サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
アメリカ大統領選
www.petit-orchestra.jp
一般的になじみが薄い(かもしれない)英国式金管バンド。「金管楽器ばっかりの合奏体はうるさいんじゃないの?」と思われるかもしれませんが、私はその魅力はpの表現だと思っております。 英国式金管バンドの勧め 英国式金管バンドとは? 甘美なpp 英国式金管バンドの魅力 編成 脱線記事、トランペットとフリューゲルホルンのバルブシステムまでの距離 ソロコルネット、フリューゲル、ソロホルン、ユーフォニアムにご注目 私のオリジナル曲 冒険の夢 海神のいぶき 関連記事 英国式金管バンドの勧め 英国式金管バンドとは? 主にサクソルン族と呼ばれる金管楽器、コルネットとトロンボーン、打楽器による金管楽器主体の合奏形態を指します。 金管バンドとよばれるものはいろいろありまして、日本の小学校バンドに見られるものもあります。 英国式金管バンドについては、基本的な編成が決まっておりまして、その役割もある程度決まっています
うーん、すごく壮大な話題で、端的にまとめるのがそもそも難しいし、自分の中でも確信をもって「こう」と言えるような状態ではなかったりします。大筋を変えることはないでしょうが、補足をしたり、細かいところは随時修正をしていくつもりでおります。 また、概論だけでは、言いつくせず、各楽器毎の考察もシリーズ化するつもりでおります。 後から見返したときに、2019年現在、37歳の私はこう考えたんだ…という視点の記事を残せるのも、勉強になるかもしれないし、面白いかもしれませんし… ということで、全然まとまっていないのですが、書いてみようと思います。 吹奏楽のオーケストレーション考察 オーケストレーションの知識が演奏のためにもなるのか? 吹奏楽の楽器の音域 吹奏楽の響きの特徴 吹奏楽の特徴C6~C7が薄い オーケストラはC6~C7も十分に音量が保てる 吹奏楽のC3~C5は厚い 木管楽器の高音による旋律の中心は
創作の最初は「模倣」だそうですね。私も模倣の積み重ねでした。最近の曲には少しでもオリジナリティが出てきていたらいいのですが… 感動する出会いがあると、真似をしてみたくなりませんか?本日はそんなきっかけで作った楽曲をご紹介いたします。 モーツァルトっぽい曲を作ってみたくて クラリネット3重奏”Skecth for Mozart” 演奏動画 作曲の動機 モーツァルトっぽい曲を作ってみたくて… 楽曲解説 CD 楽譜入手 関連記事 モーツァルトっぽい曲を作ってみたくて クラリネット3重奏”Skecth for Mozart” 演奏動画 まずは、音源をお聴きくださいませ。 www.youtube.com タイトルにもありますとおり、モーツァルトのような明るく、軽快で、楽しい楽曲を目指して作りました。また、クラリネットの明るく軽い音性に合った楽曲になっていると思います。 作曲の動機 モーツァルトっぽい
海はなかったの伴奏について、ちらっと触れる機会があったので、書いてみます。もしも、これから伴奏するという方がいらっしゃいましたら、参考にしてみてください。「いや、私はこうは思わない」でももちろん結構です。何かしら感じて自分なりの答えをもって臨むのが大切です。 「海の詩」とはこんな合唱曲 基本情報 弾き方考察 ぺダリングの指示はない 各部解説 冒頭 不穏な感じを全面に 主部 あなどるなかれ気を付けるべきポイント多し 中間部 3連符はうねりの表現 再現部 四分音符が見えないように 技術的にはそう難しくはない 楽譜入手 合唱 関連記事 暗いテーマなのですが、美しく儚く、激しく感情的な部分もあり、とても魅力のある楽曲だと思います。コンクールの課題曲だったこともあってか、合唱における表現の様々な側面を聴かせる作りになっています。 実は、つい先日も聞く機会がありました。 www.petit-orche
おそらく、ピアノ弾き以外は知らないのではないかと思われる。この曲…比較的平易な楽曲の割に、楽しくて聞き映えもします。発表会で取り上げる方もいるのではないでしょうか? ピアノ曲 紡ぎ歌を解説・解析(アナリーゼ)してみる ピアノ 弾き方 演奏動画 解析の前に… 基本情報(拍子、調性、構成など) 各部解析 リズミックな主部 落ち着いた 中間部 短く 簡潔な コーダ 技術的なポイント 左と右の独立が大切な主部 左手の旋律を滑らかに演奏したい 中間部 オクターブの練習 中間部後半 番外編、面白いアレンジの動画を見つけました。 楽譜入手 関連記事 ピアノ曲 紡ぎ歌を解説・解析(アナリーゼ)してみる ピアノ 弾き方 演奏動画 解析の前に… おそらく知らない方もたくさんいらっしゃると思うので…先に動画を貼り付けちゃいます。 www.youtube.com こんな曲です。現代においては、ほぼこの曲のみで知ら
はい、今日は夜のお仕事でした。 マダム達に指を使って奉仕をしてきました。 もじゃさんによるイラストACからのイラスト なんて、書くと変な仕事してるみたいですが、合唱の伴奏の仕事でしたー。 平日夜に練習している団があるのです、みなさん働きながらの人も多いみたいで、アクティブ、私もそんなパワフルな感じに歳を取りたいものです。 ということで、宣伝です。 clip.m-boso.net 6月9日(日)開場12時30分、開演13時 会場:南総文化ホール/入場無料 今回は、「白浜コーラスマリンブルー」「フィオーリ・ドルチ」「シャンテ・アメリィ」の3団体の伴奏をさせていただきます。 指揮は全て本橋朋子先生です。 三者三様の選曲になっていますよー。 私は、最後まではいないのですが…最後は、館山市民オーケストラをバックにハレルヤコーラスの全体合唱がございます。 私の、年前半の音楽仕事のハイライトでございます
動画の視聴回数の伸び悩みを気にしている方へ。もしかしたら、ものすごい解消方法かもしれません。 ただし…お金は必要です。 動画の宣伝にGoogle広告を使ってみた はい、ちょっと試してみたいなとGoogle広告を使ってみました。 その結果を記事にしてみようかなと思います。 広告の効果は再生時間と再生回数に出ましたので、確実に出ているのはわかっているのですが、どうも、使いこなせていない感があり、この記事は発展途中、「初心者がとりあえず導入してみた」というレベルです。 今後、新しく何かを習得したら、記事を適宜更新していきますよー。 時々覗いたら変わっているかもです。 Google 広告の使い方 こちらにアクセスして、必要情報を入力し、広告キャンペーンを作れば、できちゃいました。 ads.google.com Googleのアカウントを持っていれば、比較的簡単に使えるように思います。 ただ、いかん
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『www.petit-orchestra.jp』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く