圭人がJUMPを離れてひとりでやっていくことをきめました。
心にある言葉をアウトプットしておきたいので記しておきます。
いま一番心を占めてる感情としては悲しい。9人はずっと9人で変わることないと思ってた。2年半前圭人が帰ってくる、JUMPのために成長してくるって言ったのを心から信じていた。
正直圭人のことは特段好きというわけではなかった。もちろん嫌いなわけではない。
でもなくてはならない存在だった。圭人がいて作り上げられる空間がJUMPだった。
2年半前も今日も誰よりもまっすぐ気持ちを伝える山田さんを見て救われた。9人のHey! Say! JUMPを誰よりも好きな山田さんが怒ってくれるから、ファンの気持ちを代弁してくれた感じがする。
圭人が留学して一発目の「BANGER NIGHT」、そしてこの間の「狼青年」を見た時「これは帰ってくるの大変だな」って正直に思った。今までのシンクロダンスとは訳が違う、レベルも違う。そこに圭人はブランクがあっても着いてこれるのかな?でも見たいなって思ってた。
ここ不自然に○○のソロ続くな…てことは圭人帰ってきたら分けれるな。とか。何回も考えてた。
コロナ禍のとき、けとぴにあがる動画を見てて男らしくなったな、かっこよくなったじゃん。って思ってた。早く帰ってきて成長したとこ見せてって。
今日の動画でひとりでやっていきたい意思がとても強かったって。圭人が自分でそれを決めたんだって思ったら応援するしかないなって思った。成長したとこ見せられてしまった。
変われたんだなって、きっと2年半前の彼はJUMPを離れることが怖かったと思う。僕だけでやっていけるかなって、だから2年半前の時点では脱退じゃなくて、留学を選んだ。(と思ってる)
↑こう思ってたのもあって、やっぱりこうなっちゃうのか…とは思ったんだよね。もちろん悲しいし悔しいけど。答えを先延ばしにしてやっと聞いたって感じ。
この2年半というか1年間くらい、正直ターニングポイントかな?ってくらい新しいJUMPとして動いてた感覚があって、大人なJUMPを作り上げてた。すごい完成度の高いパフォーマンスをいくつも見て優しい圭人のことだから崩したくないとか思ってんじゃないのかな。想像でしかない、まじで勝手な想像。
まぁそれも2年半前に言ったけどね??めちゃくちゃ成長するよ?ってそれでも帰ってくるんでしょ?って。そう言って送り出したのにね。
だからやっぱりいろんな感情が遊園地のように現れてくるのよ。でもオタクが圭人に言いたいことってぜーーーんぶ山田さんを中心としてメンバーが言ったと思うんだよね。ああ見えて山田さんが一番オタクのことわかってると思う。(どう見えてよ)
山田さんが一番怒ってるだろうし、納得してないだろうし、でも応援したいと思ってると思う。
ハロオタからするとね、脱退ってすごく悪い印象なの。意味として脱退で間違いないんだろうけどさ…卒業だと、言ってほしい…それだけで心持ちが全然違う……。
9人いるからずーっと同じ気持ちで居続けるって難しいことはわかってる。
自分の力を確かめたくなったのかな…とか思ったけど退所しないなら結局ネームバリューあるじゃんとか思っちゃうけどさ、退所しないんかーい!とは思うよね。
Snow Manを好きになって、どっちも9人だな。って思ってた。少しそれが誇らしかった。
いつかJUMPとすのちゃんで東京ドームで野球やるのが私のひそかな願いだった。
今日からJUMPちゃんのライブ配信は始まる。あと2回寝たら、9人最後の日。
あぁ、ずっとこのままいれたらいいな。