
前日の荒天から一変して、とてもいい天気!
アンバサダーホテルから始発6時10分の
リゾートクルーザ(ホテルのバス)で移動して
この辺りにレジャーシートを敷きました。
エントランスがすぐすこに見えます。

朝食はこちらです。
おむすびは、アンバサダーホテル内のコンビニ
「サンセットサンドリー」で購入しました。

どんどん混んできました。💦
待ち時間の間、誰がどのチケットを押さえるかなど会議です。
とにかくアナ雪、ラプンツェルは外せないと。
そのために来たし。
で、アナ雪のフローズンファンタジーの
スタンバイ(無料)か、プレミアアクセス(有料2,000円くらい)と
ラプンツェルのランタンフェスティバルも同様に
取得することになりました。
一人が、最も乗りたい
フローズンファンタジーを取れそうになったら
もう一人が別のを取るといった具合に
フレキシブル作戦となりました。

さあ!入場しました!
アトラクションのスマホチケットは
どうなったか!!
まず、ワイがフローズンファンタジーのスタンバイをGET!!
ですが、ここで妹のスマホに不具合発生!
続け様にプレミアアクセス(有料)で
ランタンフェスティバルGET!!
暑くて空いていたからか
両方乗れることになりました。
ホッとして一気に疲れが出ました。

ハーバーはとてもいい眺め。
さて、どこに行きますかね〜!
と、スマホのディズニーリゾート公式サイトを見ると
インディ・ジョーンズのアトラクションが20分待ち!
で、こちらに決まり移動です。

ミステリアスアイランドを通って

アラビアンコーストを横切り

ロストリバーデルタ(ジャングルの奥地?)の
怪しげな遺跡に到着!
インディ・ジョーンズ アドベンチャー
「クリスタルスカルの魔宮」です。

来るも者に警告しているような。。。
察するに南米設定からすると
ジャガーの仮面をつけた人かな?
この後アトラクションに乗り
無事帰還できたのでした。😃
※ちなみに、カリフォルニアのやつは
もっと周りが明るくて遺跡探検感が強いです。
インディ・ジョーンズ®︎ クリスタルスカルの魔宮公式サイト↓
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/attraction/detail/222/

インディの次は、一旦アラビアンコーストに移動。
丁度いいタイミングで
マジックランプシアターが開演する
つぅことで来ました!
3Dメガネをつけて見るコント&マジックショー♪
楽しいです!
マジックランプシアター 公式サイト↓
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/attraction/detail/226/

ちょっと早いけど、お昼ご飯にすることにしました。
マジックランプシアターのすぐ隣にある
カレーのお店「カスバ・フードコート」です。
本当は、海老麻辣麺みたいなのがあった
ボルケイニア・レストラン(中華)
にする予定が、暑すぎて移動したくないから
ここにする事となりました。

レジで注文し、レジ奥で料理を受け取るスタイルです。
ワイが頼んだのは コンビカリー ¥1,300-
ラッシー(マンゴー&ラズベリー)¥600-
カリーにはタンドリーチキンもついてくるので
結構ボリュームあります!
ラッシー、期待してなかったら結構美味しい!
また飲みたい。。。
カスバ・フードコート 公式サイト↓
https://www.tokyodisneyresort.jp/tds/restaurant/food/463/

カスバの近くにいるこのラクダ
実は。。。鳴きます!
見つけたら聞いてみてください!

食後は姪の希望で
マーメイドラグーンに行くことに!

暑さをしのげるリトルマーメイドの世界
美しい地下街、最高!
姪はここで、アリエル(人魚姫)の部屋を探すのだと
息巻いていました。😃

アリエルを騙し、声を奪った魔女
アースラが現れる怖い鏡とか
髑髏のようなクラゲの壁を歩いていった先に
ジャーン!!
アリエルの部屋があるのです!
この銅像は一体何か?
沈没船に乗っていた?
エリック王子の銅像です!
姪はこの部屋に初めて来られて
とても楽しかったらしいですよ。
よかった!

マーメイドラグーン(通称マメラグ)のあとは
いよいよFantasySpringsです!

アナと雪の女王や塔の上のラプンツェルと

ピーターパンがテーマのエリアとなっています。

夏の暑さに目から涼しい
エルサ(女王)の氷の城が見えます!
続く