[B! オタク] 「あの時代」のオタク差別の風景と「脱オタ」について - シロクマの屑籠

    記事へのコメント104

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma オタク差別の歴史について、「脱オタ」で補助線を引いてみました。 ※ついでに新人類/サブカルについても若干。

    2014/11/27 リンク

    その他
    gfgdgfdfd
    gfgdgfdfd https://wefunder.com/eurohockey.u18.championships.2021.livehttps://wefunder.com/pacquiao.vs.spence.jr.live/

    2021/07/14 リンク

    その他
    okbc99
    okbc99 “今日に至る、オタクのカジュアル化・オタクという単語の軟調化の起点は2005年とみなして間違いない。”

    2016/06/12 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin オタク迫害はヤンキーブームからの真面目叩きが源流では。

    2016/06/10 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird ライトなオタク層の出現については、ヒラコー先生が「以下略(エース桃組版の方)」で指摘してたな。

    2015/01/23 リンク

    その他
    orzie
    orzie [サブカル

    2015/01/23 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white 今はもうオタクをやめても幸せになれないかもしれないし、収入も上がらなそう

    2014/12/12 リンク

    その他
    noborinnn
    noborinnn 脱ヲタを目指したサイトとしてやってきました的な、ラノベが音が軽いからオタクも差別されないみたいなネットテイストでカーストありまくり的ファミとマザコンの100年戦争みたいな恋愛弱者コンテンツと弱者の叫び

    2014/12/06 リンク

    その他
    tommy_zina
    tommy_zina #様々なめんどくさいおじさんたち 的なアレ(´Д` )

    2014/12/06 リンク

    その他
    Memeo
    Memeo まあオタクであるないにかかわらず内向きでヘタレでどんくさいのはいぢめられやすいというのはある。/ ゲームとオタクの関係だけどPCゲーム・エロゲやってた人はオタ濃度高かった気が。

    2014/12/04 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura あー、小~中学生時代を思い出して胸が苦しくなる。/今から思えば私は趣味によって虐められたのではなく、容姿と人格、つまり私だから虐められたのかもしれない。

    2014/12/04 リンク

    その他
    ornith
    ornith 世代によって「オタク」という言葉に関する認識が大きく違っているからこそ、齟齬が発生しているような印象。ニコ生やツイキャスを見ると、10代が単なる侮蔑語として「オタク氏ね」と言ってたりするので。

    2014/12/02 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro そう、コミュニケーションの問題だけが厳然と残った。

    2014/11/29 リンク

    その他
    popoi
    popoi #表現規制 問題を見れば、#オタク は今も偏見被害真っ只中。#石原慎太郎 、アレが象徴的だが。#サブカル 食らって育った世代が今や爺婆となり権力を左右する立場、自尊満々で叩く側に就いている(コナミ)。

    2014/11/29 リンク

    その他
    hinatakokage
    hinatakokage 昔から好きなモノは好きって言ってた方ですけど、私の周辺ではエヴァ以降から周りの反応が変わってきたような気がします。

    2014/11/28 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 「脱オタ」と言うよりはむしろ社会が「オタ」を消毒し取り込み消費する仕方を次第に覚えていったとでも言うか。

    2014/11/28 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 ゲーム(ファミコン)の登場がターニングポイントではあると思うけど、生きてきた時代的には僕らの世代はオタクであることを意識しないオタク第一世代かもしれないなーとか適当に思った。

    2014/11/28 リンク

    その他
    atoh
    atoh その頃すでに社会人だったので全然わからん。電車男は2ch紹介物としかとらえてなかったので、オタクにとって転機になってるとは思わなかった。というかその頃のオタクってオレの定義ではオタクじゃないからなぁ。

    2014/11/28 リンク

    その他
    tenebi23
    tenebi23 今はたちだけどオタクという言葉が差別的に使われていた印象。マンガとか好きだけどオタクって言われると否定するような。まあ昔ほどではないのだろう

    2014/11/28 リンク

    その他
    abababababababa
    abababababababa こないだオリコン調べたら、アニメ曲が50%超えしてて、時代の変化を感じつつ、驚いた。1オタとして嬉しくはあるけど、反面自重とか協調がわからない文化がブレーキなくしてるんじゃないかなとも思えて、時代が怖い

    2014/11/28 リンク

    その他
    lieutar
    lieutar 被差別オタクと言うのは基本的には済んだ話だとは思うけれど、その変化が短期間かつ劇的だったために影をひきずり続けている問題でもある。自分はその変化よりひきずらせたい双方の人々の欲望の方が気になる。

    2014/11/28 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 アニメファンやゲームファンが阻害されてた様には思わないけど…。コミュニケーション不全や過度な入れ込みが「オタク」だった様な?オタクの商業消費が進んだだけのような気がする

    2014/11/28 リンク

    その他
    uhyorin
    uhyorin 想像以上に有言ブクマが多くてびっくり。

    2014/11/28 リンク

    その他
    north_god
    north_god サカキバラ事件の頃に大人だったオタクと、子供だったオタクとで意識の断絶がある。子供は隠すも何もみんながドラゴンボール読んでドラクエFFやってスト2やりにゲーセン行っていた

    2014/11/28 リンク

    その他
    kaishaku01
    kaishaku01 格ゲー人気により、ゲーセンにファッショナボーな人が増えてきた時代でもある気がする

    2014/11/28 リンク

    その他
    whkr
    whkr 「後は、個々人のコミュニケーション能力の問題だ」 はい。

    2014/11/28 リンク

    その他
    asamaru
    asamaru 外見的にも内面的にもスキルアップして一応適応はしたけど、薄い膜の張られた自閉的空間、ここから先は入ってくるなという進入禁止ゾーンに籠もるようになったとは思う。若い人を見てるとね。

    2014/11/28 リンク

    その他
    adgt
    adgt 実感を伴って振り返ることができる話し

    2014/11/28 リンク

    その他
    ab_sn
    ab_sn 会社の人間が集合すると、9割5分その空気が再現される

    2014/11/28 リンク

    その他
    saitamagatama
    saitamagatama 90年代を懐古する時代になったのね(遠い目)

    2014/11/28 リンク

    その他
    kaputte
    kaputte 直撃世代だわ。いや、正直今も浅い部分以外は隠してるけどさ。

    2014/11/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「あの時代」のオタク差別の風景と「脱オタ」について - シロクマの屑籠

    オタクがサブカルを嫌いなのは、サブカルが「オタクを馬鹿にして優越感を搾取する文化」だから - 自意識...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/18 techtech0521
    • sirokanten2022/05/24 sirokanten
    • crexist2022/04/25 crexist
    • nana_shi_no2021/08/01 nana_shi_no
    • gfgdgfdfd2021/07/14 gfgdgfdfd
    • y-akg2018/07/10 y-akg
    • seiryuu1232018/04/01 seiryuu123
    • ryusuke19722018/02/11 ryusuke1972
    • balanco2016/06/12 balanco
    • okbc992016/06/12 okbc99
    • kappaseijin2016/06/10 kappaseijin
    • sizukanayoru2016/06/10 sizukanayoru
    • Radical-Cute2015/08/18 Radical-Cute
    • lotus30002015/05/06 lotus3000
    • big_song_bird2015/01/23 big_song_bird
    • orzie2015/01/23 orzie
    • s99e2092015/01/23 s99e209
    • mizuta71442015/01/17 mizuta7144
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事