[B!] コロナ禍の救急搬送(その4 光明) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント20

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    harienikki
    オーナー harienikki 温かいお言葉を下さり有難うございました。今回の経験は2度としたくないし他の方にもして欲しくないです。診察結果は本当に意外でした。私は陽性になって嘔吐を繰り返したからジジもそれが最初の症状だったのかしら

    2022/07/29 リンク

    その他
    Betty0918
    Betty0918 私は孫の世話でブログ巡りをすることができず、本日イッキ読みさせていただきました。最終回までずっと泣きっぱなしでした。チャーコさん、どんなに不安だったことでしょう。でもお父様回復されて本当に良かった。

    2022/08/03 リンク

    その他
    nkobi1121
    nkobi1121 お疲れ様でした!夜中に数時間電話をかけまくった2年前を思い出しました。チャーコさんの場合はお身内のことなのでなおさら辛かったことでしょう。今回の貼り絵、可愛くて好きです。

    2022/07/29 リンク

    その他
    kapibara5168
    kapibara5168 過酷な状況、救急隊・医療従事者の方々、当事者とその家族。様々な立場からの視点で描かれていて貴重な記事でした。コロナは陽性だけれど肺炎の所見はコロナ由来ではなかった…驚きです。まずはチャーコさん休息を!

    2022/07/28 リンク

    その他
    keystoneforest
    keystoneforest ジジ様ご無事で良かったです。チャーコ様本当にお疲れ様でした。チャーコ様の冷静さ賢明さがひしひしと伝わってきました。救急隊の方々のお仕事ぶりには感謝の気持ちで一杯です。ご報告ありがとうございました。

    2022/07/28 リンク

    その他
    bob0524
    bob0524 お疲れ様でした。日本の医療体制について考えるきっかけになりました。

    2022/07/27 リンク

    その他
    mamannoshosai
    mamannoshosai 本当に本当にお疲れ様でした。すべて終えてから、さらに、夜中に25分も歩いて駅に向かわれたということに、言葉がありません。でも、おジジ様もおママ様も軽症で、そしてチャーコさんが陰性で、ホッとしました。

    2022/07/26 リンク

    その他
    ikujineko
    ikujineko 本当に大変でしたね。お疲れさまでした。退院後無事に回復されることをお祈りしております。そういえば70代の私の母もコロナで隔離されたとき夢と現実の区別がつかなくなって、我々を困惑させました。

    2022/07/26 リンク

    その他
    tukkoman
    tukkoman 良かったです。しかし診察を受けれたりしていたので意外と体調良さげで良かったです。父のコロナの重症化を見て回復はしたので、同じように回復するのを祈ってます。

    2022/07/25 リンク

    その他
    kataseumi
    kataseumi お疲れさまでした。救急隊員の仕事ぶりに、胸が熱くなりました。チャーコさんは、お籠りにかこつけて、ゆっくりお休みしてくださいね。それにしても、医師の診断が意外でした。その道のプロはすごいですね。

    2022/07/25 リンク

    その他
    chimaring
    chimaring 入院できて良かったです。辛い一日でしたね…。おママさんもチャーコさんも陰性で何よりです。早く退院できます様に。

    2022/07/25 リンク

    その他
    toikimi
    toikimi あまりに過酷な状況に言葉もありません。一日も早く、お父様、お母様、そしてチャーコさんたちご家族が穏やかな日常を取り戻せますようにと願うばかりです。

    2022/07/25 リンク

    その他
    goukakuigakubu
    goukakuigakubu 大変でしたね😣医療関係や救急隊員の方々には本当に頭が下がります😌大変なお仕事ですよね😌そして、ご家族の方々も😌お疲れ様でした🍀

    2022/07/25 リンク

    その他
    rito-jh
    rito-jh 長い1日(2日)でしたね…。こうやってブログを書かれているということはひとまずひと段落、ということですね、よかったです。

    2022/07/25 リンク

    その他
    akahanamin
    akahanamin お疲れさまでした。こんなことが起きるなんて思ってもいませんでした。本当に入院気出来て良かったです。

    2022/07/25 リンク

    その他
    happy-ok3
    happy-ok3 おはようございます。お父様の入院先が決まってほっとしました。長い心配ない1日でしたね。私も親が(コロナではないですが)倒れたとき、長い時間を要しました。お疲れがとれますように。

    2022/07/25 リンク

    その他
    meymon
    meymon 本当にお疲れ様です。ご回復をお祈りいたします。

    2022/07/25 リンク

    その他
    watto
    watto お見舞いを申し上げます。「東京の新規感染者○万人」というニュースが連日報道されていますが、個々の現場はこうなのかと…それにしても チャーコ さんが陰性だったのは不幸中の幸いでした。

    2022/07/25 リンク

    その他
    rtaroyma
    rtaroyma 受入れられて本当に良かったです。お父様もチャーコさんもどれだけ苦しかったことか…コロナが軽症であったこと、チャーコさんが陰性でほっとしました。隊員の方病院の方感謝です。おママ様とお大事になさって下さい

    2022/07/25 リンク

    その他
    munazouchan48
    munazouchan48 「お疲れ様でした」と軽々に言えないほどの長い長い一日‥本当にどれほどお疲れになったことか!担当救急隊員や受け入れ先の医師の男前な対応に私ならきっと思わず好きになってしま‥いえ、どうぞぜひしばし休息を。

    2022/07/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コロナ禍の救急搬送(その4 光明) - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2018年4月12日 アルツハイマー型認知症の診断から約11年2ヶ月) ブクマやTwitterでジジへ...

    ブックマークしたユーザー

    • Betty09182022/08/03 Betty0918
    • harienikki2022/07/29 harienikki
    • nkobi11212022/07/29 nkobi1121
    • kapibara51682022/07/28 kapibara5168
    • keystoneforest2022/07/28 keystoneforest
    • bob05242022/07/27 bob0524
    • hibichacha2022/07/27 hibichacha
    • mamannoshosai2022/07/26 mamannoshosai
    • ikujineko2022/07/26 ikujineko
    • tukkoman2022/07/25 tukkoman
    • kataseumi2022/07/25 kataseumi
    • chimaring2022/07/25 chimaring
    • subprotein2022/07/25 subprotein
    • toikimi2022/07/25 toikimi
    • goukakuigakubu2022/07/25 goukakuigakubu
    • rito-jh2022/07/25 rito-jh
    • akahanamin2022/07/25 akahanamin
    • happy-ok32022/07/25 happy-ok3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事