サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
ブラックフライデー
banashi1.hatenablog.com
最初に言っておくと、僕は山奥ニートを辞めますが、山奥のシェアハウス共生舎は引き継いでもらって残ります。 現在、住人募集中ですので、まずは見学にどうぞ。 *** 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 このたび、葉梨はじめこと石井あらたは2024年2月1日をもちまして、山奥ニートを辞めることとなりました。 このブログやツイッターを見てくださった方、『山奥ニートやってます』を読んでくださった方、ほしいものリストを買ってくださった方、共生舎を訪れてくれた方、みなさんには大変お世話になりました。 僕が山奥に来たのは2014年ですので、ちょうど10年山奥ニートをやっていたことになります。 急に山奥ニートを辞めると聞いて、驚かれた方が多いと思います。 こんな日がいつか来るような気がしていたような、この山奥に骨を埋めるつもりだったような。 「なぜ?」と訝しむ方もいらっしゃるかと思いますので、簡単
2022年8月から2023年4月まで、和歌山県の山奥を離れて、青森県にいました。 妻の里帰り出産に付き添って、義実家に居候していた形です。 里帰り出産は、妻だけが帰省して、夫は仕事を続けるのがふつうだということは知ってます。 でも夫が無職の場合は、どうするのがふつうなんだ? 山奥に僕がいなければならない理由は特にない。 医療の進歩によって出産の安全さは上がったが、それでも母体が死ぬ可能性はあるわけで。 妻が死ぬかもしれないし、死ななくても死ぬほど痛い思いをするのは確定している。 いつもと変わらずのほほんと山奥でニートしているのはちょっと薄情なので、腹の大きい妻の介助のために僕も義実家に行くことにした。 僕の住む山奥(和歌山)から妻の実家の青森までは、飛行機に乗らなくてはならない。 臨月になったとき、飛行機の中で放射線を浴びるとあまりよくないらしいので、予定日のニヶ月前に青森に行くことにした
結婚したのが3年前。 遠距離恋愛で付き合っていた期間も含めると、かなり長い間、妻は名古屋で会社員、僕は和歌山の山奥でニートをしているという、いわゆる別居婚が続いていた。 ちなみにこの「名古屋」というのは、厳密に言うと「名古屋圏」のことです。 別居婚というと、なんだか仲が悪いように思われそうなので、説明が面倒くさいときは「僕が和歌山で単身赴任でニートしている」なんて言うこともある。 僕は山奥の暮らしがとても楽しかったし、妻は自分の専門である仕事に就くことができている。 僕ら2人とって、結婚しても別々に住むというのは当たり前のことでした。結婚自体も、特に結婚への障害がないし、税金とか安くなるんならしとくか、というふんわりしたものだった。 僕は基本的にヒマなので、たまに妻のところに行っては、遅く帰宅する妻のご飯を用意します。洗濯や掃除に手を出すとダメ出しの嵐なので、料理だけ。なので専業主夫とはち
参加していたアニメーターのツイート シンエヴァ一個だけネタバレさせて この映画は誰かと見終わることが大事だと思う — げそいくお (@gesoikuo3) 2021年3月8日 映画が終わって、場内が明るくなった後、僕はこう思っていた。 「この映画館で、この映画を一番よくわかったのは僕だ」 こんなのエヴァじゃない、とか言ってるおまえら! あんなにわかりやすく書いてるのに、わかってないやつが多すぎる! 改めて言うのも野暮なんだけど、エヴァは庵野秀明の私小説なんだよ。 エヴァはずっとオタクのためのものだ。 オタクなら、庵野秀明が関わったものを当然予習してきてるよな! よい子のれきしアニメ おおきなカブ(株) www.youtube.com 【庵野監督・特別寄稿】『エヴァ』の名を悪用したガイナックスと報道に強く憤る理由 diamond.jp ネルフ(ガイナックス)が悪い奴に乗っ取られていて エヴァ
