エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
2018年1月の文科省なりすましメールについてまとめてみた - piyolog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
2018年1月の文科省なりすましメールについてまとめてみた - piyolog
2018年1月18日頃、文部科学省になりすましたメールが確認され、Twitter上でメールが届いたとの情報が投... 2018年1月18日頃、文部科学省になりすましたメールが確認され、Twitter上でメールが届いたとの情報が投降されています。ここでは関連情報をまとめます。 Twitterへ投稿されている情報 【注意喚起】文科省の「科学技術・学術政策局企画評価課」をかたる迷惑メールが届きました。件名は「平成30年度文部科学省の研究計画書」で、実在する部署名と電話番号が書かれています。問い合わせたところ偽物で、現在調査中だそうです。お気をつけください。(1/18, 12:53)— 有賀暢迪(科学史の人) (@ariga_prdgmmkr) 2018年1月18日 昨日、文科省を名乗る(おそらくスパムメール)が送られてきました。大学の研究支援課にも確認していただいたところ、文科省の出したメールではないとのこと。みなさん、気をつけてください。そもそも、送信元はgmailでリンクがドロップボックスです。 pic.t