エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
今年最後の記事。本日の「RIZIN.33」について、試合前に覚書 (2021年はありがとうございました) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
今年最後の記事。本日の「RIZIN.33」について、試合前に覚書 (2021年はありがとうございました) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
自分はリアルタイムではなく、スカパー録画でタイムシフト的に視聴することになると思います。 jp.rizin... 自分はリアルタイムではなく、スカパー録画でタイムシフト的に視聴することになると思います。 jp.rizinff.com 前も書いたけど基本的にハズレなしの良いカードを揃えてくれました。1、2試合ぐらい、その選手の格闘技の実績とかは別にした、一般視聴者向けの試合があるのも、もう慣れました。 予備知識のない人でも、誰かを疑似的に応援…その場その場で応援する選手を決めるだけでも盛り上がるものです。 自分は基本的に寝技系の選手びいきです。パンチキックでの KO 決着より、関節技絞め技での一本勝ち勝利の方がよっぽどテンションが上がる。 あと一つは、これはプライド時代から「主催者が推しに押して、こっちが勝ってほしいと思ってるであろう選手が負けた方が面白い」という見方で試合を見ておりました(笑) この基準で言うと、朝倉兄弟をその実績は大いに認めるものの、基本的にそのオポジションに立って見てることが多いで
2021/12/31 リンク