[B! ネット] 「インターネット人類補完計画」の果てに - 琥珀色の戯言

    記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp communication

    2008/07/13 リンク

    その他
    mind
    mind ブロガーたちは、「誰かとわかりあう」ためにではなく、「自分が正義であること」を…。誰かが精魂を込めて書いた創作よりも…。みんなが「他人との違い」を…叫んでいる。 ――そういうとこばっか観てちゃダメ♪

    2006/04/01 リンク

    その他
    netarou0815
    netarou0815 ハッとさせられるエントリー。「誰かが精魂を込めて書いた創作よりも、ネットバトルのほうが喝采を浴びる。みんなが「他人との違い」を真っすぐに前だけを向いて叫んでいる。」自分の原点に引き戻されるようだった。

    2006/03/31 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein "「自分が正義であること」を世界に証明するために、このネットという道具を使うようになり"みんな自分の居場所探しに必死なんだよ。

    2006/03/31 リンク

    その他
    lastline
    lastline 世間からネットに逃げてきたのに、ネットが世間になりつつあることに不安を覚える者の戯言。逃げちゃダメだ

    2006/03/31 リンク

    その他
    lsty
    lsty 現実社会では居場所がなくても、webに居場所を見付ける人がいる。その逆もいるし、どちらにも居場所が見つからない人だっている。

    2006/03/31 リンク

    その他
    connolly
    connolly 昔は良かった、今は変わった、か…/夢に見た幸福な時代は終わり/いや、自分もそう思うけどね

    2006/03/31 リンク

    その他
    htj
    htj インターネット宇宙の膨張により全能感は拡散し真空が残った

    2006/03/30 リンク

    その他
    shadyandem
    shadyandem 遠くから眺めるの桜の方がきれいで近寄ってもきれいだけど毛虫が目に付く

    2006/03/30 リンク

    その他
    zonia
    zonia web上では余計な情報がなくて分かりあいやすい、という一面もあると思う。

    2006/03/30 リンク

    その他
    p_shirokuma
    p_shirokuma 言語しか媒体として用いず、しかも文化的多様性も爆発的に進行しているネット上の空間で、「誰かとわかりあえる」と夢想した時点で、すでに勝負は決していたと思う。リアルでも必ず裏切られる願望。

    2006/03/30 リンク

    その他
    gnt
    gnt ノーモアヒーローズ

    2006/03/30 リンク

    その他
    umeten
    umeten メジャー化、一般化、テレビ化。

    2006/03/30 リンク

    その他
    spica
    spica 「みんなで融和するためのツールではなく、他人と衝突することによって、自分の存在価値を証明しようとする世界」/このエントリを連想。→「メジャー化と空気の変化」http://kitaring.dip.jp/diary/viewEntry.do?id=1578

    2006/03/30 リンク

    その他
    Masao_hate
    Masao_hate そうかな?僕は、ネットコミュニケーションのほうが、リアルよりよっぽど深く「分かり合える」感じがする。「決して分かり合えない人」の存在も、同時に感じることになったけど。

    2006/03/30 リンク

    その他
    lovecall
    lovecall 悲しいけれど、これが現実なのよね

    2006/03/30 リンク

    その他
    soylent_green
    soylent_green 個人サイトなぞみないでfj.news.usageなんか読んでた私にはまるで理解できない<ネットは「人それぞれのギャップを埋めてくれるツール」

    2006/03/30 リンク

    その他
    mhk
    mhk 「俺にはなんにもおきなかったなー」という寂しさ

    2006/03/30 リンク

    その他
    Hebi
    Hebi お互いの文章を「読みにいく」という行為がすでに、ひとつのわかりあう行動だと思っているのだけれど。「そうだね」と言葉にしないまでも「そうだね」って思っている事はたくさんある。関連http://b.hatena.ne.jp/entry/1594138

    2006/03/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「インターネット人類補完計画」の果てに - 琥珀色の戯言

    最近、僕にとって、サイトでものを書くことが「楽しい」と言える時間は、どんどん少なくなってきている...

    ブックマークしたユーザー

    • tk182015/12/25 tk18
    • shimomurayoshiko2013/03/25 shimomurayoshiko
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • MayBowJing2008/03/11 MayBowJing
    • skznight2007/03/08 skznight
    • yomayoma2007/03/08 yomayoma
    • prisoner0222006/06/10 prisoner022
    • takeishi2006/06/09 takeishi
    • ryoQ102006/04/03 ryoQ10
    • AdYandW2006/04/02 AdYandW
    • Rag-Rush2006/04/02 Rag-Rush
    • mind2006/04/01 mind
    • ayacnews2006/03/31 ayacnews
    • netarou08152006/03/31 netarou0815
    • ckom2006/03/31 ckom
    • kanimaster2006/03/31 kanimaster
    • nicht-sein2006/03/31 nicht-sein
    • lastline2006/03/31 lastline
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事