![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/16ba0d9c7d0f918d2e5d91c9be375fc5bea73d30/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fforest.watch.impress.co.jp%2Fimg%2Fwf%2Flist%2F1080%2F592%2Fimage1.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント86件
- 注目コメント
- 新着コメント
![rti7743 rti7743](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/rti7743/profile.png)
rti7743
もともと重いAtomがさらに重くなるのかな。しかし、2000年初頭にJavaで書かれたソフトじゃないんだから、現代の有り余るCPUパワーとSSDを使っても重いんだから、大したもんだよw
![marmot1123 marmot1123](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/marmot1123/profile.png)
marmot1123
Atomが重過ぎてVimに移行する人間を自分含めて複数人見てきているので……/「初めての本格的なエディタ」としては素直で分かりやすくていいと思うよ。重いと感じ始めたら他に移行すればいいわけで。
![Dai_Kamijo Dai_Kamijo](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/Dai_Kamijo/profile.png)
Dai_Kamijo
試してみるか。 コードエディター「Atom」が統合開発環境に ~GitHub、「Atom IDE」を発表 — おかぽん (@okapon_pon) September 14, 2017 from Twitter https://twitter.com/Dai_Kamijo September 14, 2017 at 09:10AM via IFTTT
![nokkojiro nokkojiro](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/nokkojiro/profile.png)
nokkojiro
コードエディター「Atom」が統合開発環境に ~GitHub、「Atom IDE」を発表/「Git」統合を改善した「Atom 1.20」正式版もリリース 米GitHub Inc. Tags: from Pocket September 14, 2017 at 02:09AM via IFTTT
![rti7743 rti7743](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/rti7743/profile.png)
rti7743
もともと重いAtomがさらに重くなるのかな。しかし、2000年初頭にJavaで書かれたソフトじゃないんだから、現代の有り余るCPUパワーとSSDを使っても重いんだから、大したもんだよw
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2017/09/13 リンク