エキサイトブロガー限定
EN博 |
最新のトラックバック
カテゴリ
EN博コンセプト 【木・鉄・新素材】造形・建築 【CG】・2D・3D・映像 【手描き】絵画・イラスト・書道 【小物】布・土・彫 【Photographer】写真 素材・技術・レシピ EN博テーマ展 クリエイターの休息? -------------------- EN博2参加者 EN博2開催の様子 第1回EN博参加者と展示記録 第1回EN博関係記事 以前の記事
2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
山海の幸 出題:たかなしよしたね 座椅子遺恨ですにゃにょ 9月はひとつきの夏休みを頂きまして、さあ10月から気を引き締めたりゆるだり。。? 今回は、2度のEN博に参加の超アナログ機械式でモノクロで手焼きなスナップフォトグラファー、たかなしさんからの出題です。 どうやらお料理以前の美味なる作品をお求めなご様子! ご自由にイメージした作品をトラックバック投稿してください。 テーマ展参加方法 ・ジャンル、メンバー内外を問いません。どなたでも! ・立体(作品の写真)、平面(スキャン、写真、CG他)、文章(テキスト)でも大歓迎 絵、写真、手芸、料理、文章、音楽、映像・・・・・テーマに合った自作のものならOKです。 ・優劣を問いません ・お一人様何点でもご参加可 ・この記事にトラックバックしてください。 エキサイトブログ以外の方は、文章内にここへのリンクがないとトラックバックが反映されないことがあります ・トラックバックurlは http://artblogger.exblog.jp/tb/11258477 ・トラックバックされる記事で直接作品が閲覧できるようにしてください 「ここに行けば見れるよ」というリンクでの誘導はNG ・複数のブログ・記事から一つの作品をトラックバックするのはNG ひとつのブログ・記事から複数参加はOK 締め切り 月末(でも万年受け付けます) ---------------------------------------------------------- らくがき、はなうたまじりの短文から気合の入った作品、何でもOK。 未経験の方もお気軽にご参加ください。 今エンパクでこんな企画やってるよー!のコマーシャルもぜひぜひ♪ ソースにこの1行をコピペすればリンクのできあがり <A href="http://artblogger.exblog.jp/11258477/">EN博テーマ展「山海の幸2009年10月」</A> ----------------------------------------------------------
by artbloggers
| 2009-10-01 08:31
| EN博テーマ展
|
ファン申請 |
||