2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧 - yousanのメモ

2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧

unity2D 自動で動く敵の作成

まずは,敵キャラ,playerの画像をダウンロード,importしていきます. using UnityEngine; using System.Collections; using UnityEngine.UI; using UnityEngine.SceneManagement; using System.Collections.Generic; using UnityEditor; public class enemy…

unity2D アニメーション完成

そろそろアニメーション をやってみたい!! やってみました. まずは,こちらが完成したマップおよび動きです. unity アニメーション マップに当たり判定をつけてキャラクターに動きと移動方法の指示を出しています. キャラクター,カメラのコードは下に…

Unity2DのGetKeyとGetAxisの移動方法の違い

Unityでキャラを動かしているときにGetKeyとGetAxisの二つの動かし方(コードで)があることがわかりました. しかし,よく何が違うのが変わりません.... 何かAxisを使う方は力を加えるってことくらいしか わからないので二つとも書いて試してみることに…

キツネの大冒険(unity2Dゲームの作成) No.5 --完成--

完成しました!!! こちらに公開しています. unityroom.com

キツネの大冒険(unity2Dゲームの作成) No.4 --ビルドができない->解決--

せっかく使ったのにbuildができない!!!パソコンが全く動いてくれない そこでいろいろと調べていくうちにこんな記事を見つけました. ooee-81.hatenablog.com お!パソコンが遅すぎて困っていたので良かったです. 初回のみ1カ月は無料で使えるので使って…

キツネの大冒険(unity2Dゲームの作成) No.3 --プレイヤー追従のカメラ設定--

全体でゲームを見るほうがいい?? ん~,確かにそれでもいいかもしれません.しかし,全体のマップが見えたら結構簡単になってしまうのです.(笑) ということでプレイヤーについていってくれるカメラを作っていきましょ. まずは,maincameraにスクリプト…

キツネの大冒険(unity2Dゲームの作成) No.2 --マップ移動--

では,出来上がったマップで移動していきたいと思います. その前に移動するためには移動するイベント?がいります. わかりやすいようにマップに移動する用の看板❔を入れておきます. それぞれ1つずつ看板(次のマップに進むためのもの)を置いていきます…

キツネの大冒険(unity2Dゲームの作成) No.1 --基本マップの作成--

前回の記事からの発展版になります. マップを広げてみたい.敵を入れてみたいと思いました. そこで今回はこの2つを入れることを目標にしてゲームの作成したいと思います. まずは,前回と同様にマップを作成します. 今回は苦労せずにここまでは作ること…

pickup-gameの作成(画面の調節) No.4 完成!!

やっと完成しました!!! unityroom.com こちらに完成品を載せているのでぜひやってみて下さい. こちらが操作映像になります~~ Unity 2018 3 0f2 Personal Main unity pick up PC, Mac & Linux Standalone DX11 2019 01 13 4 42 ビルドしたときにゲーム…

pickup-gameの作成(アイテムの取得) No.3

さて,このゲームの作成も終盤になりました. 最後にアイテムを拾うところをやっていきたいと思います. こういう感じに,キツネの上にとったアイテムの数を表示するようにしています. 以下のコードはこちらです. using UnityEngine; using System.Collect…

pickup-gameの作成(地面の作成-title mapの使用) No.2

では,前回につづきマップを作っていきます. まずは,前回に地面の接触判定をしたのでそれに加えて地面を作っていきたいと思います. はじめは画像を一つずつ並べていくものだと思っていました.しかし,Unityには便利な機能があるのです!!! それがtitle…

pickup-gameの作成(基本マップの作成) No.1

Unityを触ってみよ~~と思い,Unityをインストール,チュートリアルを2D,3Dをとりあえずやってみました. そして,自分でも簡単なものを作ろうと思い,2Dのゲームを作ってみることにします!!3Dはちょっと大変そうだったので初めは簡単なものからやってみ…