エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
諏訪湖って広かったんだなぁ。 - 空色のパノラマ
撮影:2021年11月。諏訪湖。 冬になってくると、光の感じが変わるのか、あるいは自分の散歩時間帯が 日... 撮影:2021年11月。諏訪湖。 冬になってくると、光の感じが変わるのか、あるいは自分の散歩時間帯が 日の出時間との関係でいいタイミングになるのか、諏訪湖がすごくきれいに感じて 自然とたくさん写真を撮るようになります。 ということで、今回はたまたま諏訪湖写真ばっかりなんですが。 以前にブログにも書きましたが、観光に来た若者たちの名言、 が本当にいいなぁと思ったんですが、先日、自分もふと諏訪湖を見たときに、 諏訪湖って大きいなぁ、広いなぁって感じました。 大体普段は、すぐ周りが山に囲まれてる景色で、諏訪湖も、そしてこの諏訪の地も、 なんか閉じてるなって感じるんですが、このときは逆に諏訪湖も諏訪の地も、そして 空もすごく開いているって感じました。 自分の住んでいる場所、自分の持っている物、自分の普段の生活。 そういうものをふと、昔では感じられなかった好ましさを感じられるとき、 すごくうれしい気
2021/12/14 リンク