【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~
2021年 12月 04日
こんにちは!!
モンストです!(。・ω・)ノ゛
先日で、
シャーマンキングコラボが
とうとう終わってしまいました・・・!
恐らく今年最後のコラボイベント。
運営様、
プレイヤーの皆様、
お疲れ様でしたー!!
今回は、
今更ではありますが、
シャーマンキングコラボにて、
前回記事以降に作った運極の
作成日記を
綴っていければと思います\( 'ω')/
今年もなんだかんだ、
今更日記の癖を
治せなかったなー(´ω`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00165987.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00165987.jpg)
と言うことで、
前回に引き続き、
運極作りに勤しんでおりました!
まずは、
今回コラボの
超究極
朝倉幹久!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00170060.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00170060.jpg)
今回のコラボの
高難度の超究極は
降臨では無いですが、
シャーマンファイトクエストの
ハオ戦でした!
対してこちらの、
朝倉幹久戦は、
周回前提の
超究極でした(。・ω・)ノ゛
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00170057.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00170057.jpg)
もう今となっては、
結構前ですが、
降臨初日に挑戦しました!
ギミックは、
ダメウォと
対策必須なのが
減速壁。
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00170040.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00170040.jpg)
一先ず、
朝倉幹久は水属性でしたので、
ギミック適正の
木属性で臨んでみました!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00172701.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00172701.jpg)
ステージ1!
ほほう。
これはいかにも、
挟まりなさいと言わんばかりの
配置ですね(´ω`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00172769.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00172769.jpg)
しかし、初手カノンは
貫通なので、
挟まれませんでした\( 'ω')/
カーッ!!
反射だったらなー!!
華麗に挟みに行ったのになー!!
カーッ!!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00172738.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00172738.jpg)
このクエストでは、
爆絶のカタストロフィなどで見る
触れるとダメージを食らう
スモッグを出してきます。
これに触れる前に、
防御アップしてくれる、
盾を持った雑魚敵に
触れる必要がありました!
ダメージさえ防いでしまえば、
こっちのモンです\( 'ω')/
周回前提のクエストなので、
そこまで高難度と言う感じでも
ありませんでしょうし(´ω`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00172881.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00172881.jpg)
ステージ2!
ここ面白い!!
麻倉幹久の持ち霊の
イマリとシガラキが
モンストのキャラで再現されている!!
蕎麦ぎつねは分かったのですが、
もう片方のタヌキは・・・
誰だ?
まあいっか\( 'ω')/
兎にも角にも、
こういうコラボならではの
ステージ編成してくれるのも、
さすがは
コラボイベントですね!!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00172803.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00172803.jpg)
そして、さすがは持ち霊コンビ
ちゃんと相互蘇生を
持ち合わせておりました(`・ω・´)
今回も、
明らかに入り込みやすいように
移動してくれたり、
弱点もあるので、
処理が難しいわけでは無かったですが、
編成に貫通が多かったので、
少しばかり
時間かかってしまいました(´・ω・`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00172808.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00172808.jpg)
ステージ3!
今度は、
進化前の朝倉幹久が登場!
ここも、
割かしめんどくさかったです・・・。
なかなかに
中ボスの朝倉幹久が
硬くて(´・ω・`)
壁との間に弱点があるので、
そこに入り込めってことなのでしょうが、
このステージも当然のように
触れるとダメージを負う
スモッグがあるので、
盾の雑魚敵に触れるのが
必要でした。
動線が限られてしまったのと、
これまた貫通の多い編成だったのが
あまり良くなかったですね(´・ω・`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00180852.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00180852.jpg)
それでもなんとか!
ボス戦に突入!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00180806.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00180806.jpg)
おおー!
これは原作再現ですね!
朝倉幹久の分身が
登場しております!!
この朝倉幹久戦は、
コラボキャラの中では
葉が適正でした!