phaさんは甘えるのが上手な人だな、と思う。 『ザ・ノンフィクション』で引っ越しのときに「困った困った」と言ってうろうろしてる姿が印象に残っている。 困ったときに素直に「困った」と言える人はしたたかだ。誰かが助けてくれるから。 僕は真逆で、なかなか甘えられない。 妻に「にゃー」とか言えるようになったのだって、本当にごく最近だもの。心を開くのに6年くらいかかっている。 僕はいつでも、つい格好つけたくなってしまうのだ。 『夜のこと』の主人公は、自分をよく見せようという欲がまるでない。 セックスを誘う瞬間の男なんか、世の中で一番気持ち悪くてみっともない。 でもその姿を、今日はじめて会った人に見せられちゃう。 ちょっと羨ましい。 僕にはできないな。 そもそも、僕だってテレビのドキュメンタリー出たり、本書いたりしてるけど、女性から「セックスしませんか」なんてメール来たこと一度もないぞ! 東京と山奥の
僕が「山奥ニート」ではなく「ただのニート」だった頃、世の中から置いていかれるのが怖かった。 世の中には「生存ポイント」という目に見えない数値があると思っている。このポイントが高いほど人生が生きやすくなり、低いほどちょっとした事で転落してしまう。 生存ポイントが高いのはどんな人だろうか。 体を鍛え、格闘技を習った人は戦闘力が高くて生き残りやすい。 でも、弱肉強食と言われる野生動物の世界ですら、単なる戦闘力が生存に繋がることは少ない。もしそうならアフリカ大陸はライオンだらけになり、ネズミは絶滅している。 いわんや人間社会をや。個人の戦闘能力の高さの差などに大した差はなくて、それよりもどれだけお金を持っているか、安定した職についているか、見目麗しいか、愛嬌があるかなどが生存ポイントに繋がる。 日々の暮らしの中で、生存ポイントは増減し続けている。 老いるほど生存ポイントは減っていく。お金が貯まるほ
「甲賀流忍者ぽんぽこ」というバーチャルYouTuberがおりまして、もう1年以上ハマっています。 人にあった時は隙あらば、ぽんぽこさんの話をしてます。そのかいあってか、同居人の何人かが好きになってくれて、リビングで一緒に動画見ることがあります。 2月の、レンタルなんもしない人さんたちとのトークイベントで着てたのは、実はこれのパーカーだったんですよ。(当日、コラボカフェに行って買ってきた) (成富紀之さんのドキュメンタリーより) 大好きなぽんぽこさんのために、他にできることは他にないか。お金はないし、文章書くくらいしかできないな、と思って筆を取った次第であります。 それに、自分で本出して、感想を書いてもらえるありがたさが身に染みたんです。あれは本当にありがたい。 というわけで、ぽんぽこさんの魅力を語っていきます。 ぽんぽこさん、一人でやってるわけではなく、相方がいます。彼はピーナッツくんと言
共生舎から30分歩いた所に、共生舎の畑があります。 最近は畑をぜんぜんやっていなくて、畑というよりはただの荒地になっています。 そこに作業用の小屋があります。 小屋としてはなかなかしっかりした作りです。 ここに誰か住みませんか? 広さは四畳半くらい。 家賃は光熱費込みで一ヶ月6000円です。 建物の半分は物置で、居住スペースと物置の間に1畳の収納スペースがあります。 部屋の中に、流し台があります。少し前まで水が来ていたのですが、どこかで止まってしまい直す必要があります。手伝います。 外には洗い桶があって、ここに絶えず水が流れていました。 トイレは歩いて1分の別の小屋にあります。 未開拓の広大な畑があります。今は荒地になっています。 しいたけの栽培に興味があるなら、最高の場所です。この小屋は原木しいたけの加工のために作られたもので、すぐ近くにしいたけ畑があります。栽培していた方に聞けば、丁寧
