街中散歩 カテゴリーの記事一覧 - Life in Lake Side

Life in Lake Side

写真、グルメ、旅行、時々クルマの話題など取り上げてます

街中散歩

京都七条から祇園界隈へ 〜街歩き

京都、七条通から祇園へ街歩き、フォト散歩。

京都 三条通り界隈街ぶら

京都・三条通りを街ぶらフォトウォーク

春節祭で賑わう神戸・元町中華街へ

春節祭で賑わう神戸中華街、南京町をフォトウォーク

師走の大阪、京都街歩き

1960年代のカラー写真 能登半島地震ではじまっった2024年もあとわずか。クリスマスも終わっていよいよ年末モードに。今年の暦だと9連休になるところも多いので、この期間は帰省や旅行で道路、鉄道などの交通機関は混雑することだろう。 そんな中、大阪のグラ…

京都 街散歩 2024年師走

師走の京都街歩き 〜祇園界隈

飛行神社(京都府八幡市)へ行ってきた

京都府八幡市にある飛行神社を参拝

湖面に浮かぶ御堂 〜浮御堂

11月の3連休の2日目、前日の大雨から一転、快晴の秋晴れになった。 今日は自宅の最寄りから4駅ほどのところにある堅田を散策。 JR堅田駅から湖面に浮かぶ浮御堂へ行ってみることに。 堅田港船着場 今はもっぱら観光船が発着する港 JR堅田駅からとりあえず琵…

紅葉🍁の季節間近の京都南禅寺周辺を散歩

京阪電車の京津線でびわこ浜大津から蹴上まで乗車。 東山の名刹である南禅寺周辺を街歩き散歩してみた。 蹴上(けあげ)という地名はユニークだけど、この場所は琵琶湖からの水を京都市内へ取込む疏水トンネルの京都側の出口に当たる場所になる。 この近所に…

市内の便利鉄道 〜京阪電車 坂本・石山線

びわこ浜大津の隣駅である三井寺を出発。桜の季節は映える場所 現在生活している大津市にはJRの東海道線と湖西線、それと京阪電車の坂本・石山線が走っている。この京阪線はびわこ浜大津駅を中心にして西側の坂本比叡山口と東側の石山寺を結んでおり、また、…

大阪梅田の風景

開発が進行中の大阪駅、梅田周辺を歩きながらスナップしてみた。 今回は駅の南側で言わばずっと以前から開発が進んでいた場所であるがこちらもウメキタに負けず新たに開発が進んでいた。 JR大阪駅とACTY OSAKA。この風景は約15年前に完成していた つい最近、…