睡眠時無呼吸症候群と認知症
- 2015/06/08
- 07:18
夫は重度の睡眠時無呼吸症候群である。 いつからそうだったのか?は定かではないが、脳梗塞後、しばらくしてから気づいたから、72~73歳の時には既に睡眠時無呼吸症候群だったのだろう。 夫が75歳ぐらいの時に、一度、睡眠障害専門のY睡眠クリニックを受診。入院しての「終夜睡眠ポリグラフ検査」の結果、睡眠時無呼吸症候群の診断が確定。その他、鼻の息の通りの状態等の検査等を経て、CPAP治療(Continuous Positive A...
ASV呼吸器の故障騒動
- 2015/07/03
- 15:11
夫は重度の睡眠時無呼吸症候群である。 夫79歳(2010年、平成22年)の時に、入院して終夜睡眠ポリグラフの検査を受けたその結果票 ↓ 夫の場合、一般的な睡眠時無呼吸症候群(肥満気味で舌根が気道に落ちてしまうような閉塞性タイプ)とはタイプが異なる「中枢型無呼吸」も生じており、「中枢型+閉塞型の混合型無呼吸」タイプである。 中枢型の睡眠時無呼吸症候群は、CPAPよりもASV(adaptive servo-ventilation)を...
真夜中のご乱心(REM睡眠行動障害?)
- 2015/07/05
- 17:42
雨模様が続き、洗濯物の室内干しが続きます。 浴室乾燥機を使っても、タオル等はどうしても匂います。 そこで、洗濯物を室内に干す前に、軽くアイロンがけをします。 こうすると洗濯物の表面の雑菌が少なくなるのでしょう・・・匂いません。 今日の午前中、私が家事をあれこれしている中、夫が手持ち無沙汰にしているので、 アイロンがけ、できる? と訊くと、 できる。 と言うので、夫にアイロンがけをしても...
睡眠時無呼吸症候群治療用の呼吸器、夜間の入れ歯装着問題
- 2019/05/27
- 22:38
夫は睡眠1時間あたりの無呼吸と低呼吸の合計が77.9という重度の睡眠時無呼吸症候群なので、ASVというマスク式の人工呼吸器の一種を夜間の睡眠時に使っている。(夜間のと書いたのは、昼寝の時には使っていないからだ。昼寝の時であろうと無呼吸にはなるので、本来は呼吸器を使ったほうが良いのだが、本格的に眠るのではなくて、うとうとと短時間睡眠なので、ASVは使っていない。) この呼吸器、本来は鼻マスクで行うのだが、夫...