エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
スリランカ国内を公共交通機関で移動して知ったこと(その3) - 役に立つかは別として
これの続き。 www.saki-imamura.work バスの話ばかりしたけど、スリランカでは列車にも乗った。 不便と... これの続き。 www.saki-imamura.work バスの話ばかりしたけど、スリランカでは列車にも乗った。 不便とは聞いてたけど、やっぱり1回くらいは乗ってみたいという気持ちが勝って、一番楽そうなのはどの区間だ?と考えて、ピンナワラ(実際の最寄り駅はランブッカナ)からコロンボの区間で乗ることにした。つまり、①から⑦まではすべてバス移動で、⑦から⑧だけ列車移動したことになる*1。 日中にランブッカナからコロンボに向かう列車は1時間に2本くらいあって、普通列車に加えて急行もあった。普通は3等車のみで所要時間約2時間半、急行は3等車と2等車で所要時間約2時間とのことだったので、一応急行の2等席を買って待機。 ……したのだけど。 列車は結局40分以上遅れて来て、しかも満員だった。最初の1時間半くらいは座れずドア付近で立ちっぱなし、最後の30分くらいだけ座るという結果になった。 その日はピンナ
2024/02/08 リンク