エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ChordTrackerとガチバトルした結果 - honeylab's blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ChordTrackerとガチバトルした結果 - honeylab's blog
honeylab.hatenablog.jp ここまでの流れが上のブログに書いてありますが、改めて簡単に説明すると 耳コ... honeylab.hatenablog.jp ここまでの流れが上のブログに書いてありますが、改めて簡単に説明すると 耳コピ支援ソフト「ChordTracker」が大変便利 ↓ でも、データ書き出し機能がないのでペンで書き写すしかない ↓ 力技でAndroid版を動かして生成されたキャッシュをroot権限で引っこ抜いて ↓ MIDIデータに変換することはできていたけど、これではみんなが使えない ことに対して私は全力で立ち向かいました。決して作者に要望するのではなく。 上のブログにあるように、ChordTrackerには「JAM機能」用のリアルタイムコード情報送信と、ミュージックワークステーション用の譜面データとしてソングファイルを送信する、という二つの機能があります。 前者の機能を使うために、iPhoneのアプリとしてBLE Peripheral MIDI デバイスを立ち上げ、 SH-300