エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
闇rubykaigiでカラオケとRailsの組み合わせについて発表 - joker1007’s diary
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
闇rubykaigiでカラオケとRailsの組み合わせについて発表 - joker1007’s diary
初参加した最後のrubykaigiで感極まったので、勢いで闇rubykaigiの当日応募枠に申し込んでみたら、抽選... 初参加した最後のrubykaigiで感極まったので、勢いで闇rubykaigiの当日応募枠に申し込んでみたら、抽選とか全然無かったので、普通に壇上に上がることになってしまった。 闇rubykaigi2011 「カラオケとRailsと私」 発表内容についての補足 カラオケ通の中では、動画再生デバイスの持ち込みはよく聞く話で、 PSPやipod touchを利用するというのは結構ある話です。 でも再生をいちいち手動で管理するとか、超めんどいです。検索性も悪い。 なので、iPadから再生したい曲を検索して、自動で再生処理するシステムを作りました。 それについての発表です。 発表時間が二分だったので、こういう使い方してます。DEMOします。ぐらいしか話できなかったので、ちょっと補足しておきます。 駆け足で話しましたが、PCを持ち込むにあたって、重要なTipsがあります。 DAMマシンで、曲の予約番