エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
#RubyKaigi2019 ノベルティのお知らせ[ステッカー帳とご当地ステッカーを配布します] - 弥生開発者ブログ
こんにちは、とりみずです。 春ですね。 いよいよ4月…というわけで、RubyKaigi2019で配布するノベルティ... こんにちは、とりみずです。 春ですね。 いよいよ4月…というわけで、RubyKaigi2019で配布するノベルティのお知らせです。 ①ステッカー帳 昨年大好評だったステッカー帳を、今年もどどんと配布します。 Misoca社員が持ち歩いていますので、声を掛けてもらえればお渡しできます。 制作秘話などは昨年の記事を御覧ください。 tech.misoca.jp ②Misocaご当地ステッカー(4種類) 昨年配布したステッカー帳が好評だったので、それを使って御朱印巡りのようなことができないか…とアイデアが出て、今年はMisocaのご当地ステッカーを作成しました。 ご当地ステッカーは全部で4種類 Misocaの各拠点をモチーフにしたステッカーになっています。 Misocaロゴや弥生ロゴもステッカーとして貼れます。 制作風景:福岡といえば? 会場限定ステッカーは開催場所が福岡ということで、「福岡といえ
2019/04/05 リンク