うさぎさんの箸置きのご紹介♪
先日、派遣会社で行っているオンライン講座を受講しました。
内容は「生成AIについて」です。
Microsoftの社員の方にご説明いただく講座です。
zoomによる1時間程度の内容なのでそこまで深いことは聞けませんでしたが、未知の世界のものだと思っていたのが普段でも活用できる身近な存在なのだなぁと気づくことができました。
よく知られているのが「ChatGPT」
Microsoftが提供しているのが「Copilot」(コパイロット)
ブラウザにEdgeを使っている方はこのマーク見たことありませんか?
このマークをクリックして、聞きたいことを質問すると答えてくれます。
画像もつくってくれるそうですよ(*∩∀∩*)
このときに必要なのが「プロンプト力」だそう。
プロンプトとはAIと対話形式でコミュニケーションを取る際にユーザーが示すテキストのこと。
「Copilotを新入社員だと思って使ってみてください」とおっしゃっていました。
う~ん。わかりやすい...( ˘ω ˘ *)フムフム
何が知りたいのかを分かりやすく明確に伝えることがポイントなんですね。
これは何度もやって覚えていくのが一番みたいです。
なかなか一発で必要な情報に辿り着くことは難しいようで…
無料で使えるそうなので、是非みなさんも試してみてくださいね。
スマホではBingをインストールすると使えるそうです。
便利な使い方として、外国語で記載されている文字を映して翻訳したり、飲食店でおすすめのメニューを聞いたりすることにも使っているんですって。
便利ですが注意点もあって「答えられた内容が正しいとは限らない」ということ。
あくまで最終的には人間がしっかり判断すること、だそうです。
だよね~(( ˘ω ˘ *))ウンウン
主導権をしっかり人間が握っていれば、AIはとっても便利なものです。
使われるのではなく、使いこなしていきたいですね~(๑•̀᎑<๑)و
満月の中にもうさぎさんが居るんですよ(˶ᵔ ᵕ ᵔ˶)
足跡も可愛らしいですよね♡
お箸を置く窪みは2種類あります。
円形のタイプ
中央に一本線で窪みのあるタイプ
お好きなタイプをお選びくださいね(^_-)-☆
朝晩は窓を開けると秋らしさを感じるようになりました。
虫も鳴き始めています。
トンボもよく見かけるようになりました。
私の大好きな秋到来 わ~*。٩(ˊᗜˋ*)و*。~い!!
これからの季節が楽しみです♪
★-★-★-ご購入はこちらから-★-★-★
minneから
海外からのご注文も可能
看板をクリックしてね
購入先のminneに移行します。
購入にはminneの会員登録が必要になります。
海外からは「WorldShopping」を経由してのご購入になります。
iichiから
海外からのご注文も可能

看板をクリックしてね
購入先のiichiに移行します。
購入にはiichiの会員登録が必要になります。
海外からは「WorldShopping」を経由してのご購入になります。

海外からのご注文も可能



購入先のminneに移行します。


iichiから

海外からのご注文も可能




購入先のiichiに移行します。


つなぐマーケットから
看板をクリックしてね
購入先のつなぐマーケットに移行します。
購入にはつなぐマーケットの会員登録が必要になります。



購入先のつなぐマーケットに移行します。

⇧ クリック(minneの場合)
⇧クリック
WorldShoppingについて
詳しい情報はこちらをご覧ください。