我らが五味集落までの道が、工事により全面通行止めになりました。 2018年夏の台風のせいで、一部の道に穴が開いて鉄板の上を車が通っている状態でした。 これからは町に行くのに、大きく遠回りする林道を通らなければいけません。 今まで駅まで1時間半だったけど、プラス30分以上は余計にかかります。 僕は通行止めになって以来まだ町に降りてないけど、話によると今まで以上に細い道で、待避所もなく対向車とのすれ違いは大変らしい。10分で標高650mを駆け上る道で、険しいけど景色はいいみたい。 この工事、あと2年続くそうだ。(冬期は工事中断) こんな山道を直してくれる日本はすごいけどね。 そういうわけで、送迎のお願いはなるべく控えてくれると嬉しいです。幸い、行政がやっている住民バスは今まで通り運行してくれるみたいです。 今までは配送業者がほとんど毎日来てくれてたけど、これからは週に一度程度にするって。 今ま
独りじゃない。いつの日も、どこまでも 『SSSS.GRIDMAN』のキャッチコピーです。これは原作である『電光超人グリッドマン』のOP曲の以下の歌詞の引用です。 もしも心をすりむいても おびえないで もう君は一人じゃない 作中では何度も「友達」という言葉が使われます。六花は自分がアカネの友達だと言うし、グリッドマンは最終話で「友情の大切さを改めて知ることができた」と言います。 だけど『SSSS.GRIDMAN』のテーマは友情ではないです。 この作品で引っかかってる人って、たぶん友情がテーマだと思ってるんじゃないかと思います。最終話見るまで僕がそうでした。 もし友情がテーマだと見た場合、正直この作品はあまり良い出来とは言えません。 六花はアカネの友達という設定を覆すことができません。どんなに六花がアカネのことを友達だと思っていても、それはアカネがそう設定しただけです。結局、最後まで六花が神の
生きるべきか死ぬべきか、それが問題だ。 僕も10代の頃、よく思ってた。 昨日、鶴見済さんと櫨畑敦子さんのトークイベントに行きました。 鶴見済さんは言わずと知れた『完全自殺マニュアル』の作者です。 そのトークイベントの中で、まだ10代と思われる男の子からこんな質問があった。 「自分の子供や若者が『自殺したい』と言ったら、なんと言いますか?」 25年前に『完全自殺マニュアル』を書いた鶴見済さんと、非婚出産をして1歳の子供をかかえる櫨畑さんがどう答えたか、それはトークイベントに行った特権で秘密にする。これから東京と神戸でやるそうだし。 僕はこの前、山奥ニート最年少の子に似たようなことを聞かれたのを思い出していた。その時聞かれたのは「葉梨さんはなんで生きてるんですか?」だったと思う。 その時は「いま楽しいから」と答えたと思う。苦しい答えだ。 それは「楽しくなくなれば死ぬ」ってことだ。 実際、僕はそ
取材には、いつもだいたい15人くらいで住んでいると答えてるんだけど、指折り数えてみたら今日現在18人いた。 2018年になってから、5人が新しい住人になった。たった8ヶ月でだ。 最初は2人で始まった山奥ニートが、こんなに早いスピードで増えるなんてびっくりだ。 せっかくだし、最近感じたことをまとめて書いておきます。 1.グループができる 10人前後のときは、分け隔てなく交友があったように見えたけど、18人になるとよく話す人とそうでない人が出てくるみたいだ。 グループができたきっかけは、共生舎に女性が来たことなのかもしれない。今女性は3人住んでいるんだけど、やっぱり女性は女性同士で仲がいい。異性間で同性間のように親しくするのはどうしたって無理がある。そこから派生して、少しグループのようなものができつつある。 とはいえ、共生舎に住み始めた女性たちも少しずつ男性住人との会話に慣れてきたみたいだ。あ
