エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『琥珀色の戯言』が選ぶ、2016年の映画ベスト5 - 琥珀色の戯言
年末恒例の企画、まずは映画篇。 2016年に僕が観た映画を振り返ります。 今年は24本観ました。 3年前か... 年末恒例の企画、まずは映画篇。 2016年に僕が観た映画を振り返ります。 今年は24本観ました。 3年前から、37本、37本、30本ときて24本。 まあ、今年は2ヵ月間のお休みがあったので、致し方ないかな、と。 このくらいしか観ていないのに、ベストも何もないだろう、という感じではありますが、毎年恒例ということで、御容赦ください。 では、さっそくランキングの発表です。 第5位 聲の形 fujipon.hatenadiary.com この映画を観ていると、そういう「自分のこれまでの人生やふるまい」を思い返さずにはいられなくなるんですよね、きっと。 「いじめ」「差別」という行為に対して、人生で全く無関係だった人は、たぶん、存在しない。 その一方で、「差別とかいじめというのは、一度関わってしまったら、『一生消えない罪』なのか?」とも考え込んでしまいます。 第4位 ハドソン川の奇跡 fujipon.
2016/12/29 リンク