Rustic and Colorful Texas Life
テキサス、サンアントニオ在住。油絵、パステルを使ってキャンバスに色を重ねてゆく日々を送っています。
アーティストと交流を楽しむブログ。 SNS : フェイスブック、インスタグラム、ツイッター
5月5日 わかる、が既に自分の中にあることが”未確認”から”既確認”となって自身の中に立ち上ってくる、という考え方について。
5月4日 衆生とアラヤ識と生き方の美学など。
あの頃はムダがなかった
海に漂うクラゲのように
5月3日 体重増加(´;ω;`)
気が触れて……
5月2日 新刊本を買った。
5月1日 ナルニア国物語雑感。
4月30日 "文転”とファンタジー。
4月29日 グノーシスとはなにか(マドレーヌ・スコベロ著)より
一枚絵・『イドマヤ』
4月28日 世界はア音から始まった/始まっている/始まる。
4月27日 魔術主義、浪漫主義宣言。
マッチングアプリ大河原さん『97』正直このどうにもならない状態が気まず過ぎて、、もうどこでも良いからサッサとお店に入りたいっ。という気持ちになり。。
第11回 水彩くらぶ大阪作品展(ナルミヤ戎橋画廊)と散歩クロッキー
ゴーヤこぼれ種&第2弾トマト苗☆葉山農園(5月初旬)
初物の『こごみの炊き込みご飯』で春の恵みを味わう
ずうと見ちゃいますねえ。。。\(^o^)/
花を識る、自然を取り込む生き方
生きる力や希望を失いかけたら 太陽の力を借りよう
今年最後のキュウリとスイカ
家庭菜園 長ナス超長太郎 パプリカ(オレンジ)
旅の思い出*ひとりグランピングの醍醐味☆*:.。. ⭐︎.。.:*☆
家庭菜園 長ナス超長太郎
地球が燃えている⁉ひとしずくの勇気『ハチドリのひとしずく』
石巻金華山 黄金山神社参拝と女川美食堪能の旅
【ようやく畑の朝が涼しくなってきた】
五行学説による東洋医学のアプローチ:自然界と人体のバランスを学ぶ
昼下がりの打ち水 散水は七色に光る
我が家の『ビワ』は小さいですが、美味しいです
「美術ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)