ken-horimoto.com 堀元見さんお疲れ様でした。 経営者って大変なんだろうなぁ。 「山奥ニート」はビジネスでもイベントでもなく、ただの生活です。 ビジネスだったら辛い事もあるんだろうな。 「あの村」とは全然違うやり方ですが、僕らも村つくってますよ。 もともと人口8人の村に、4年で10代~30代の若者が15人増えました。 最近じゃ、女性も加わりました。 その女性を合わせて、今年すでに3人新しい人が来てます。 もう建物はいっぱいだから、これからは近くの空き家借りて住む人が出てきたらいいと思います。このブログを読んだ人が4月から1人、空き家借りて住み始めました。 「ニートが集まって村ができたら面白い」なんてよく言ってますが、最近はなかなか村っぽくなった気がします。 外で偶然、別の事をやってる共生舎住人に会うと、村みたいだなぁと思います。 ビジネスじゃないからお金は集まらないけど、とり
ふとリビングから窓の外を見たら、煙が流れている。 集落の誰かがゴミ燃やしてるのかなーと思ったら、ヒロくんが走ってきて「火事だ!」と言った。 結局、小火騒ぎで済んだ。 しかし、一歩間違えば大火事になっていたかもしれない。 ゴミを燃やしていたら風が吹いて炎が流れ、乾燥した雑草に火が移ったらしい。 山奥ニートが消火活動するのはこれが初めてじゃない。4年前に隣の家が火事になった事がある。消火活動したが、気づくのが遅かった。僕らは消火用ホースで水をかけながら、それでも勢いを失わない炎が広がっていくのを見ているしかなかった。 消火活動をしたお礼にみかんを貰った。その後、消防の人が来て事情聴取をしていった。 消防車が来るまで一時間、平均年齢80歳のこの集落では火事なんか起こったら一発でアウトだ。ニートのような労働力の余剰はこういう非常時に役に立つべきだ。 ああ、それにしても久しぶりに走った。どこか痛めて
別に指輪なんて要らないよねー、なんて最初は2人で言ってた。 でもこの前えらいてんちょうに会ったとき、彼が指輪してるのを見て理由を聞いたら「夫婦というのは性的独占権があるということだ。それを示すために指輪はあったほうがいい。悪い虫も寄ってこないし」と言っていた。 なるほどなー余計なトラブルが避けられるのは良い事だと思ったので、指輪を買うことにした。 しかし、指輪って高いんだね。 まずは適当なブライダルショップに行ってみたんだけど「こちら手頃な価格」と言われて出されたのが10万円以上してびっくりした。 流石にボッタクリだろー情報強者の俺は騙されないぜ、と思ってインターネットで安い結婚指輪を探してみるんだけど、GoogleでもYahoo!!でもページのほとんどが広告で埋まって、ろくな検索結果が出てこない。これは参った。インターネットもばっちり資本主義だ。 しかも、普段あれだけお金使わない生活をし
熊野とは「死者の霊の籠る所」という意味だと言う。 「隠野(こもりの)」が転じて「熊野(くまの)」。 「熊野って言うくらいだからクマがよく出るんでしょ?」なんてよく聞かれるけど、クマが多いから熊野というわけじゃない。実際クマが出たという話はほとんど聞いたことがない。 熊野が聖なる場所として崇められているのは、熊野が紀伊半島の真ん中にあり、海路からも陸路からも行くのが難しい事が大きな理由だ。 簡単には行けない場所は逆に言えば、外の世界から守られている場所だ。 まぁ実は熊野大社は僕の住んでいる所からそんなに近くないんだけど、この行きづらさによって守られているという点では同じだ。もっと便利な町で今と同じノリで人を集めたらあっという間にトラブルが起こるだろう。この場所ほど遠くて面倒な所に来る人は、みんなそれなりの覚悟をしてきている。だから上手くいっているんだと思う。 また、この辺りには平家の落人伝説
