エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
物理エンジンMatter.jsをテキストでレンダリング - ABAの日誌
CRTっぽいテキスト画面をWebGLで作るLocatePrintを使って物理エンジンをレンダリングするというデモも作... CRTっぽいテキスト画面をWebGLで作るLocatePrintを使って物理エンジンをレンダリングするというデモも作った。 物理エンジンはMatter.jsを使っている。Matter.jsはもちろん自前のレンダラを持っているんだけどそれを他のレンダラで差し替えられる。 差し替える独自レンダラはMatter.jsのRender.jsを参考に作れば良い。特にRender.bodyWireframes関数にボディの頂点を線でつなぐ一番単純な描画方法が実装されているので、これを真似るのが簡単だ。 デモのコードでは、頂点を線でつなぐ部分でテキストを書くようにした。画面をテキストの幅と高さ(40キャラ x 20キャラ)のグリッドに分割し、線とグリッドが交わるポイントをリストアップする。グリッド内の各キャラについて、それらポイントがどこにあるかに応じて書くテキストを変える。例えば上端右と下端左にポイント
2015/09/16 リンク