介護年金保険の解約 - 認知症になった夫との日々の記録
FC2ブログ

記事一覧

介護年金保険の解約

先々週、実家の両親と同居している弟のお嫁さんから「電話で話したい」とメールがあった。
さっそく電話をしてみると、
「お義母さんのところに今、保険屋さんが来ていて、同意書に同意を求められているんです。お義母さんが、お義姉さんから、保険料がもったいないから、保険をひとつにしたらと言われているので、と言ってますけど・・・」と。
えぇ? 保険料がもったいないと言ったけれども、「だから保険をひとつにしたら」とは言っていない。
母に電話を替わってもらって話をし、保険屋さんにも電話を替わってもらい話をした上で、とにかく提案書を拝見して家族で検討してから回答するということでおさめた。

母の生命保険については、ずっと苦々しく思って来た。
母の確定申告書を作成しているから内容を把握してはいるが、そもそも母の身の丈にあっていない過大な保険に加入させられてきていた。
母の年金額は少なく住民税非課税の状態にあるのに、その年金収入と同額の保険料(まったく、とんでもないですよね!)を支払ってきていたのだ。

それでも、保険を解約させるところまでは、私は決断できないでいた。
解約した後、もし、万一のことが起こったら? 
解約したほうが損なのではないか? 
漠然とそんなふうに思いつつ、保険の内容をじっくり検討せずに今日まで来てしまった。

けれども、これを機に、弟ともじっくり話し合って、母の保険をどうするのか決めることにした。
お嫁さんに保険会社からもらった提案書を送ってもらい、これまえ加入してきた保険の内容と合わせて、計算をして、よ~く考えてみた。

★介護年金保険についての検討

平成30年4月で保険料の払い込み期間が満了。
平成30年4月までの保険料総額  2,154,240円

平成30年4月まで保険料の払込みを終了して保険を継続した場合の保証内容
 介護年金が20万円、終身もらえる。
 但し、介護年金がもらえるための用件は要介護3以上。
 生命保険ではないので、死亡した場合は給付は0円。

平成30年4月の払い込み満了前の3月31日までに解約したら 1,865,078円が戻って来る。

さて、今解約すべきか、継続すべきか? 計算をしてみよう。

 解約返戻金1,865,078円÷年金額200,000円=9.32539年

以上の計算より、
要介護3以上になってから9年生存すれば、今、解約して受け取る金額とだいたい同じ。
要介護3以上になってから11年生存すれば、保険料と保険金の収支がとんとんになる。
要介護3以上になってから12年以上生存すれば、もう、大変お得である。
ということがわかった。(※最初の記述を訂正しました)

さて、80歳の母を見てみよう。今のところ要支援でも要介護状態にもない。
糖尿病や心臓病などの持病もない。血圧はまあまあ。中性脂肪は高い。喫煙・飲酒の習慣はなし。年相応のもの忘れはあるが、父を在宅で介護しながらも、元気に出歩いて趣味も楽しんでいる。
他方で、父は糖尿病性腎症があり、心臓のバイパス手術も受けていて、あちこち動脈硬化が進んでいるが、それでも要介護2の状態が5年ほど続き、86歳になってようやく要介護4になった。
父の健康状態と比較して、母のことを考えた場合、母が要介護3になるまでは、まだ先なのではないか? もちろん先のことはわからない。突然ということもあり得るけれども。
それでも、80歳を超えた母が、要介護3という病状的に重い状態になってから、そこから更に9年以上の歳月を生き続けるのは、残念ながら、なかなか難しいことのように思われる。
60代、70代の方々とは違うのだ。
また、要介護3ではなく要介護2が介護年金給付の要件だったら、話は別だと思うが・・・

結論:介護年金保険を解約し、解約返戻金1,865,078円を、今、受け取る。 
  
 にほんブログ村 介護ブログ 認知症へ
にほんブログ村

コメント

こんにちは。

あっぱれ!!!を差し上げましょうv-411v-221
そこまでやるか~‼って感じだけれど、思えど しんどさと、諦めが先に来る...解約正解ですねi-236 親孝行なさったわね。お嫁さんの連絡もようございました。
私も彼の認知が判明して半年ほどたった時、私の生命保険の死亡受取人を 僅かずつ3人の孫の名前に変更しました。別にしなっくてもいいのですが、あの頃はいろんな事でぱにくっていました。