今、この山奥には男17人住んでいて、女性はゼロ。 山奥にいると同年代の女性と長い間、会わないのが普通になってしまう。 だから今ここに女の人が来たら、すっごくちやほやされると思うんですよ。 たとえどんなにブスでも可愛く見えると思う。 普通の恋愛市場では相手にされない女性がここに来て、大事にされたら素敵だなぁと思うんですよ。 だってそれは、労働市場では底辺のニートがここで楽しく生きていることの対偶だから。 でも今の共生舎は人いっぱいで、個室がない。 だから異性が住むとなると、別の空き家を確保しなきゃいけない。安く、あるいは無料で借りられる空き家を見つけるのはそう難しくないだろう。家具や家電もかなりの割合貰えると思う。でも別の家に住むとなれば、足が必要になる。自動車だ。原付でもいいけど。 それになにより、インターネット回線引くのに11万円もかかるんだよね。これは他に方法がない、絶対に必要なお金だ
今日、産まれて初めて「マジギレ」してしまった。 僕に会った事がある人は、僕が怒るような性格じゃないことはよくわかると思う。 実際、腹を立てることなんて一年に一度くらいしかない上、それを相手に伝えることはほとんどない。すぐに忘れる。 僕も自分自身を怒らない人だと思っていた。怒ってる人を見ると、なんでそんなに真剣に怒れるんだろうと不思議に思っていた。 ところが今日、僕は人を怒鳴りつけ、物を当たらずにいられなかったんだ。 昨日の夜からなんとなく虫の居所が悪かった。理由はこれと言ってないんだけど、なんとなくカリカリしていて、Twitterで少し棘がある事を言ったり、住人のブログのおかしな所を突っ込んだりしていた。イライラの理由を強いて挙げれば、テレビの取材が思ったより急だったことくらいかな。でも別に不都合があるわけじゃないし、何の連絡もなく話が消えるよりマシだ。 今朝起きた時も機嫌が悪かった。いつ
山奥でニートしてる葉梨はじめです。 報告があります。 僕、結婚します。 相手は誰か 相手は2年前から付き合ってる彼女です。共生舎にも何度か来ています。 今は名古屋で普通の会社員をやってます。 僕がどこかに行くたびにちょくちょく会いに行ってました。 普段はSkypeで話してます。 ニートやめるのか 僕が嫁を養っていく気はないし無理だし、むこうもその気はないみたいですね。 彼女から、生計は別にしようと言われました。ヒモできません。きっつー。 まぁ彼女のとこにいる間の食材は出してもらえるので、飢え死にする危険は減ったかな。代わりに彼女の家に滞在中の家事は僕の担当です。 専業主夫みたいなもんですが、主夫は閉塞感あってつらいんですよ。また今度書きます。 なんで結婚するのか 彼女が今、会社員というのが大きいです。 加えて、共生舎のことがメディアによく取り上げられている。 つまり、このタイミングなら肩書
鹿、やります。 pic.twitter.com/O3ZgGiMZm4 — 葉梨はじめ(山奥ニート) (@banashi) 2017年7月22日 開いていきます。 pic.twitter.com/0zyClctAJv — 葉梨はじめ(山奥ニート) (@banashi) 2017年7月22日 新米ニートに鹿の捌き方を教える先輩ニートです。 pic.twitter.com/uQiTcGTUEW — 葉梨はじめ(山奥ニート) (@banashi) 2017年7月22日 今日は内蔵出して終わり。お疲れ様でした。 pic.twitter.com/7y4sZyBAXI — 葉梨はじめ(山奥ニート) (@banashi) 2017年7月22日 これが鹿の心臓 pic.twitter.com/1k6V8Uegt8 — 葉梨はじめ(山奥ニート) (@banashi) 2017年7月22日 人によってはグロ画像
ツイッターで最近気になっている人がいる。 この人。 今年の3月から車上生活をしているらしい。 ニートの日でも話したけど、女性ニートにすごく興味がある。ああ、この人は旅先でアルバイトをしているそうなのでニートじゃない。でも、社会のレールから外れた生き方をしている女性は男性に比べるととても少ない。ネットで見かけるそういう人は、バリバリの起業家か、エコとかロハスとか好きな自然派か、アートな人だ。鈴木真央さんはそのどれとも違う感じがした。 うまく言えないけど、僕と同じような感じがしたんだ。 普通の会社員になれない、何か致命的な理由があるわけじゃない。 でもなんとなく、普通の会社員じゃない生き方のほうが自然な気がする。 僕は物心ついた時からずっと思ってることだ。でもこの気持ちは若気の至りなんだろうか。 今の僕にはわからない。 だから会いに行くことにした。 会えました。 この時は長野県にいました。週に
