2011年06月 | Page 1 | 旭川龍谷高校ラグビーフットボール部
  • 急いで就寝!
    今日は情報の検定試験等があって、いつもよりも少ない人数で練習が始まりました。昨日とは違うフルコンタクトでの練習メニューを行い、1年生部員が激しく身体をぶつけ合っていました。ずっと上級生の動きを見て身体が覚えたのか、フルコンタクトでの経験が少ないのにも関わらず、低いタックルや力強いヒットをしていました。全体練習後も1年生部員のみでフルコンタクトでの練習を継続し、それぞれ身体を張ったプレーで頑張っていま...
  • 予定を少し変更
    今日は9時から全校応援がありました。龍谷は旭川商業に3-1で勝利!明後日の準決勝で旭川南と対戦します。次戦も全校応援なので頑張って応援しましょう。全校応援が終わってから学校へ戻って練習を行いました。練習では久々にフルコンタクトで身体をぶつけ合いました。最初は感覚が鈍っていたのか、ハンドリングミスや連係ミスがかなり多かったです。終盤になるとミスが減って、いつにも増して激しい競い合いとなりました。3年生鈴...
  • 残念ながら的中…
    今日は朝から雲行きが怪しく、練習が始まってしばらくすると小雨が降ってきました。時間が経つにつれて雨が強くなってきたので、外での練習を断念して校舎内へ移動し、先週の木曜日に行った練習メニューで脚を追い込みました。従来の練習メニューをほんの少しアレンジしただけですが、脚への効果は抜群のようです(笑)途中で校舎内の練習になるかもと昨日の記事に書いて、見事に的中してしまいました。その後は体育館へ移動してハ...
  • 今週は流動的
    今日はオフだったのでノート提出日。昨日のOB練習で上手くできた事やできなかった事が記載されていました。少しずつ形になりつつあるのが自分達でも実感できていると思います。今週の2部練習で更に練習を重ねていきたいです。また、23(木)に行った校舎内での練習以来、ずっと脚が筋肉痛で辛かったという内容が多く記載されており、部員達にとって充実した練習メニューだったようです(笑)明日は2部練習の予定ですが天気予報では...
  • OB練習&親睦会
    今日は新橋河川敷で練習を行いました。OBと練習を行う前にランパスやハンドリング練習をこなし、その後はOBを対面にした練習を行いました。先週の遠征で課題にしていたキック処理を試し、優勢に陣地を取ることができた場面がある一方で、コーリングが遅かったり、中途半端なプレーでミスをする等、まだまだ判断できていない部分が目立ちました。もっと効率良く相手の隙を突くことができたはず。そこを突けなかったのが残念でした。...
  • 続・大腿部の追い込み
    最近はずっと暑い日が続いていましたが、今日は一転してとても肌寒い1日でした。放課後までにグラウンドがほとんど乾いていたので、通常通り練習を開始しました。半数の生徒が昨日の校舎内練習で筋肉痛になっているようでした。今日は更に追い打ちをかけるように、基礎練習をアレンジして大腿部を追い込みつつ、移動してウェイトトレーニングに励みました。全ての練習メニューが終わってから「脚が………」と言っている部員がいました...
  • 久々に校舎内で練習
    今日は朝から激しい雨が降り続いており、久々に校舎内で練習しました。冬期間のフィットネスをアレンジしながら満遍なくメニューをこなし、相当追い込むことができました。脚力、体力、気力、かなり消耗したと思います。私は最後の内周走のみ参加しました。練習で使用していた3階廊下が部員達の熱気でとても蒸し暑く、1階との温度差がかなり激しかったので体力をかなり消耗しました。いつにも増して辛かったです。1年生部員は最後...
  • 残り1ヵ月
    今日は午後から一時的に激しい雨が降りましたが、乾いたグラウンドにはちょうど良い感じとなりました。練習は継続して基礎練習を徹底しています。1つ1つのメニューを何となくこなすのではなく、何を伸ばそうとして練習しているか考えながら取り組みましょう。選抜全道大会の大会要項が届きました。どのリーグに入っても、強豪校と対戦することになると思います。大会まで残り1ヵ月間しかありません。でも1ヵ月間あれば大きく変わる...
  • 暑い日でした。
    今日の天気予報では最高気温が29℃でした。校舎内は相当暑かったです。放課後になっても気温はあまり下がらず、暑い中での練習となりました。遠征を踏まえて基礎練習を徹底しました。部員達は汗をかきながら一生懸命取り組んでおり、遠征で受けた刺激が高いモチベーションにつながっているようです。スキル定着を目指して継続的に練習していこうと思います。OB練習になっても気温はあまり下がらず、最後まで冷え込むことはありませ...
  • 3年生で整理しよう。
    今日はノートの提出日でした。1年生部員は提出時間を間違えたり、記載事項をよく理解していなかったようです。2、3年生は…特に3年生はこれまで提出物を忘れて、様々な思い出を作ってきました。練習試合前にまさかの50周になった日もありました。1年生部員がしっかり提出できているかどうか、事前にチェックする気配りが欲しかったです。試合でも試合以外でも自分の事だけしか見えないようでは、全体として痛い目を見る事があります...

プロフィール

asahikawaryukoku

旭川龍谷高校ラグビーフットボール部のブログです。高校からラグビーを始めた部員達がほとんどですが、2018〜2021年度は4年連続で花園出場を果たし、7人制全国大会(アシックスカップ2018)では4勝する事ができました。現在は花園での勝利を目指して、日々頑張って活動しています。

カテゴリー

月別アーカイブ