過疎の村に出掛ける : 玉五郎の散歩道
人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ドロミテ山塊を歩き回る


by s-tamagoro
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過疎の村に出掛ける

所用があり いつもの信州の田舎に出掛けました。
中央道を西進 右側に初冠雪の八ヶ岳連峰が見える。
過疎の村に出掛ける_f0208666_1441731.jpg


220km走ると中央アルプス東端の位置 標高は1000mを
超える山間の集落 軽井沢とほぼ同等の標高となる。
過疎の村に出掛ける_f0208666_1444196.jpg


今では過疎の村となり 70歳程度なら若手の部類 典型的な
限界集落となっている。
過疎の村に出掛ける_f0208666_14463425.jpg


行く度に訪れる懐かしいカラタチの木 綺麗に紅葉していた。
過疎の村に出掛ける_f0208666_14491684.jpg


毎年 沢山の実を付けるが 今年は台風の為に落果が多く
♪ まろいまろい金の玉だよ♪ が多数落ちており枝も淋しい。
過疎の村に出掛ける_f0208666_14513226.jpg


ここでも以前と比べると野鳥は少ない と聞いている。
そんな環境なのだが 幸運にもジョウビタキ♀が現れた。
忙しそうにあちこち飛び回っている。
餌探しの最中なのだろうか 何か虫を捕えた様だ。
過疎の村に出掛ける_f0208666_14553152.jpg

過疎の村に出掛ける_f0208666_14554414.jpg

過疎の村に出掛ける_f0208666_14561041.jpg


紫式部が沢山の美しい実を付けていた。
過疎の村に出掛ける_f0208666_1457616.jpg


近くのカラマツ林の中にナメコの原木が沢山並べてあり
食べ頃の綺麗なナメコがいっぱい顔を出していた。
当然我が家の物 充分に御馳走になり 帰りはお土産に・・・。
過疎の村に出掛ける_f0208666_1504329.jpg

過疎の村に出掛ける_f0208666_1505544.jpg


耕運機の上に最後の生き残りかも知れないアキアカネが
日向ぼっこをしていた。
空を見ても一匹も飛んでいない。
過疎の村に出掛ける_f0208666_1525973.jpg


トタンの塀にスズメバチが一匹 歩き回っていた。
名前を聞くと「赤蜂」と言っていたが 図鑑では赤蜂の名称はない。
もしかしたら黄色スズメバチかも知れない。
2泊して 土産にキノコ類と野菜各種を満載して帰宅。
過疎の村に出掛ける_f0208666_158135.jpg

Commented by 蝦蛄代表 at 2013-11-13 16:55 x
玉五郎さん、こんにちは!

やっぱ、風景写真は良いですねぇ~。
心が洗われるようです(^^)v

でも、現実は若者は街に出て、過疎化して
行くんでしょうか・・・・。歯止めは・・・・。
なんかよい言葉が見つかりません。

ジョビ子、バッチリっすね。
綺麗に撮れてます!!
それと、ナメコが生えている所なんて初めて
見ました!
美味しそうです(笑)
Commented by s-tamagoro at 2013-11-13 17:11
蝦蛄代表様 早速のコメント有難うございます。
今は全国的に過疎が進み 限界集落と言われる住民
減少の部落は沢山あるそうです。
若い人には収入の道の無い山間地で暮らす訳にも
行かないので 街に都会に出てしまうからです。
定年過ぎて年金暮らしになれば それなりに楽しい
環境も作れるでしょうが 我々も都会の便利さに
慣れてしまったので 良い環境でも自給自足は必然的に
順応できるかどうかの問題です。病院も遠いし・・・。
ここの親戚も雪や凍結 極寒の11月~4月までは東京に
移動して越冬しています。
ここではナメコ・クリタケ・シメジ等栽培しています。
裏山に行けばマツタケが重い程採れ 極楽です。
Commented by とりこ at 2013-11-13 17:31 x
可愛いじょびこちゃんに早速再開されて良いなあ
お出かけすれば、何かしら会えそうな気がしますが
急に冬になったようで、慌てふためいてます
寒いのは嫌いだ!!
玉五郎さんの田舎はきのこがとれて魅力ですね
でも、標高1000mはかなり冬が厳しそう

ブログはほどほどの更新が良いですね
今脱力期間です  更新が滞ってますが、ご心配なく・・・

カリンジャムのレシピ ↓ にアドレスを書きました
たくさんあるのでオドロキ
もう一度買って来て作ろうかなどと
今、また干し柿作ったり、物作りで忙しくしてます

昨日いもガラ頂いて(やつがしらの葉っぱと茎)困ってます
Commented by Yukaina_Sennin at 2013-11-13 22:18
▼▼▼愉快な仙人で~す!
ふるさと訪問ですか!
キノコ・松茸・野菜類・・・良い所ですね!
でも、おっしゃる通り、買い物と病院・・・近くにないと 年寄りにはキツイです。
若い時には田舎に住み、歳をとったら 都会に住む・・・が理想的ですねv(^^)
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2013-11-14 16:46 x
とりこ様 だいぶご多忙の様ですが 急がず慌てず
マイペースでのんびり行きましょう。
ジョビコも先日 我が家に現れましたが その後は
まだ来てくれません。
田舎に居たのは別人? どの子も可愛いです。
花梨は皮ごとすりおろして蜂蜜と砂糖で煮ました。
ちょっと味と香りがいまいちですが ヨーグルトに
混ぜて食べたら 結構いけますよ。
ヨーグルトは毎朝蜂蜜を混ぜて常食しています。
干し柿は細くて強い糸で吊り下げ ちょっとの風でも
少しずつ回転しますので まんべんなく日が当たり
これも大成功でした。
田舎では白い粉が表面に付きますが どうなる事やら。
Commented by  埼玉の玉五郎 at 2013-11-14 16:57 x
仙人様 相変わらず頑張っていますね。
御老体には無理は禁物 程々にやってゆきましょう。
元気に動ける体力のうちなら 田舎でも外国でも
どこでも活動できますが 老齢化した現在では生活場所
も限定されるようになってしまいますね。
仰せのとおり医療関係が一番気になるところです。
それと買い物 人間関係 これらも問題ですね。
Commented by at 2013-11-16 19:37 x
田舎には田舎の、
街には街のいいところがありますね、
田舎は人が少なすぎだし、街は多すぎるし
なんとか平均できないものかしら。
鳥さん可愛い~♪
ナメコがどっさりですね、来年はうちも作ろうって言ってます。

Commented by  埼玉の玉五郎 at 2013-11-18 16:14 x
笑様 やっと天候も落ち着きましたね。
田舎もたまに行くので良いところと思いますが、
永住となると これまた問題がありそうですね。
パソコンも急遽光通信に変え アドレスも変更と
なりましたので 混乱しています。
by s-tamagoro | 2013-11-13 15:12 | Comments(8)