2008年 09月 04日
パレット通信08 |
ひさしぶりに真夏の太陽と蒸し暑さが戻ってきました。
そした、また久しぶりのパレット会の講師です。
8月はお休みだったのでずいぶん久しぶりの感じです。
この前のモチーフはあじさいだったのに、今回はケイトウと栗の実などで季節の
移り変わりの早さに驚くばかりです。
これまでの完成作品をたくさん見せていただき、
いきなりミニ講評会のようになってしまいました。
2ヶ月前より良くなったものや、少し描きすぎてしまったものなどいろいろありましたが、
夏休みにも皆さんしっかり制作をつづけられていたようです。
パレットの会は月1回だけ講師として伺うので、そのとき見た絵が最終的にどうなったのかが少し気になっていました。
今日はその後を見られたのでホッとしました。
完成は焦らなくて大丈夫です。
途中でわからなくなったらそこで一度止めてじっくり見てみるのも良いとおもいます。
季節のモチーフが無くなったら、来年まで待って続きを描いても良いですね。
簡単に仕上げてしまって少しつまらなくなってしまうことも良くありますので焦らず、
じっくり絵を眺める時間を持つことも大切です。
ハッと良いアイデアがひらめくかもしれませんしね。
まだ少し残暑が厳しいですが芸術の秋のはじまりです。
来年の展覧会の予定も決まったようですし、充実した制作ができるといいですね。
そした、また久しぶりのパレット会の講師です。
8月はお休みだったのでずいぶん久しぶりの感じです。
この前のモチーフはあじさいだったのに、今回はケイトウと栗の実などで季節の
移り変わりの早さに驚くばかりです。
これまでの完成作品をたくさん見せていただき、
いきなりミニ講評会のようになってしまいました。
2ヶ月前より良くなったものや、少し描きすぎてしまったものなどいろいろありましたが、
夏休みにも皆さんしっかり制作をつづけられていたようです。
パレットの会は月1回だけ講師として伺うので、そのとき見た絵が最終的にどうなったのかが少し気になっていました。
今日はその後を見られたのでホッとしました。
完成は焦らなくて大丈夫です。
途中でわからなくなったらそこで一度止めてじっくり見てみるのも良いとおもいます。
季節のモチーフが無くなったら、来年まで待って続きを描いても良いですね。
簡単に仕上げてしまって少しつまらなくなってしまうことも良くありますので焦らず、
じっくり絵を眺める時間を持つことも大切です。
ハッと良いアイデアがひらめくかもしれませんしね。
まだ少し残暑が厳しいですが芸術の秋のはじまりです。
来年の展覧会の予定も決まったようですし、充実した制作ができるといいですね。
by mitsuo_ishimoto
| 2008-09-04 00:05
| パレット通信
|
Comments(0)