エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
1949年のビフォーアフター、リンゴ箱の記憶 - ohnosakiko’s blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
1949年のビフォーアフター、リンゴ箱の記憶 - ohnosakiko’s blog
東京新聞:「ビフォーアフター」工事代払って 建設会社がTV局提訴へ:社会(TOKYO Web) 以前、建築士の... 東京新聞:「ビフォーアフター」工事代払って 建設会社がTV局提訴へ:社会(TOKYO Web) 以前、建築士の知人から、たまにトラブルがあるらしいという話を聞いたことはあった。今回は建設会社が「被害」に遭っているようだが、後で施工主の方から不満が出て、元に戻したいというケースもあるらしい。 ビフォーにあった資材や役に立っていなかった物を、アフターでうまくリサイクルしているところが面白いと思って前はよく見ていた番組だが、画面に写っていないところではいろいろ起こっていたのだろう。 ところで今日の『とと姉ちゃん』も、ビフォーアフターだった。 空襲で焼け出され、人んちの物置に侘しい仮住まいの東堂先生夫妻。『あなたの暮らし』(『暮らしの手帖』がモデル)の創刊第二号のテーマをインテリアにした常子らは、東堂先生宅をなんとかしたいと知恵を絞り、花山のアイデアでただ同然のリンゴ箱を集め、本箱や机や椅子に転用