エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
HOT!HOT!な、担々麵♬ 熱かったり寒かったり、6月にこの寒さには、ほとほと困ったw~ - 単身赴任の独り言 in the jet君'S Kitchen
サイトマップ 先日、6月6日に気象庁から関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表があった。 随分早... サイトマップ 先日、6月6日に気象庁から関東甲信地方が梅雨入りしたとみられると発表があった。 随分早いな?と思ったが、平年より1日早く、昨年より8日早いとのこと。昨年が遅かったということね。 ただ、6月5日までは連日30℃に届こうかと言う最高気温も、梅雨入り発表後は20℃にも届かず、異例の梅雨寒が続いている。6月としては20年ぶりの肌寒さらしい。 体調管理にも注意が必要だが、農作物への被害が心配。1993年の平成の米騒動が頭を過る。 ということでレシピです。 梅雨入りしたとは、つゆ知らず・・・。 調理時間:約1時間 材料費 :400円前後 材 料 (1人分) 水 400ml 出汁昆布 4g 豚挽き肉 100g 鶏の足骨部分 3本 豆板醤 小さじ2 長ネギのみじん切り 大さじ2 にんにくのみじん切り
2022/06/11 リンク