サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
やろう!確定申告
emuuuuun.hatenablog.com
今朝は、-0.5℃。 昨日から報道で、「寒気が・・・。今年一番の寒さ・・・。」言ってたけど、当たりましたね。 雪も、うっすらと積もっています。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ クロスワードの正解プレゼントが届いた。 年に2回ほど、当選します。 《選べるグルメギフト》が多いかな。 あと、クオカードとか図書カード。 私は、パズルメイトシリーズのクロスワードを解くことが多い。 キー(問題)の傾向が似ているから解きやすいし、解答用紙の書き方も慣れているのが理由。 今回は、 アイスクリーム詰め合わせ(5500円)を選びました。 お肉・珍味・干物など、何でもそろっているけど、私が食べたい物で家族も食べられるものを選んでいる。 夫は「干物が・・・。」と言っていたけど、私の当選品なのに自分が欲しいものを言う厚かましさというかお気楽さというか、そういう生き方ってある意味羨ましい。 そして、誰よりも早く、毎回いちばん先
私は、パジャマにお金をかけない。 夏は、普段着から格下げになった半袖Tシャツと、ユニクロのリラコ。 リラコは、ワゴンの中の売れ残りを買うから、色柄は選べない。 それより、値段を重要視!。 冬は、ここ数年 www.gu-global.com このパジャマ。 こちらも、セールになってから《来年用に》買うので、色柄は選べない。 この、ペラペラの生地がちょうどいいから。 冬はもこもこのフリースのようなパジャマを着ていたけど、ある頃からか毎晩汗だくになって、ペラペラ・ひんやりが心地よくなった。 たぶん、女性のアレの年齢になったんだと思う。 冬のパジャマは薄いから、ニャンずが飛びついてきたりすると、線が入ったような傷み方をする。 今年用に去年買った(ややこしいね~)犬の総柄のパジャマがあるんだけど、「無地がよかったのになあ。パジャマだからええかっ。」と今までにない大妥協をして買ったものだから、まだおニ
今年は、シャインマスカットがお安め。 例年よりも口の中へ余分に数粒入れて、贅沢食べができる。 無くなったら「また買おう。」のループは、まだまだ終わりそうにない。 買っているのは、私よりも夫が多いけどね。 私は、結婚するまで果物を食べる習慣がほぼ無かった。 「お金がない。」が口癖の母は、果物を贅沢品とし、旬の時に一度口に出来ればいいほうだった。 お金がない・・・。子ども心に「そんなはずはないだろう。」と思える暮らしをしていたような気もする。 父は食べていた。 「お父さんだから。」「働いてくれているんだから。」という、当たり前すぎる理由を特別な理由のように言っていた母。 本当にお金がないのか?。 父の生活を見ていると、母が嘘をついているように思えた。 きっと、何にお金を出せるかという基準が人とずれている親なのだろう。 果物を食べなくても生きられる。そういったものにお金を出すのが、もったいない。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『emuuuuun.hatenablog.com』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く