ギルドハウス十日町に遊びに行きました。 「ギルドハウス十日町」とは一体何なのか。 一言で表すと、若隠居した西村治久さん(通称ハルさん)のお宅です。 古民家を改装していて広いので、いろんな人が遊びに来るし、空いている部屋で寝泊まりしている人がいます。だから、見ようによってはゲストハウスだったりコワーキングスペースだったりシェアハウスでもあります。 場所は新潟県の南、十日町市。山のほうにあるけど、私鉄の駅から歩いて15分と意外と好立地。 リビング。大体ハルさんがここに座っていて、来る人を出迎える。 キッチン。きれいに改修されている。手前のでかい瓜(夕顔)は、お土産として僕が持っていったものです。 二階。遊びに来た人はここで雑魚寝。ハンモックがいい感じ。 ご飯。品数が多い。いつもどんぶり飯のうちとは大違い。 こういうのは女将さん的な人がいると違うなー。 カレー美味しかったです。 この日は自転車旅
ひきこもらない (幻冬舎単行本) 作者: Pha 出版社/メーカー: 幻冬舎 発売日: 2017/06/21 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る phaさんの『ひきこもらない』、みなさん読みましたか。幻冬舎plusの連載から読んでいるので、大体は読んだことありましたが書籍として改めて読むとやっぱり面白いですね。表紙もとっても素敵です。 僕が一番好きなのは『京都には世界の全てがあった』です。日本なんてどこ行っても大して変わらないと思ってるんだけど、自転車移動だから終電気にしなくてよかったり、狭い範囲に文化が集中していて気まぐれに行けるというのは他の地方では真似しようにも出来ない。なんで僕は京都の大学へ行かなかったんだ。くやしくなる。 それに、phaさんが昔の話をするのが意外と珍しい。38歳のおっさんなのに、phaさんはほとんど「今」のことしか書かない。学生時代を思い出した
ときどき、“ばな子”という名の女のことを考える。 背は150cmちょい、体型は平均ちょいぽっちゃり、色白、胸は割りと大きい。 趣味は少し前までビーズアートだったが、最近はアニメや海外ドラマ、お笑い芸人が好き。ゲーム実況もよく見る。 ばな子とは、パラレルワールドの僕だ。 僕が女として産まれていたら、どんな人間になったんだろうという想像。 ここで大事なのは、今の僕が女体化したわけじゃないことだ。 産まれた時から女で、女として育ったらどうなっただろう。 まず身長は、今の僕は平均身長より数センチ低いので、ばな子も同じくらい、つまり女性の平均身長154.2より少し低いくらいだ。 今の僕の体重は平均より5kgくらい多いけど、もし女性だったらもう少し外見に気を使うだろう。だからほぼ平均くらいか、プラス2~3kgかな。 僕はヒゲ濃くてハゲなので男性ホルモンが強い。その分、ばな子は女性ホルモンが強くておっぱ
新型コロナウィルスを山奥に持ち込まないため、短期滞在の受付けを停止します。 2020年5月1日 NPO共生舎では、見学者を受け付けています。 日帰りの方はご自由にいらっしゃってください。 交通の便が悪く、日帰りで来れない方は短期滞在が可能です。 滞在が可能なのは毎月1日~15日の間です。 滞在には食材費と光熱費が必要です。金額は電話やメールで聞いてください。 旅館ではないので、料理や掃除などはご自分でお願いします。 遊びに来る前に 電話で、お名前とだいたいの滞在日数を教えてください。 メールの返信は遅いので、なるべく電話でお願いします。 電話番号:0739-62-0400 メール:kyouseisha.npo@gmail.com 住所 住所:和歌山県 田辺市 五味 240-10 共生舎 ただし、うちまであと30分の距離に近づくと携帯は圏外になるので注意してください。五味地区に入ればソフトバ
