田圃は今日も暑かった、鳥さんはあまり変化なしでしたが逆光側にいる事が多く良いのは撮れなかった。
アオアシシギ(Common Greenshank 旅鳥30-34cm)
先日の2羽かと思いきや、2羽とも幼羽でしたので入替ったようです
1ヵ所で15羽いたりで沢山いるようでしたがすべて逆光側
![田圃(2022年9月7日)_f0235311_20090191.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202209/07/11/f0235311_20090191.jpg)
![田圃(2022年9月7日)_f0235311_20092648.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202209/07/11/f0235311_20092648.jpg)
トウネン(Red-necked Stint 旅鳥13-16cm)
2,3羽だけ、左端はオジロトウネンみたいですがよくわからない
![田圃(2022年9月7日)_f0235311_20111477.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202209/07/11/f0235311_20111477.jpg)
イカルチドリ(Long-billed Plover 留鳥または漂鳥19-21cm)
ちょっと久しぶり、右はコチドリ
![田圃(2022年9月7日)_f0235311_20134654.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202209/07/11/f0235311_20134654.jpg)
![田圃(2022年9月7日)_f0235311_20135810.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202209/07/11/f0235311_20135810.jpg)
クサシギ(Green Sandpiper 旅鳥21-24cm)
2羽見ました
![田圃(2022年9月7日)_f0235311_20160881.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202209/07/11/f0235311_20160881.jpg)
ヒバリ(Eurasian Skylark 留鳥または漂鳥17cm)
幼鳥かな
![田圃(2022年9月7日)_f0235311_20171265.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202209/07/11/f0235311_20171265.jpg)
ミサゴ(Osprey 留鳥♂54cm♀64cm)
高い所を旋回してました
![田圃(2022年9月7日)_f0235311_20184495.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202209/07/11/f0235311_20184495.jpg)
以上、OM-1+100-400
他にはアオサギ、ダイサギ、チュウサギ、コサギ、ツバメ、カワラヒワ、モズ、ケリ、トビ、カワウなど