エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
レンタルCDショップの動向から感じた、CDを巡る環境や媒体に抱く不安について - イマオト - 今の音楽を追うブログ -
年末年始の休み期間中にレンタルCDショップを回ってみましたが、CDを巡る環境が悪化している、そして今... 年末年始の休み期間中にレンタルCDショップを回ってみましたが、CDを巡る環境が悪化している、そして今後さらに悪化するのではと感じずにはいられませんでした。 ・レンタルCDの中古販売、TSUTAYAで継続 およそ1年3ヶ月前にアップしたブログエントリーが、今でもアクセス数を獲得しています。 TSUTAYA弘前店ではレンタルに使われたCDの中古販売を、上記エントリーで紹介して以降も続けています。またこのキャンペーンは自分の知る限り、青森市やつがる市、秋田県大館市でも行われており、少なくとも大館市では再度実施されています。レンタルに使われたCDを全国から集めて販売するというTSUTAYAの手法は、閉店やレンタル事業の撤退が影響しているものと思われます。 今年秋にはトップカルチャーが運営する店舗からレンタル事業がなくなることで、レンタルに使われたCDの中古販売がさらに増える(TSUTAYA側が在庫
2023/01/07 リンク