エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
TopCoder Open 2014 Round2 参戦ログ1 - chokudaiのブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
TopCoder Open 2014 Round2 参戦ログ1 - chokudaiのブログ
問題文 http://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewProblemStatement&rd=15982&pm=13189 ... 問題文 http://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewProblemStatement&rd=15982&pm=13189 順位表 http://community.topcoder.com/longcontest/?module=ViewStandings&rd=15982 ほぼ体調不良で寝込んでたので、殆ど価値がない情報です>< ログ 1日目(5/22) 1:01 始まると思ったら2時からだった。開始1か月前からずっこけてる。大丈夫か。 1:55 起きた。今度こそ頑張ろう。 2:06 ようわからんけど長方形をN個敷き詰めて、領域面積と価値の2乗でスコアを計算するらしい。この辺りはソースコード読んだ方が早い気がするし、ぱぱっと入力だけ書いてぱぱっとビジュアライザ―動かしてみる。 2:19 0点のコード書いて大体分かった。hol