エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
( ,,`・ω・´)ンンン?セブでは、激レア?オンリーワン?のある意味すごく貴重な古着を良く見かけます - happykanapyのCebuライフ
みなさん、おはようございます(*^▽^*) 今日は朝から曇り空のセブです。 雨が降ると何となく湿っぽいので... みなさん、おはようございます(*^▽^*) 今日は朝から曇り空のセブです。 雨が降ると何となく湿っぽいので、朝から窓を閉め切ってドライをかけています。 さて、フィリピンでは恐らくセブに限らずですが、古着の売り買いは日本以上に一般的です。 ローカルエリアに行くと、もはやきちんと商品が並べられておらず、山のように古着が積み上げられていていたりします。 ローカルも、そういったお店を利用して質より枚数という感じで買っているみたいですね。 さて、そんな古着屋さんに流れてくる古着は、日本や韓国、あとは台湾や中国あたりのものも結構多いみたいです。 街を歩いているとハングルや日本語、漢字の書かれたTシャツを着ている人を結構見かけます。 先日、メルカドに行った時も、日本からの流れ物と思しきジャンパーを着ている人を見かけました。 ( ,,`・ω・´)ンンン? このジャンパーは日本のどこかの高校の部活のジャンパ
2020/12/21 リンク