しかし、
原作再現としては、
蓮が活躍してほしかったです(´・ω・`)
コラボイベントで、
蓮の出番なかったなー・・・。
今後の活躍に期待です。
なんせ、
蓮しか持ってないですし、
2体も出撒いたし(`・ω・´;)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00180878.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00180878.jpg)
ボス2戦目!
ボス戦と言えど、
ギミックは今までと同じです!
ダメージを食らうスモッグは
盾の敵に触れてから
立ち回りました!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00180890.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00180890.jpg)
分身が、
ボスとHPリンクしていたので、
貫通キャラ多めでしたが、
弱点を狙いに行けば、![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00180940.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00180940.jpg)
ラスボス戦!
おおー!!
イマリとシガラキが
元の姿に戻っております!
最初から2匹ともいるのではなく、
分身を経てから
元の姿に戻る演出!
まさに原作再現(´ω`)
こういう細かい仕様、
本当にニヤニヤしてしまいます!
さすがはモンスト!!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00180955.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00180955.jpg)
ラスボス戦は、
スモッグに気を付けつつも、
SSを使用して、
一気に畳みかけます!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00183087.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00183087.jpg)
倒しましたー!!
うむ、
チョロかったですな\( 'ω')/
簡単でしたが、
初回で組んだパーティが
あまり良い編成でない事も
良く分かりました(´ω`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00183063.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00183063.jpg)
朝倉幹久のクエストでは、
全ての宝箱から
確定ドロップでは無いものの、
ガチャ限キャラで行っても、
運極扱いでした!
運枠は必要なかったので、
周回系の超究極には
ありがたい仕様でした(´ω`)
その後、
効率よく周回するために
活躍したのが、
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00183188.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00183188.jpg)
リゼロコラボのレムでした!
やはりレムは強い!!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00183151.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00183151.jpg)
レムのSSで、
ワンパンとはいかないまでも、
ボスのゲージ1本半は
削れました!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00183138.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00183138.jpg)
この時は、
ボス2戦目で
レムのSSを発動!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00185533.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00185533.jpg)
ラスボス戦のHPギリギリまで、
一気に削ってくれました!
2段階目まで貯められれば、
ボス2戦目以降であれば、
ワンパンで飛ばせました!
やはりレムのSSは
強いですねー(´ω`)
葉を持っていない僕にとっては、
レムの方が
大活躍してくれました!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00185645.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00185645.jpg)
そして、
周回を何とか進め、
ラック97になりました!
妖怪1足りないならぬ、
2足りない・・・。
ここでよく起こるのが、
この次のドロップが
1体のみ!
それだけは勘弁ですぞ
幹久殿!!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00185632.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00185632.jpg)
良かった!!
1体ドロップがよぎった時は、
完全にフラグかと思いましたが、
無事に次の周回で、
運極に出来ました!!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00185663.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00185663.jpg)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00185646.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00185646.jpg)
超究極クエスト
朝倉幹久
運極達成!!
簡単な部類の超究極でしたが、
同じ降臨の
道 円や
アイアンメイデン・ジャンヌと比べると
やはり難易度は
上がりましたねー。
一気に周回できる機会も
あまり無かったので、
時間がかかってしまいましたが、
なんとか運極に出来ました!!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00185797.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00185797.jpg)
そして、
最後に運極にしたのが、
今回の直ドロ枠
リゼルグ・ダイゼル
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00191473.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00191473.jpg)
もうお馴染みになった、
毎日7体ドロップのボーナスがあるので、
基本、1日1回クエストクリアを
していたのですが、
今回はちょっと、
忙しかったこともあり、
挑戦し忘れる事も
何回かありました(´・ω・`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00191454.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00191454.jpg)
リゼルグは火属性なので、
初回挑戦は
ギミック適正の
テキトーな水属性キャラで
臨みました!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00191410.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00191410.jpg)
結局今回も、
レムが強かった!!
あとは、
カマエルの友情も
強かった!!
