一年振りの里山、色々鳴き声が聞こえてきて期待して探しましたがほとんど姿を見せてくれませんでした。
ソウシチョウ(Pekin Robin 留鳥15cm)#161
これだけは何度も遭遇、あちこち沢山いるようです

でも暗いしすぐに動くしで難しかった


オオルリ(Blue-and-white Flycatcher 夏鳥16cm)
雄は飛び去るのをチラッと見ただけで雌しか撮れず
撮れ高少ないのでボツ画像もついでに
キビタキ(Narcissus Flycatcher 夏鳥14cm)
粘って探してもこんなのしか撮れず

ヤマガラ(Varied Tit 留鳥または漂鳥14cm)
幼鳥ですね

こちらも幼鳥

今日の蝶、ルリシジミ(雄)


以上、OM-1+100-400
他にはメジロ、ホトトギス、コジュケイなど