桜満開に成りました。今日は少し肌寒いので散るのがおやすみになるでしょう。1週間が早いです。今日は3時帰りで歯科に行きます。
電車乗り継いでもう20年も通っています。
彼の歯は25本も残っているのです。まず歯間ブラシ、お湯でウオーターピックをした後 決まった薬用歯磨きでブラッシング その後電動歯ブラシで仕上をします。デイでは…ピックしませんが。こだわります。ず~と!
夜の電動歯ブラシ以外は自分でしますが、何時も前がびっしょりに成ります。5年前に上両奥歯3本抜きましたが、考えてみればその時分から認知症が始まっていたのでしょうね。

私は余りブログは読みませんが(特に認知症のかたの)、アワキビさんとそのブロ友さんの所へは判る範囲でお邪魔しています。
お出逢いになったりしてらして羨ましいな~んて。。
私もゆっくり(希望)アワキビさんを追いかけていきますから、立ち止まって待っててくださいね。

(考えてみたら?私って主人のこと“彼”って言ってますよね~
半世紀以上ともに仕事を一緒にしてて同僚?みたいなものなのです。わずかの従業員がいた頃のなごりみたいなものかしら?
いえではちゃんとよんでいましてよ!「あなた」 と 。。。

アワキビさん お身体が資本です。ご自愛なさってください。
ご無理でしょうが ごむりの有りませんように。

あら!そうそう・・・私の名前の「らば」って何か野暮ったいと思いません?きらいになってます^^名付け親になってください。v-10

らばさん

こんばんは。
介護年金保険を解約したことが果たして親孝行かどうかはわかりませんが、具合が悪くなって、自分で自由にお金が使えなくなってから年金もらうよりも、元気なうちに有意義な楽しいことに使ったほうが良いかも・・・とも思うのです。
医療や介護は、公的保険の範囲でできることをやるしかないわ。

歯磨きですが、ずいぶん丁寧に時間をかけてなさっているのですね。
すばらしい! 歯間ブラシはわかりますが、お湯でウォーターピックって、どうするんですか? ブラッシングの上に、電動歯ブラシで仕上げまで~ これらの一連の歯ブラシ作業をご主人は自分でやれるのですから、まだまだ先の話ですよ。

ご主人のこと「あなた~」と呼んでいらっしゃるのですかっ。
なんだかんだおっしゃても、結構、仲良いじゃぁないですか~。

え? お名前を変えたいのですか? キラキラネームに変更とか??
私自身が野暮ったい人間なので、そんなセンスの良いニックネームなんて思いつかないですよ~。
私なんて、穀物の「粟」と「黍」をくっつけただけの名前ですから。

快晴

爽やかな朝ですね。良くおやすみになれましたか?

歯科行って来ました。レントゲン検査で前歯3本のぐらつき判明と1本の欠損部分の補修にて修了。国立大学病院~開業の追っかけしてきた先生です。「ありがとうございました。々~!転ぶ前よりきれいになった!」と何度もお礼を言う彼にシャイな先生お部屋に逃げていかれました^^。名医です。
ウオーターピックですが、Panasonicのものですが水流で隙間がきれいになります。持ち運び用も別に有って、以前は旅行にも持参でした。歯一つでもこれですから...

