite 説明 はてなブックマークのお気に入り機能で、お気に入りユーザが3人以上ブックマークした記事に絞りたいときとかは、http://b.hatena.ne.jp/parkbench/favorite?threshold=3 にアクセスすれば表示できるのに、その RSS が欲しくて http://b.hatena.ne.jp/parkbench/favorite.rss?threshold=3 にアクセスしても、すべてのブックマークが出てきてしまう。RSS だと人数で絞る機能が有効になってないようだ(idea:22487)。その機能が有効になるまでのつなぎとしてこの pipes を作成。 注意 ページをスクレイピングしているのですが、「お気に入りの表示記事数」が 50 件とかだ
作った。 Pipes: Twitter Timeline Viewer Twitter、前は他の人がどんなタイムラインを読んでいるのか見ることが出来た。でもいつの日からか出来なくなった。 この pipes を使えば、指定したユーザのフレンドタイムラインを見ることが出来る。キーワード検索も可。 他の人の post を見ていて、話の流れがわからないときとかに使うと便利! 注: 単純にその人の following の RSS を全部取ってきているので、following が多い人は表示されるまでに時間がかかります。
関連フィードを検索する LDRLens を作りました。このフィードを読んでいる人は、こんなフィードも読んでいます、というやつです。Bayesian Sets [paper] を使ってみました。 Bayesian Sets については、ほかの方の記事が参考になります(ここやここやここ …)。高速で、なかなか精度もよくてすごいです。 使用しているデータは、2008/07 頃に livedoor Reader から収集した 136,467 フィード、2,348 ユーザです。 「各ユーザの公開フィードの OPML を収集」、「各フィードを最近購読したユーザをスクレイピング」、を繰り返して収集しました。 フィードのタイトルか URL を入力して「検索」を押すと、部分一致で引っかかったフィードを表示します。同時に、それらのフィードを購読しているユーザと、それらのユーザが購読している他のフィードを表示
小学生のころ、「ともだち 100 人できるかな」とかで使った丸いシール。 こういうシール→ ニチバン:マイタック(R)ラベル あれを使ってパックマンが作れるのではないかと思い、100 円ショップで買ってきた。 そして自宅の壁に貼って作ってみた。 若干曲がってるのはご愛嬌。 黒い壁ならギャラガも映える。 大きさの比較にトイレットペーパーを置いた。 シールアートというジャンルもあるらしい。 シールアートキット:丸いシールからうまれる新感覚アートキット|A-one
学生時代に研究・卒論からの現実逃避の一環で作り、去年の10月頃公開(1度移転)した HatebuFriends について今更書いてみたいと思います。 HatebuFriends とは はてなブックマークのブックマーク情報を利用して、好みが似ているユーザや、興味がありそうなページを推薦します。 棒グラフをクリックすると共通のブックマーク一覧が表示されます。同じページをブックマークしたユーザをハイライトすることもできます。 興味がありそうなページを推薦してくれる機能もあります。 人によって精度の差はあると思いますが、自分ではいい感じに推薦されてきていると思っています。 ユーザ間の関連度計算 同じページをブックマークしていることが多いユーザ同士は、似た嗜好を持っていると考えられます。 特に、ブックマークユーザ数が少ないページのほうが、誰もがブックマークするようなページよりも、ブックマークが
行ってきた。 イベント内容はこちら、第2回SBM研究会スケジュール、プレゼン資料。 mixi 上で参加募集していたが、アカウントを持っていなかったので、この機会に mixi に入って参加申し込み。 第1回は不参加。今回初参加。 @sbm2 という、このイベント専用の twitter アカウントがあり、聴講者はこれに向けて発言して意見交換。 @sbm2 のページや twitter検索で、他の参加者の発言が一覧で見られた。 途中、twitter 上で、拙作の HatebuFriends が言及されていたので嬉しかった。 id:naoya の講演で、「お気に入り」をグループ分けできるようにしたい、というのが個人的に印象に残った。 twitter ではフォローする人数が多くなると、身近な人の発言が追えなくなる。Twit とかを使うと、各ユーザをグループに分けて見られて重宝している。 はてブ
(2008/7/3 本文一部修正) 3時間に1回更新します。全てのユーザが網羅されているわけではありません。 はてブパブリックユーザリストその1 (データ量の多い順) こちらのシステムが取得しているデータ量の多い順に並べています(データ量=ブックマーク数×タグとコメントの長さ)。ただし、ブックマーク数が多いユーザのブックマークを収集しきれていないので、あくまで参考程度に見てください。 はてブパブリックユーザリストその2 (ブックマーク数の多い順) ユーザ名 ブックマーク数 はてブパブリックユーザリストその3 (最近ブックマークした順) ユーザ名 ブックマーク数 最後のブックマークからの経過日数 各ユーザのRSSを取得することによってデータを更新しています。はてなのサーバへのリクエスト数を抑えるために、各ユーザのブックマーク頻度によってRSS取得間隔を変えています(3時間~1ヶ月)。そのため
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『もしかして: blog.iron's.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く