2024年 04月 21日
以前、生徒がピティナのステップで演奏した時のこと。。。 とある審査員の先生の講評に、、、 「手のポジションを低くした方が弾きやすくなる」 という趣旨のことが書かれていた。 私がレッスンで言っているのとは真逆のこと。 そのように書かれる可能性はあるだろうな、と予想していたことではあるのだが。 人生いろいろ。 奏法もいろいろ。。 教え方もいろいろ。。。 そして解説動画もいろいろ。。。。 情報が氾濫している現代社会、奏法解説動画もどれを参考にすべきか、ピアノ学習者は迷う場合も多々あるだろう。 私の意見としては、とりあえずは今現在習っているピアノの先生の指導を信じて取り組んだ方が良いでしょう。 解説動画を参考にするなら、それに考え方が近いものを。 自らが学ぶ弾き方と異なる動画を参考にしようとしても、混乱することが多いと思ふ。 弾き方が自分に合わないと思ったら、先生を変えてみるのも選択肢のひとつ。 生徒は先生を選べる立場。 先生は選ばれる立場なのだから、より良い教え方ができるよう、努力しなければね。 ずいぶん長いこと更新が滞っていたけど、私はめっちゃ元気です。 忙しいんだよね~ 気がついたらツツジが咲く季節になっていた。 今日、近所の桜もちょっっっとだけ咲いていた。 春だね~
by asahimamegoo
| 2024-04-21 19:14
| ピアノ
|
アバウト
リンク
カテゴリ
ピアノ ピアノ奏法 演奏動画 ピアニスト 発表会 リサイタル 練習 指導法 レッスン ボケ、ツッコミ 音楽 曲 作曲家 旭川 蝶 昆虫 野鳥 野生動物 爬虫類 植物 風景、自然 日常 旅行 忠犬?ナナコ タグ
エゾリス(332)
オオハクチョウ(65) エゾフクロウ(60) エゾヤマザクラ(57) アカゲラ(53) キレンジャク(52) シマエナガ(50) キタキツネ(47) キアゲハ(42) ゴジュウカラ(41) オジロワシ(41) クジャクチョウ(40) シジュウカラ(40) マガモ(39) オオアカゲラ(39) ヒバリ(39) ウソ(38) ヒメギフチョウ(37) キビタキ(35) ナナカマド(33) オオルリ(29) シマリス(29) ミヤマカケス(29) ヤマガラ(29) ナキウサギ(29) ヤマゲラ(28) ハシブトガラ(26) クマゲラ(25) ホオジロガモ(25) カワセミ(24) コゲラ(24) ヒメウスバシロチョウ(23) オナガガモ(23) エルタテハ(21) ミヤマアカネ(20) キバシリ(20) ミドリヒョウモン(20) アキアカネ(19) カワアイサ(19) シメ(18) アオジ(17) サンカヨウ(17) キンクロハジロ(17) オオバボダイジュ(17) オオルリボシヤンマ(17) トリカブト(16) ミヤマカラスアゲハ(16) マヒワ(16) オオワシ(16) マユタテアカネ(16) 記事ランキング
以前の記事
最新の記事
ブログパーツ
フォロー中のブログ
*ぴあちぇ~れ ♪はしも... 四季彩散歩 Rasboraras 凛☆として 仲良し夫婦de蝶ブログ 気ままに散歩 rurugardenと音符たち スタンド店員の日々 仲良し夫婦DE生き物ブログ 君と FLY AGAIN ♪ 検索
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||