エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
つみたてNISA3ヶ月目の成績を公開。楽天VTIと楽天VTのパフォーマンス差と将来は? - Dr.ちゅり男のインデックス投資
おはようございます。 つみたてNISAを開始して3ヶ月が経過しましたので、運用成績をまとめておきます。 ... おはようございます。 つみたてNISAを開始して3ヶ月が経過しましたので、運用成績をまとめておきます。 2018年1月から、楽天・全世界株式インデックス・ファンド(楽天VT)と楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天VTI)を50%ずつ買い付けるだけのシンプルな運用です。 つみたてNISA3ヶ月目の成績を公開。楽天VTIと楽天VTのパフォーマンス差は? 楽天VTも楽天VTIも4%強の損失 3ヶ月経過した時点で、楽天VTも楽天VTIも約4%強の損失となっています。 楽天VTと楽天VTIで下落幅にあまり差がないのは面白いですね。 2018年1月までは株式市場は好調そのものでしたが、2月以降は軟調です。 この相場では4%程度の下落は致し方なしですね。 まぁよく耐えている方だと思います。 短期で利益を上げるためにつみたてNISAをやっているわけではありませんので、気楽なものです。 10年後に+5
2018/04/07 リンク