熊野に借りれる(かもしれない)空き家があると聞いて、見に行きました。 熊野は「くまの」ではなくて「いや」と読みます。 超まぎらわしいですね。 駅から車で40分くらいの場所です。うちは1時間30分かかるので、うちより近いですね。 母屋です。鍵がかかっていて中は見れませんでした。 縁側がいい感じですね。 離れ1です。こっちは鍵がかかっていなかったので中見れました。 奥にもうひとつ離れがあります。 こっちは物置。ちなみに、携帯の電波が大手3社とも使えます。 めちゃくちゃ広いですね。 ここは以前、民宿をやっていたそうです。 つまり、少しの手直しでゲストハウスとかできるということ。 集落内に登山口があり、登山客のための駐車場があります。 この集落は2011年の水害によって大きな被害を受けた場所です。この家は高台にあるため直接の被害は受けなかった様子。 この写真は同じ集落の家。 水害はものすごかったら
ここが今まで使っていた畑。 そしてこれが、新しく拡張している畑。 広大すぎです。 以前使われていた柵の残骸を撤去。 耕運機で耕す。 獣害を防ぐために、柵の投資はしなきゃいけないけど、使える畑はほぼ無限にあります。 道具もある程度はあるので、農業したい人は来たらいいんじゃないでしょうか。 あと、これだけ広大なら小屋とか建ててもいいと思います。住所は母屋に置いて、畑の見張り小屋という名目ならいけるんじゃないかな。畑に人が住んで、鹿来なくなったら村の人も喜ぶ。
pha.hateblo.jp 恋愛って、最もお金がかからない趣味だ。必要なのはお互いの心と体だけで、基本的に原価はタダみたいなものだ。 うん、それはphaさんの言う通りだと思います。 お金ない同士で恋愛や結婚ができないわけじゃない。 問題はその先。 結婚の話をしたら、子供の話に触れないわけにはいかないじゃないですか。 貧乏で恋愛することを「けしからん!」と言う人はあまりいない。 でも、貧乏で子供作ることを「けしからん!」と言う人は多いんじゃないかな。 お金がない親は子供に高等教育できない。そんな人が増えたら、日本の教育水準が下がってしまう! 高等教育どころか、ニート同士が結婚して子供産まれたら、一体どうやって子供を食わせていくのか! 働きたくないニートが貧乏暮らしするのは自己責任で何の問題もないけど、親が働きたくないという理由で子供に貧乏暮らしさせるのは絶対に良くないよね。 だからニートが
3年前の3月27日、僕は山奥に住み始めた。 最初は僕ひとり。ジョー君も一緒に住む予定だったけど、少し和歌山観光がしたいと言って、最初の数日は旅に出ていた。 これは初めて和歌山に向かっている時、電車の中で撮った写真。 これからものすごい事になるという予感がして、たくさん写真を撮った。 それは本当になりかけている。 最初に山奥に行こうとした時、迷いはなかったのか、よく聞かれる。 答えはまったくなかった。 その時、僕はひきこもり状態だった。ネットで活動はしていたけど、リアルで人に会うことはほとんどなかった。25歳、大学中退。職歴ナシ。 いまさら就職活動する気はなかった。バイトだってろくに出来ない男が会社で上手くやっていけるとは思えない。 捨てるものなんてなかった。 ある日、この世界の文明が滅びて、電気も食べ物も住む家もなくなったら面白いと思ったことはない? サバイバルだ。自分の持っているものをフ
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『山奥ニートの日記 ニートを集めて山奥で住んでます。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く