カマエルとレムが、
シャーマンキングコラボの周回では
大活躍でした(´ω`)
しかも、
リゼルグ戦は、
攻撃力の上がる
剣パネルが置かれているので、
それを全部、
または2個だけでも触れて
レムの2段階目のSSを撃てれば、
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00191535.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00191535.jpg)
ボス1戦目でも
ワンパン出来ました!!
シャーマンキングコラボとは(´ω`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00193896.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00193896.jpg)
ワンパン炸裂すれば、
周回タイムも
とても早かったです(´ω`)
1日7体ドロップの
ボーナスがあるとはいえ、
クリアタイムが速いのは
ありがたい限りです(´ω`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00191472.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00191472.jpg)
ちなみに、
面白かったのがこの攻撃!
ペンデュラムを使う
リゼルグらしい攻撃!
攻撃の動線が、
原作再現しようとしてくれているのが
伝わります(´ω`)
やはり、
コラボイベントは、
こういう細かい演出があると
ニヤニヤできるのが良いですね!
これからも、
コラボ開始してからでも、
アニメとか見るようにしようかなー!
知ってると知らないとでは、
楽しみ方が
全然違いますし\( 'ω')/
さすがに、
仮面ライダーほど量が多いのは
厳しいですが(´ω`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00191522.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00191522.jpg)
そんなこんなで、
サボりつつも、
リゼルグを周回したところ、
起こってしまいました。
妖怪1足りない。
たまーに、
リゼルグを倒したときに、
2体ドロップしたりして
喜んでいたのですが、
それがこんな結果を
招くとは・・・(´・ω・`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00193852.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00193852.jpg)
もう1周は、
その翌日にしました!
無意味な7体ボーナスでしたが
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00193924.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00193924.jpg)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00402022.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00402022.jpg)
今回の直ドロ枠
リゼルグ・ダイゼル
運極達成!!
友情も、
ペンデュラムっぽい
ヨーヨー弾になっているのが
面白いですね(´ω`)
そして後は、
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00193918.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00193918.jpg)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00193962.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00193962.jpg)
ログインボーナスなどで
獲得できた
チョコラブ
運極達成!!
配布で運極になるキャラですが、
結構SSが強いみたいです!!
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00195537.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00195537.jpg)
と言うことで、
今回も★4クエストの
ラック90作りはサボりましたが、
これにて、
シャーマンキングコラボの
運極は
全て作れました!
アンナは、
結局買わなかったなー(´ω`)
今後、
めっちゃ強かったら
どうしよう( ゚д゚)
欲を言えば、
やっぱりガチャで
葉が欲しかったですが、
年末を控えているので、
致し方ありません(´・ω・`)
![【モンスト】シャーマンキングコラボ終了!コラボ降臨の運極作成記~Part2~_c0405167_00193916.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/202112/04/67/c0405167_00193916.jpg)
そして、
今回のシャーマンキングコラボにて、
運極390体達成!!
年内に400体行けるかなー!!
あと10体か・・・。
でも運極400体ボーナスは
オーブ100個ではなく、
★6確定ガチャ玉なので、
そこまで急がなくても良いかなとも
思います(´・ω・`)
400体も頑張って作ったのに、
★6確定ガチャだなんて・・・。
せめて初ゲ確定に
してほしかった(´・ω・`)
未開の大地より、
大変ですぞ?
さて、
今年もあと1か月切りましたね!!
毎年年末のイベント感が
好きで好きで
ワクワクします(´ω`)
ソシャゲも
盛り上がってくるので、
今年の年末イベントも
楽しみです!!
ではでは、
今回はこの辺で失礼いたします!
最後までご観覧いただき
ありがとうございました!!
次回の記事も
よろしくお願いいたします!!ヘ(゜∀゜*)ノ
※今回記事の画像は
iOS、Android用ゲームアプリ
「モンスターストライク」
開発・発売元:XFLAG
上記より引用させていただいております。
by applepie-roxas | 2021-12-04 14:40 | ┣モンスターストライク | Comments(0)