今は仲いいですよ~!と云うか全て私の辛抱のたまもの?^^です。
私の頭の中にはいかにすれば認知を遅らせられるか、今実験段階なのです^^。5月の大学の先生に彼ともどもほめて頂きたい。
いつもブログを持たない私は、アワキビさんへのコメントが長くなり申し訳ありません。笑ってお見過ごし下さいませね。

食事等の事なども書いてみたいと思いますが、自慢話になってもどうかな~と。。。(言っておきますがこれもシャレです。)
今私は、1週間で胴回りを1~2センチ絞らないといけない状況に置かれています。beerを控える?・・・(ヾノ・∀・`)ムリムリ

土曜日ですから おにぎりもって桜を見に行って来ます。その前に彼のメガネ屋さんに寄ってレンズ交換します。転んだら物入りでねー。

らばさん

こんにちは。

ウォーターピックって、そういうものだったんですね。
家の夫は総入れ歯なので、必要ないですが・・・
私の歯も、そろそろあちこち治さないとならない時期に入ってきたよう、費用がかかります~。でも、歯はモノをしっかり噛んで食べるために大事ですから、背に腹は替えられません。

ご主人は、転倒した後の歯の補修とメガネの補修で物入りでしたね。
でも、転んでもたたではおきない。よりキレイに美しくするきっかけに?


ところで、
 「認知」って「認知症」の略称ですか?

日本語って、なんでも省略して使われる言葉ですが、まあ、そもそも「認知症」という言葉自体へんなのですがね。

今までは・・

婚姻関係のない男女の間に生まれた子を、男のほうが「自分の子どもであるとして認知する」・・・とか。

「世間では、そのように認知されている」

等というのがが、今までの日本語の中での使われ方だったので・・・。

「認知を遅らせる」というのは、世間へ知らしめるのを遅らせるっていうのが、本来の意味だったかと?

私個人としては抵抗があるのですが、世の中の大多数が使うようになれば、それこそ「認知されて」、次の広辞苑の出版の際には、「認知」の新しい語義として、「認知症」の略称、が入るようになるでしょうか。

ビールがお好きで? いいですねぇ。楽しみがあって。
私は、全然、飲めないので、周りの飲んでいる人の息を吸うだけで、酔っ払ったようになりますよ。

お花見楽しめたでしょうか? こちらは桜吹雪がすごくキレイです。

暑いです。

「認知を遅らせる」・・・まったくこれは私の造語でしたねぇ。若い子が何でもかんでも省略して⁇・⁇といつも眉を八の字にしているのに。「認知症」というのも病名として言っていますが、考えてみればアワキビさんのご指摘はすばらしく良い勉強に成りました。何事にも博学でいらっしゃって勉強させていただけ嬉しいです。

今朝10時前ディから電話があり「37度2分熱が有りますから帰宅していただきます」と。近くのかかりつけ医で昼までかかって検査しました。去年1月に風邪でかかった時「心不全症状」で緊急入院(10日間でしたが)していますので先生も心配されましたが「今のところは大丈夫」と言って頂きました。
「あしたディ行っていいか先生に聞いて来て」とそばで何度もうるさい事。

土日せがまれるままに歩き過ぎたのでしょう。桜がきれいでしたi-267アワキビさんお飲みになれませんのね。息だけでいい気持ちになれたら安上がりでいいですね~~。それに身体にも~~。

らばさん

おはようございます。

私の小うるさいコメントを寛容に受け止めていただきありがとうございます。

その後、ご主人、いかがでしょうか。
発熱したりすると心配になりますよね。
うちの夫も、こうしたちょっとした病気でも、回復するのに時間がかかるようになりました。

元気に歩かれるようですね。今の季節は歩くのにぴったり。
しっかり歩いて、暑い夏に備えてくださいませ。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

アワキビ

Author:アワキビ
夫と2人暮らし。子どもはいません。
それに現在は猫1匹の家族。
夫、要介護5。アルツハイマー型認知症。生まれつき耳が聞こえない。
父は2018年秋に特養に入所。要介護4。毎週木曜日に実家へ介護タクシーで帰り、2泊3日。土曜日の朝、特養へ帰るという生活も、コロナ禍でずっと特養のみの生活に。特養での看取りも視野に。
母は要介護1で、認知症。弟家族と同居していたが、コロナ禍を期に、我が家に同居することに。記憶障害がだいぶ進んできていて、話したそばから忘れるが、身体は元気。

カレンダー

10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

アクセスカウンター